オープンワールドクラフトサバイバルアクションゲーム『Craftopia』のWikiです。seesaaアカウントIDをお持ちの方であればどなたでも編集可能です。メンバーと非メンバーに差は設けていません。ここではメンバーの募集をしていませんが、どうしてもという方はトップページの「このWikiについて」を確認下さい。

回収ロッド
情報
種別ツール
スタック数1
6
レアリティコモン
耐久180
売却価格1596
離れた所にある壁や床、設置物を回収できる棒です。
右手に装備して使用します。

使用することで耐久度が減少します。
回転のこぎりサンドバッグのようにモブ扱いになるものは回収出来ないことに注意してください。

なお、一応素材由来のエンチャントは付与できますが、装備しても反映されません。(12/22 v20201221.2322のパッチノートを参照してください)

アイテムを回収する便利な棒。右クリックで長押しすると回収モードに移行できる。ゲームの照準を建物にあわせるとレーザーが発射されるので、その状態でクリックすると建物を回収できる。とてもの遠くのもの回収できる。
目次


小ネタ

  • アイテムの説明文に、使用法が詳しく書かれているが最後の方に誤字がある。(上記の説明文は原文のママ)
  • 水中にあるものや、地面に埋まったものでも照準が合わせられば回収可能。

入手方法

クラフト

作成可能ワールドレベル4
作成時間3s
必要設備鍛冶屋類
必要素材ガラス×3
原木×1
電池×3

トレジャー

入手不可

使用方法

右クリック(もしくはガードやモンスタープリズム等に使用するボタン)を長押しして回収モードに入り、回収したいものに照準を合わせるとレーザーが飛びます。


あとは左クリック(攻撃ボタン)を押すとアイテムが回収できます。
なお、回収したものは直接インベントリに入ります。

更新履歴

20201222.2006 実装

関連項目

武器

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 ユーザーID保持者 のみがコメント投稿可能な設定になっています。

Wiki内検索

Menu

掲示板

編集にはIDが必要です