ImgCell-Automaton。 ここはimgにおけるいわゆる「僕鯖wiki」です。 オランダ&ネバダの座と並行して数多の泥鯖を、そして泥鱒をも記録し続けます。

 
「農家なんて学生のうちに結婚相手見つけておかなきゃ出会いゼロだぞ!? くそう、いいなぁ! 恋人!」




基本情報

【氏名】五味ごみ 緑郎ろくろう
【性別】男性
【年齢】16歳(物語開始当初)
【出身】日本
【身長・体重】174cm・62kg
(モンゴロイド的に)普通【髪色】明るい茶色【瞳色】黒色
【外見・容姿】スポーツ刈りの見るからにノリの軽そうな青年

外見・容姿の詳細など

髪はスポーツ刈りだし、服装も無理に着崩しているということは無い。
ただどうにも顔に緊張感や芯が無い。一見しただけでも軽薄そうな印象を大抵の人間が感じる。良く言えば人を萎縮させない。
ころころとよく表情を変えるのもそれを助長させる。硬派に振る舞うのが時代遅れとされるような、実に今時らしい青年。
髪はまるで外国人のように明るい茶髪だが、染めておらず地毛。
「ホラこれ! 俺の赤ちゃんの時の写真! 可愛いっしょ!?」と学内の髪色検査の度に赤ん坊の頃の写真を持ってくる事になっている。
学校では指定の制服の上からパーカーを羽織っていることが多い。梓の学則撤廃の恩恵に預かっているひとり。
私服では彼の年齢が着るにはやや重厚なデザインのジャケットをしっかり着こなしているあたり、美的センスは悪くないのかも知れない。

人物像


イメージカラー:緑色
特技:格闘ゲーム(SNK派)
好きなもの:妹、女の子、ゲームセンター
苦手なもの:ホラー全般

【一人称】俺 【二人称】お前、あんた 【三人称】あいつら

台詞例


来歴

黄原町の山間の方で畜産業を営む五味家の長男坊。将来は家業を継ぐ予定。
黄原高校には黄原町内にある親戚の家から通っている。
進学実績の良い黄原高校を選んだのは農業系の大学に通って畜産を学ぶため。
それ以上に特筆すべき経歴はこれといって無い。良くも悪くも95年当時を生きるごく普通の青年。
下に妹がひとりいるのだが、緑郎に似合わずかなり可愛いという噂。

洋館での職を得るまでりせとはバイト先(焼肉屋)が一緒で、4話まではりせの日常パートでも出番は多い。

性格

一言で言えば陽気なアホ。ポジティブ大権現。
深く物を考えず、大抵のことはやってみれば何とかなるさという楽天家であり、考え無しではあるが同時にいつも騒がしく明るい。
本人に悪気はないのだが考えの浅さから早合点しやすく、素っ頓狂な噂話の出処は緑郎だったということは割と多い。
その度に絞られているのだがあんまり反省しないのでやっぱりアホ。人並みには善人だし器量も悪くはないのに、その間の抜けたところは残念という言葉に尽きる。
ただくよくよ落ち込まず盛り上げ上手なので、楽しい行事などでは率先して周囲を引っ張っている。
出たとこ勝負に走りがちなところを諌める相手がいればリーダーシップは備わってる方。

女好きでよく女子に言い寄っているが、緑郎の残念ぶりは知れ渡っているので基本的に三球三振。
女の子と付き合いたいというのは嘘ではないのだが、実家を継ぐため早めに結婚したいという願いもあり、そういう意味でも「重い」と敬遠されてしまっている。
本音のところは恋愛してみたい気持ちと同じくらい友達と遊んでいるのも楽しいのでまだまだお子様。
自分を振った相手にも気軽に話しかけて友好的に接することが出来るくらい軽薄だが人当たりがいいので、性別を問わず友人としてなら緑郎に好感を持つ人間はそれなりに多い。

実はアホだが馬鹿ではなく、黄原高校へまっとうに合格できるだけの勉強の実力はある。
テストの点数も平均点をやや下回る程度で赤点からは程遠い。それほど勉強時間を取らずこれなので地頭自体はそこまで悪くはない。
時折意外な才能を発揮し、特に手先の器用さやデザインのセンスに関してはなかなかのもの。
実家が畜産業として動物の命を扱う仕事をしていることもあり、生死観に関してはシビアで達観したようなものを持っている。

趣味はゲームセンター通いで、中でも格闘ゲームがお気に入り。カプコンよりSNK派。
当時のゲームセンターというとアングラな空気感があり、不良の集まるような場所というのも全くの見当違いというわけではないのだが、緑郎はそういう層とも上手く付き合えている。
学外にそうしたコネクションを持っており、想定外の人物から緑郎の名前が出ることも無くはない。
また今は離れて暮らしている妹を可愛がっており、あまり口には出さないが妹のことに関しては真剣な思いを持っている。

苦手なものはホラー作品。
人を怖がらせようという目的で作られているものに弱く、怪談話やお化け屋敷、映像作品、ゲームソフトに至るまで和風洋風含めて全部駄目。
逆に人為的に恐怖を強調されていないものに対しては平気で、夜闇などはさして怖がらない。

行動規範・行動方針

魔術や神秘が空想の世界に生きる普通の高校生なので普通。
某世界的有名魔法使い小説の和訳版が99年12月末刊行なので「マホウ?ああハ○ポタね」という認識を緑郎が持つには後4年と半年ぐらいかかる。

役どころ・コンセプトなど

アホな友人枠。

因縁キャラ

野々緒りせ
クラスメイト。出会って一週間で告白し、即座に玉砕した。それでも仲の良い友人関係でいるのは緑郎の人徳と言うべきか軽薄さと言うべきか。
一ヶ月ほど焼肉屋のバイトで仕事仲間だったため喋る機会は多い方だった。だいたい緑郎がたくさん喋ってりせが相槌を打つだけだったが。
妹が大切で後顧の憂いを持たせたくないという点でりせに対して共感する思いがあり、彼女が頑張る理由に一定の理解がある。

小夜峰昴
悪友関係。昴の冷たい態度にも物怖じせず話しかけるので、(昴に限らず大抵の人間はそうするが)適当な扱いをされつつもそれなりに友好的な間柄。
お前が側にいると女がみんなお前の方を向くから俺の横を歩くな!と冗談めかして言うがそれは昴のせいじゃなく緑郎の責任。

鎧塚梓
緑郎にだって怖いものはある。例えばこの女王様。女性ではあるがおっかないと目の前にすると縮み上がる。
迂闊に告白なんかしようものなら尻の毛まで抜かれちまうよ、というのは全く正しい判断。
ただしそれはそれとして生徒会長として生徒たちの学生生活をより過ごしやすいものに変えていく梓の仕事ぶりには他の生徒たちと同じく尊敬の念を感じている。

コメント

こういう友達がひとりいると楽しいよね。

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

【初めて来た人へ】

【TRPG】

【ボードゲーム】

【動画】

 

泥ガチャ
(現在カード18種)

Wiki内検索

News

泥HPATK計算機

レア度
クラス
ステータス傾向
筋力
魔力
敏捷
耐久

※小数点以下切り捨て
 HP
初期HP
最大HP

 物理タイプATK
初期ATK
最大ATK

 魔術タイプATK
初期ATK
最大ATK

DL版HPATK計算機
計算式ソース:
https://www9.atwiki.jp/f_go/pages/1341.html
Java Scriptソース:
http://www.hajimeteno.ne.jp/dhtml/dist/js06.html

どなたでも編集できます