ImgCell-Automaton。 ここはimgにおけるいわゆる「僕鯖wiki」です。 オランダ&ネバダの座と並行して数多の泥鯖を、そして泥鱒をも記録し続けます。

悪しき魂の歩むべき道は唯一つ。その魂を地獄の業火で焼かれるがいい

基本情報

【元ネタ】丁抹伝説&戯曲
【CLASS】アヴェンジャー
【真名】アムレード
【性別】男
【身長・体重】189cm・150kg
【肌色】白・青 【髪色】黒・白 【瞳色】黒
【外見・容姿】戦闘状態では肌が青白くなり、髪も燃え盛る炎の様に変化する
【地域】デンマーク
【年代】不明
【属性】中立・悪
【天地人属性】地
【ステータス】筋力:B 耐久:A 敏捷:D 魔力:C 幸運:E 宝具:C

【クラス別スキル】

復讐者:A

復讐者として、人の恨みと怨念を一身に集める在り方がスキルとなったもの。
周囲からの敵意を向けられやすくなるが、向けられた負の感情は直ちにアヴェンジャーの力へと変化する。

忘却補正:B

人は多くを忘れる生き物だが、復讐者は決して忘れない。
忘却の彼方より襲い来るアヴェンジャーの攻撃はクリティカル効果を強化させる。

自己回復(魔力):E

復讐が果たされるまでその魔力は延々と湧き続ける。
魔力を微量ながら毎ターン回復する。

【保有スキル】

ルーン魔術:C+

北欧に由来する魔術刻印の所持。
基礎的なルーンを用いるほか、ルーンを使った魔術に対する抵抗力を大きく上げる。

無辜の怪物(地獄):A

生前の行いからのイメージによって、後に過去や在り方を捻じ曲げられ能力・姿が変貌してしまった怪物。
本人の意思に関係なく、風評によって真相を捻じ曲げられたものの深度を指す。
おそらく世界で最も有名であろう復讐鬼。
地獄の代行者として罪人を裁く能力は後世の戯曲から得ている。
生前から復讐に身を窶した人物であり、脚色はあるが精神性は変わっていない。

直感(偽):C

「虫の知らせ」と呼ばれる、危険予知。
アムレードの直感は文字通り虫が危険を知らせてくれる。
虫から得た情報を元に未来を予測、演算する。
虫は使い魔ではなく、自然に飛び回っているものである。
このため、虫に対して直接命令を下す事は出来ず偵察には使いづらい。

【宝具】

身を焦がす復讐の炎トランスフィギュレイション・フォー・ヴェンジェンス

ランク:D 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
「私の様な男が天と地の間を這い、何をしでかそうと言うのか……」
自らのステータスを隠蔽・偽装する能力。
戦闘態勢に入るまでは、たとえ現界していようとサーヴァントとしての気配を察知することが出来ない。
見ただけではサーヴァントであるか人間であるか判別が不能の状態となっている。
何らかの理由でサーヴァントであると認識された場合でも、ステータス表示は改竄される。
全ての情報を閲覧するには真名看破が不可欠。

罪を浄めよ地獄の業火ウィッチングタイム・ヘルファイア

ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:1〜20 最大捕捉:1人
「これを聞けば、貴様は復讐の責を負うのだ」
精神を侵食する地獄の業火。鋼鉄をも瞬時に溶かし、あらゆる物体を灰と化す火力を誇る。
真名開放すると対象が過去に犯した罪悪が何倍にも増幅して心を蝕み、心さえも苦痛の炎で焼き尽くす。
機械や人形、感情が芽生えていない生命などに対してはダメージ増加効果は発揮されない。
一方で肉体的にいかに頑強であろうと、相手が心さえ持っていればその責め苦から逃れることは能わない。

赦しの盃インセスチュアス・マーダラス・ヴェノム

ランク:D 種別:対人宝具 レンジ:1〜3 最大捕捉:1人
「不義にして悪逆の徒よ。この毒に蝕まれるがいい」
細身のレイピア。アムレードが傷付く程に切れ味を増す。
低確率で相手に毒状態のバッドステータスを与える。
毒が回り切るまでは常人でも数分かかり、魔術師やサーヴァントであれば更に遅れるため即効性はない。
代わりに薬物での治療は不可能で自然治癒も見込めない。対処には何らかの魔術的手段に頼る必要がある。
遅効性の分効果に気付かれる可能性も低く、時間をかけて相手を追い詰めるには適している。
単体ではそれほど強力な武器では無いが、罪を浄めよ地獄の業火を纏わせた炎の剣として振るうことで破壊力を高めている。

【解説】

シェイクスピアの戯曲ハムレットのモデルとなった人物。
現界するにあたってハムレットの影響を強く受けている。
アムレードはユトランドの統治者ホルヴェンディルとデンマーク王女ゲルサの間に生まれた。
ホルヴェンディルの弟フェンギは栄達する兄を妬み、暗殺した上にゲルサを寝取った。
父を殺されたアムレードはフェングへの復讐を誓うが、同時にフェンギにその身を狙われていることに気付いていた。
狂気を装い一時は難を逃れるも、フェングはアムレードの狂気を見抜いており、イングランドを通じて彼の暗殺を目論む。
アムレードはイングランドへの書簡を偽の物すり替え、改めてデンマークに引き返した。
フェングはアムレードが死んだものと思い込み、彼の死を祝い宴を開いた。
再度狂気を装ってアムレードは宴に潜り込み、宮殿に火を放ちフェングに味方する宮廷人を皆殺しにした。
その後フェングの寝室に向かい、父の仇と直接対峙する。遂に復讐を果たし、アムレードはデンマーク王となった。
――その後、復讐は復讐の連鎖を産むこととなる。

【人物・性格】

復讐に身を焦がし、悪を断罪する処刑人。
マスターが虐げられた人々を守る意思を持ち、自分もまた悪逆に復讐しようと誓った時、アムレードも主を認めて現界する。
本来のアムレードは繊細で思慮深く、潔癖である。
一見熾烈でこそあれ、自らが納得のいく形で無ければ復讐という行為を正当化出来ない。
そのため、マスターには潔白であることを何より求める。
己が復讐の代行者となるのは、復讐を終えた先の悲劇を繰り返さないため。
マスターが手を汚さずに済むように、アムレードは自ら刑を執行する。


イメージカラー:黒
特技:バーベキュー
好きなもの:手紙を盗み見ること
嫌いなもの:悪人
天敵:約束
願い:この世の悪を一人でも誅すること

【一人称】私 【二人称】貴方・貴様 【三人称】奴


召喚:「貴方には復讐の資格があると見た。私はアムレード。貴方の復讐に力を貸そう」

レベルアップ:「私を止められはしない」
霊基再臨:「復讐の炎は更に燃え上がる」
その2:「罪悪が私を呼ぶ」
その3:「復讐を遂げるには力が肝要だ」
最終:「全て私に任せてくれ。貴方が背負うことは無い――。悪しき復讐の連鎖を止めるため、私は喚ばれたのだ」

開始:「さぁ、貴様の罪を数えろ――」
その2:「地獄が待っているぞ」

スキル:「私が始末してやる」
その2:「復讐は私が終わりにする」
選択:「ああ」
その2:「いいだろう」
その3:「わかっている」
攻撃:「燃え尽きろ!」
その2:「恐れろ!」
その3:「消え失せろ!」
EX:「苦痛を味わえ! それが貴様の罪だ!」

宝具選択:「復讐の時は来た」
その2:「もう逃げられはせん」
宝具:「罪人の行く末は唯一つ。貴様も味わえ、その身を苛む地獄の業火を! 罪を浄めよ地獄の業火ウィッチングタイム・ヘルファイア

小ダメージ:「ちっ」
大ダメージ:「くそおおおおおおおっ!」

戦闘不能:「頭が……しびれてきたな……」
その2:「死神が……俺を……」
勝利:「罪には償いの時が来るものだ」
その2:「復讐は幕切れだ」

会話:「貴方の復讐は私が果たす。私だけが手を汚せばいい」
その2:「恨みも憎しみも、忘れなければいずれは届く」
その3:「復讐はここで断ち切るべきだ。私が全て終わらせる」
その4:「愉快な劇に仕立て上げてくれたものだ。笑わせてもらった」(シェイクスピア)
その5:「貴様の話は私も聞いている。罰が欲しいのならば、私がやってやる」(オレステス)
その6:「何が悪かは私が決める。貴様の判断も、神の判断も必要とはしない」(オリゲネス)

好きなこと:「先程、貴方宛に手紙が届いたが……青春だな」
嫌いなこと:「悪を断罪したとて、際限なく奴らは蔓延る」
聖杯について:「血に穢れた手で望みを叶えようなどとは思わん」

絆:「余計なことは考えずに、私を使えばいい」
その2:「今は優しさを忘れなければ――後の苦しみは余計に強くなる」
その3:「私を気遣ってはいけない。復讐には相応の代償を支払うことになるのだ」
その4:「仕方あるまい。貴方の甘さを私も受け入れよう」
その5:「手を汚すのは私一人。対価など、貴方の言葉だけで充分だ」

イベント:「宴なら、肉の一つも焼いてやろうか」
誕生日:「呪うことは出来ても、祝うことは出来ない」

【コメント】

アメリカのガイコツと地獄の使いを混ぜて型月設定に合わせた泥

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

【初めて来た人へ】

【TRPG】

【ボードゲーム】

【動画】

 

泥ガチャ
(現在カード18種)

Wiki内検索

News

泥HPATK計算機

レア度
クラス
ステータス傾向
筋力
魔力
敏捷
耐久

※小数点以下切り捨て
 HP
初期HP
最大HP

 物理タイプATK
初期ATK
最大ATK

 魔術タイプATK
初期ATK
最大ATK

DL版HPATK計算機
計算式ソース:
https://www9.atwiki.jp/f_go/pages/1341.html
Java Scriptソース:
http://www.hajimeteno.ne.jp/dhtml/dist/js06.html

どなたでも編集できます