ImgCell-Automaton。 ここはimgにおけるいわゆる「僕鯖wiki」です。 オランダ&ネバダの座と並行して数多の泥鯖を、そして泥鱒をも記録し続けます。




「違うなァスコットぉ! "覚悟"が上なのは俺の方だッ!」



【基本情報】

【元ネタ】史実
【CLASS】アドベンチャー
【マスター】
【真名】ロアール・アムンセン
【性別】男性
【身長・体重】167cm・69kg
【肌色】白【髪色】水【瞳色】青
【外見・容姿】体中の至る所に霜や氷が鎧のように覆う男性
【地域】ノルウェー/南極点
【年代】19世紀後半
【属性】中立・中庸
【天地人属性】人
【その他属性】人型・冒険者
【ステータス】筋力:D 耐久:C 敏捷:B 魔力:D 幸運:B 宝具:C

【クラス別スキル】

夢を追う者:C

アドベンチャーのクラススキル。探究心の上位互換。
冒険者という者達の本質。向かう先にある夢を、見果てぬ世界に待つ“未知”に焦がれる旅人。
彼らは決して諦めない。例え困難が道を阻んでも、苦難が待ち受けていようとも、確かな一歩を踏み固めていく。
諦めなければいつか辿り着く。そしていつか手に入れるのだ、夢の向こうにある“真実”を。
 

前人未到:A

アドベンチャーのクラススキル。
対象とする目標、判定行使の概念が『未知』であるほど、成功の可能性が高まっていく。
嘗て誰も辿り着くことが出来なかった領域――――暗闇の荒野に道を切り開くその勇気、そして『覚悟』を讃えたスキル。
彼はまさしく人類がたどり着いたことのない領域である極寒の彼方、"南極点"へとたどり着いた為、
Aランクという高いスキルでこのクラススキルを保有する。

【保有スキル】

嵐の航海者:A

「船」と認識されるものを駆る才能を示すスキル。
船員・船団を対象とする集団のリーダーも表すため、「軍略」、「カリスマ」も兼ね備える特殊スキル。
彼は本来北極点へ向かう旅を瞬時に南極点へ向かうたびに転換したが、その旅に文句を言うものは誰一人船員におらず、
そのカリスマ性で一人残らず束ね挙げて南極点到達を成功した。そのためAランクと高いランクになっている。

使い魔(犬):B

犬を使い魔として使役できる。契約を行う必要はなく、思念を送るだけで可能。
生前に大量の犬を犬ぞり牽引用兼非常食として大量に積んだことが由来のスキル。
この機転により彼の南極点到達は成功したとも言われている。

不屈の意志:C

あらゆる苦痛、絶望、状況にも絶対に屈しないという極めて強固な意思。
肉体的、精神的なダメージに耐性を持つ。ただし、幻影のように他者を誘導させるような攻撃には耐性を保たない。
彼の場合、けっして諦めない精神というよりも、足掻けるだけ足掻かなければ諦めないという往生際の悪さに近い。

【宝具】

『我が往く道は地平の彼方(Nordavind gjorde modige viking)』

ランク:A 種別:対人 レンジ:100 最大捕捉:100人
彼が成し遂げた偉業、人類初の南極点到達が宝具へと昇華された物。
その言葉は彼の生まれ育ったノルウェーに伝わる諺、『北風が勇者バイキングを作り上げた』に倣う。
強い逆境が、誰にも成し遂げられない偉業を作り上げるという意味。彼の成し遂げた偉業を端的に表す。

彼が最初に南極点に到達した、という偉業から逆算し、
『彼が立っている場所は南極点である』という事実を作り出す宝具。
これによりこの宝具を発動した彼の周囲は必ず、南極に等しい極低温環境となる。
その低温環境の中では、内燃機関や炎などを用いる魔術や運動能力にマイナス補正がかかる。
加えてその低温をレンジ内ならば自在に操作をすることが可能であり、攻撃にも防御にも応用が利く。

彼はこの宝具を応用し、生前に纏っていた防寒性と防水性に優れるアザラシ皮の防寒具に、
非常に厚い氷の層を何十にも重ね合わせた強力な鎧を纏うことで敵の物理的攻撃をシャットアウトしている。
また生前の南極点到達の同志である犬を使い魔として召喚し、自らを引かせることで簡易的な犬ぞりを作り上げたり、
スケーティングのように滑走し非常に速い速さで移動を行うことも可能。

【Weapon】

『超低温環境』

宝具によって作り上げる、彼がたどり着いた地である南極の環境の再現。

【解説】

ノルウェーの探検家。主に南極点や北極点など、"極地"に挑んだ探検家として知られる。
イギリス海軍大佐のロバート・スコットと人類初の南極点到達を競い、1911年12月に人類史上初めて南極点への到達に成功した。
また、1926年には飛行船で北極点へ到達、人類史上初めて両極点への到達を果たした人物となった偉大なる冒険家(アドベンチャー)である。

海運業を営む一家の四男として生まれ、父から海の偉大さと広さ、そして夢を追う黄金の精神を受け継ぐ。
母が死ぬと同時に大学を中退し船乗りになり、子供の頃に抱いていたその黄金の野心を徐々に膨らませ続けていた。
ベルギーの探検船ベルギカ号の航海士となって探検隊に参加し、流氷に捕らわれるという不運に見舞われるが、生き延びる。
これによって彼は、期せずして南極初の越冬経験者の1人となり、極点への夢を膨らませることとなる。

その後、欧亜間の最短航路である、アメリカの北を回って航海する「北西航路」を発見。
途中に彼は、立ち寄った島の住民から犬ぞりの使い方や獣皮の着方など寒帯で生き残る術を学んだ。
この得た知識を生かし、彼は次に北極点到達を目指す。……が、出発の直前にロバート・ピアリーが北極点に到達したことを知った。
だが彼の冒険心の炎は消えず、次に南極点を目指すことを決意。「北極点へ向かう」と本当の目的を、出資者や乗組員に一切話さずに出港した。

途中彼はその旅の本当の目的をフンシャルに寄港した際に乗組員に打ち明けた。
そして言った。「怖いものは、降りてもいい」と。だがその船から立ち去る者は誰一人としていなかった!
全員が彼の黄金のような夢に賭けたのだ! アムンセンは早速得た犬ぞりの知識から大量の犬を仕入れ、
軽量化した犬ぞりなどを携えて南極へ出向した。

だがその旅と時を同じくして、同じく南極点への初到達を狙っていた男がいた。
イギリス海軍大佐のロバート・スコットである。彼は出向の際に「我南極に向かわんとす」と電報を送っていた。
これにより南極点への到達は、期せずしてイギリスとノルウェーの戦いとなった。だが南極への理解や技術の差、
そして携えた道具や動物の数と質の差により、アムンセンはスコットに先駆けて南極点に到達。
人類初の到達者として人類史に名前を残した。

【人物・性格】

アドベンチャーらしく、自身の夢に執念深くしぶとい。
それに加えて、意外なところで几帳面で礼儀正しいところがある。
同じく南極点到達を目指すスコットに電報を送った理由も、「連絡なしで南極点で鉢合わせは失礼だろう?」
という謎の理論で送ったものであり、挑発とか挑戦とかそういう感情は一切なかったらしい。本当に。
その几帳面さと執念深さから、マスターと些細な事で意見がすれ違い、キレて仲違いすることも多い。
「その言い回しよぉ〜〜、どっかおかしいんじゃねぇかぁ〜〜〜!?」

【因縁キャラ】

ロバート・スコット
「南極に飛び込んで来いよスコットォ!! おめーの燃焼機関が早いか……!
それともオレの犬ぞりが早いか!! 賭けてみるのも悪くねぇ〜〜ッ!!」
かつて、共に南極点到達を目指した冒険家仲間。
期せずして互いに競争の形になってしまったが、その競争の時間は何よりも楽しかった。
その分、彼が南極点からの帰還の際に死亡してしまった事が悔しくてたまらない。
面識はなかったが、魂は通じ合ったアドベンチャーであった。


マルコ・ポーロ
「そこまで……気高き黄金の精神……"敬意"を表すぜ……!」
アドベンチャー仲間。彼の書いた東方見聞録は非常に良き物だと知っている。
事実その文章には心躍ったし、非常に気高きアドベンチャーであると高く評価している。

ロアール・アムンセン
もう一人の自分。開拓者としての自分。
冒険心ならば自分の方が勝っているぜ!と誇ってはいるが基本は変わらない。
最後のヴァイキングという二つ名の側面も持っていることはとても羨ましく思っている。

【その他情報】

イメージカラー:水色
特技:犬ぞり、思い付きで行動すること
好きなもの:挑戦、アイス
嫌いなもの:鍋(食おうとするとシャーベットになりかなりまずいから)
天敵:ロバート・スコット
願い:スコットと出会い、もう一度競い合う

【一人称】俺【二人称】テメェ、貴様【三人称】○○サン

【台詞】

アタック:「喰らえッ!」「凍りなっ!」「超低温は、時すらも止める!!」
スキル:「どんな攻撃だろーと『超低温』は触れればストップできるッ!」
宝具:「これこそが……俺のたどり着いた極致、俺の目指した夢の果てだァ!!
    『我が往く道は地平の彼方(Nordavind gjorde modige viking)』ッ!!
    ────耐えてみな。てめぇが真の、勇者だというならよぉ〜〜!」
ダメージ:「イデッ! 痛でぇぇぞッ!」
大ダメージ:「ナマ……!? 生暖けえものが…! オレの首の"うしろ"から…ッ!?」
消滅:「てめぇの覚悟……"敬意"を表す……ぜ……」
勝利:「"覚悟"が上だったのは、俺の方だったようだなぁ〜!」

【コメント】

ジェントリーウィープスは出来ない。南極はそこまで寒くないから
練った後に既存と気づいたー…!練った「」ゲミヤごめん!

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

【初めて来た人へ】

【TRPG】

【ボードゲーム】

【動画】

 

泥ガチャ
(現在カード18種)

Wiki内検索

News

泥HPATK計算機

レア度
クラス
ステータス傾向
筋力
魔力
敏捷
耐久

※小数点以下切り捨て
 HP
初期HP
最大HP

 物理タイプATK
初期ATK
最大ATK

 魔術タイプATK
初期ATK
最大ATK

DL版HPATK計算機
計算式ソース:
https://www9.atwiki.jp/f_go/pages/1341.html
Java Scriptソース:
http://www.hajimeteno.ne.jp/dhtml/dist/js06.html

どなたでも編集できます