ImgCell-Automaton。 ここはimgにおけるいわゆる「僕鯖wiki」です。 オランダ&ネバダの座と並行して数多の泥鯖を、そして泥鱒をも記録し続けます。

「我が名は赤兎馬!だが今は馬でなくトナカイ!
 世界に聖夜の祝福を届けし者の中において我が名ありと知るであるな!」

【基本情報】

【元ネタ】三国志
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】赤兎馬(トナカイ)
【性別】雄
【身長・体重】281cm・355kg(気ぐるみ部分大いに含む)
【容姿】赤い馬…の気ぐるみにトナカイの角がついた何か
【属性】秩序・狂
【ステータス】筋力:A 耐久:B++ 敏捷:B++ 魔力:D 幸運:D 宝具:C

【クラス別スキル】

『狂化:E』

「えっ赤兎馬って馬だから乗られる方じゃないかって?いやいやよく考えてみるであるなサンタさんが乗るソリには何が付いているであるかな?そう!そうそうそう!ソリである!子供の夢とか一年分の重みとかお父さんお母さんの予算とかそういう物が乗っているソリを引くのはトナカイの役目でありそれってつまり哲学的に解釈すれば『ソリに乗っている』とも言える…いや苦しいであるなコレ…あぁまぁともかく細かいことはレッド言いっこなし!!真っ赤なお鼻のトナカイさんは夢に乗って子どもたちの元へ行くのである!あっそうそう経済的な損失分を赤字と呼ぶのはもちろん帳簿に付ける時見分けが付くように赤で書き始めたのが由来であるらしいが言われ始めた時期は大正時代からと言われているであるな!…えっ吾輩今ライダーじゃなくてバーサーカーなのであるか?!………は、はああああああああレッド赤っ恥いいいいいいいいいい!!」

【保有スキル】

『聖者の贈り物:E++』

 トナカイは聖者では無い、無いのだ……。
 ついでにお前は具体的に言えば円卓の騎士ではない(事もある)と王。に言われサンタですらないお前はトナカイ(のような何か)になれとかそんな感じでとりあえず赤いトナカイ(っぽい装飾をした馬の気ぐるみ)な感じになった。とりあえず引いているソリにはプレゼントがいっぱいあるのでそこそこ心は潤せる。赤いプレゼントならもっと頑張って潤せる。だけど茶色はない、茶色だけは、だって茶色は……ねぇ?

『赤狂い:C』
 わぁークリスマスには赤がいっぱいであるなあああああああああああああ!!!!!!!
 緑とか白もいっぱいあるけどと色々満たされ続けているのでランクが落ちてしまったが赤大好きなのは変わらない。でもお前もう赤兎馬でも何でもねえよなって言われるとちょっとヘコむ。周囲環境におけるサンタ以外の赤の量次第で全能力値にほんのり強化補正が掛かる。

【宝具】

『馬中有赤兔(ゴッド・ホース)』

ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:0
 一日で千里を越えた馬、その名は赤兎馬。
 馬の中において赤兎馬の名は燦然と輝き、その背に乗せるは天下布武の剛無双。
 その伝説が、信仰が、逸話が、赤兎馬の名を騙る者にさえも力を与える。

 要するに『ジャンプ読んだ後の妙な高揚感』によるステータス上昇のような感じである。オコラレッゾ。
 7倍…とまではいかないが自身の身体能力、特に耐久力と敏捷を比較的大幅に強化する。
 その強化された身体能力でプレゼントを届けるのも良し!敵を蹴散らすもよし!三国志最強の名馬は空は飛べないが地をかけ世界に夢を届けるのだ!行け赤兎馬トナカイ!頑張れ赤兎馬トナカイ!全国8000億兆人のレッドファンがお前を待っている!待ってない!やっぱ待っている!ええい取り敢えず行け!!行くんだ!!行けと言っているのだよアイアムレジェンド君!!!!

【Weapon】

『レッドトナカイホーン』

「見よこの赤き見事な角を!赤とはいうがここはクリスマス!見事な祭日においてはただの赤でなく見ているだけで気分が高揚するような楽しげな赤が良い!そういう事で今回選びたるは銀朱!黄色が強く出ている赤であるな!さらに言うならこの赤を引き立てるためにあとそれと真っ赤だとクリスマス色無いってパーシヴァル卿に言われたから落ち着いた深碧色の植物レリーフを随所に設置!オシャレ感アップにしてクリスマスカラーが強く!さらに強く!より強く!レッド転じて福となす!はああああああああレッド赤兎馬あああああああああああああ!!ところで一応赤兎馬って馬なわけでそれに鹿の角を付けたら馬と鹿で…おっと皆まで言わないでほしいであるなうんそれ吾輩も思ったけど言わないで欲しいであるな!」

【解説】

「赤兎馬は三国志及び三国志演義の中に搭乗する稀代の名馬!赤き兎が如く地をかけ一日で千里を駆けた伝説で広く知られている馬であるな!持ち主が董卓から呂布へ渡り長らく呂布の相棒として活躍するも呂布が討たれた後には曹操の元へ最終的には関羽の物になる…と多くの主君の手を渡っているのである!一応演技だけでなく史実でも存在が確認されているであるがしかし馬ってそこまで長生きするのであるかな?まぁ細かい事は言いっこなし!ところで赤兎馬の赤の由来としては幾つか説がありまず赤い汗を流す汗血馬という存在であったともそもその汗血馬という存在が当時のカバを意味する言葉であり赤兎馬もカバだったのではという説もあり…カバ?!カバであるか!カバはちょっと嫌であるなぁそもそも懐くのであるかカバって…あっでも赤い汗っていいであるな人間が赤いものを出そうとするとどうしても血になってしまうわけであるし怪我とか駄目絶対でも汗なら何か健康っぽい感じがしてああでも洗濯物凄い大変になりそう吾輩はいつも赤いインナーとか着てるから別に問題ないであるがなワッハッハッハ!!」

【因縁キャラ】

謝罪案件


円卓の人達


他のサンタさん達


【コメント】

 サンタになりたいがサンタとして認められず、かといって完全なトナカイにもなれなかった男の末路…その正体は何と赤兎馬(の名を騙る世にも赤い何か)と化したアイアンサイド卿!一応キャメロットの騎士なので正直赤兎馬とは縁もゆかりもないが全力で『自分は赤兎馬(トナカイ)である!だって吾輩も赤いから!!』と強烈に信じる事で赤兎馬(トナカイ)として顕幻することが出来たのだ!まさに聖夜の奇跡!これこそがサンタさんの贈り物!でも見た目はグレートトナカイマンのリデコ、お祭り男フィーバータイムなそんな感じ。パーティに入れると靴下の追加ドロップ+1ぐらいのアレ、ボックスガチャは頑張って底まで引こうね!トナカイマンとの約束だよ!

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

【初めて来た人へ】

【TRPG】

【ボードゲーム】

【動画】

 

泥ガチャ
(現在カード18種)

Wiki内検索

News

泥HPATK計算機

レア度
クラス
ステータス傾向
筋力
魔力
敏捷
耐久

※小数点以下切り捨て
 HP
初期HP
最大HP

 物理タイプATK
初期ATK
最大ATK

 魔術タイプATK
初期ATK
最大ATK

DL版HPATK計算機
計算式ソース:
https://www9.atwiki.jp/f_go/pages/1341.html
Java Scriptソース:
http://www.hajimeteno.ne.jp/dhtml/dist/js06.html

どなたでも編集できます