オープンワールドクラフトサバイバルアクションゲーム『Craftopia』のWikiです。seesaaアカウントIDをお持ちの方であればどなたでも編集可能です。メンバーと非メンバーに差は設けていません。ここではメンバーの募集をしていませんが、どうしてもという方はトップページの「このWikiについて」を確認下さい。

バッファロー
情報
種別動物
捕獲
ペット
交配


主に草原などにいるウシ科の大型哺乳類です。外見は水牛。
温厚な性質で手を出さない限り攻撃してくることはありませんが、攻撃を受けると反撃してきます。
ウシに似ています(実際近縁の動物で、日本語では野牛)が、ウシと違って殴ると逃げるどころか執拗に体当たりで襲いかかってきます。
こうなると(特に近接ビルドの場合)、なかなか厄介なので無駄に手出しをしないほうが良いでしょう。
ブタと同じく結構しつこく反撃を繰り返す上に、バッファローの角攻撃は大きく吹っ飛ぶ効果がある点にも注意です。
捕獲時最近どこに行っても森が燃えてるんですよ。食べ物に困って人里に出てもそこも燃えてるし。モー困っちゃう。――松明をくくりつけられたバッファロー
ペット時たまに角をドロップする

目次


小ネタ

  • 説明文が、伝承上の計略「火牛の計」を思わせる(なお、この計略については真偽の程が問われている)
    • 牛(恐らくバッファローではなく普通の牛)の角に松明をくくりつけ、パニックを起こした牛を敵の陣地に突っ込ませるというはた迷惑な計略である。
    • くれぐれもクラフトピアでうっかりバッファローに火を付けてしまい、あなたが火牛の計の被害者にならないようにしたいものだ。
  • 後述のエンチャント「翼を授ける」は、エナジードリンクの「レッドブル」からだろう。

ドロップ

アイテムドロップ

名前ドロップ
バッファローケモノ肉×1・×1・×1・×1

共通ドロップ

エンチャント

名前エンチャント
バッファローバッファローの生の

畜産場

名前入手アイテム
バッファローミルク

ペット

共通事項はペットを参照
搭乗可能
捕獲時拘束不要
弱攻撃(左クリック)暴走突進(10秒)
強攻撃(右クリック)なし
飛行不可
特殊能力一定時間でをドロップする
攻撃方法は他の大型哺乳類と似ていますが、実際は別物で、一定時間(約5秒強)ずっと突進し続け、突進終了時に角で突き上げる攻撃を行います。
突進中は攻撃判定が出続け、方向を変えて走り続けることができます。
最期の角攻撃には相手を大きく吹き飛ばす効果があります。

たまにをドロップします。
ドロップした角には「バッファローの」が付いていますが、確率で「翼を授ける」が付与されることがあります。
ペットのレベルが高いほど追加エンチャントが付与されやすくなっています。

歩行速度は遅いですが、ダッシュでは結構な速度で移動できます(ウシよりやや遅い)。スタミナもそこそこあります。
攻撃性能は他の大型哺乳類よりも優れているので、悪くないペットだと言えるでしょう。
ただし、水場には注意しましょう。

ステータス

項目バッファロー
Lv50
ライフ3450
ATK152
DEF54
クリティカル率10%
クリティカルダメージ130%
移動速度100
スタミナ150

解析情報

ドロップ詳細

更新履歴

20220519.2016 ペット化
20201013.2111 確認

関連項目

モブ

このページへのコメント

害獣オブ害獣。
骨ドラとか行く時はまずコレから全滅させておく。

1
Posted by 名無し(ID:Qa1EgAlVfA) 2021年10月20日(水) 20:43:57 返信

やや遠目からまっすぐ等速で突っ込んでくるのでシールドバッシュのピヨりがとても狙いやすい

0
Posted by 名無し(ID:xffJcpQpkw) 2021年05月16日(日) 11:26:48 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 ユーザーID保持者 のみがコメント投稿可能な設定になっています。

Wiki内検索

Menu

掲示板

編集にはIDが必要です