ImgCell-Automaton。 ここはimgにおけるいわゆる「僕鯖wiki」です。 オランダ&ネバダの座と並行して数多の泥鯖を、そして泥鱒をも記録し続けます。

「あー!うっさいうっさい!やかましい!静かにしてくってみい!」

基本情報

【氏名】濁道だくどう 新月シンゲツ
【性別】男
【年齢】27歳
【出身】日本・京都?
【身長・体重】172cm・62kg
【肌色】やや色白【髪色】黒【瞳色】青(浄眼ではない)
【外見・容姿】着古した袴に、不似合いなTシャツを着て上着を羽織った男。
【令呪の位置】舌

【属性】混沌・悪
【魔術系統】陰陽道
【魔術属性】火
【魔術特性】封印
【魔術回路】質:B 量:B 編成:正常
【起源】不和

【契約サーヴァント】融合のアヴェンジャー

魔術・特殊技能・特性など

陰陽術

いわゆる陰陽師が修める魔術技能。陰陽道とも。
五行陰陽に十二支十干。
我流の要素は少なく、きちんとした技術と基盤の元に卜占その他を行う。
新月のそれは、祓ったり占ったりよりも、何かを封じ込めるという方向に長けている。

式神

陰陽術の技。
ポピュラーなものはヒトガタを模した呪符に思念を込めて飛ばす、操る。といったものがあるが、新月の場合は虫の形に折って使用する場合が多い。
出力が必要な際はヒトガタの式神を使うこともあるが、その際はやや操作に手間取る様子が見られる。

禹歩

陰陽道の技。
場所に寄らない、簡易的な儀式を行うための特殊な歩法。
地脈から力を吸収する、穢れたモノを祓い清める、水を操る、人を癒す。と言った複数の効果をもたらすが、シンゲツは自身の身を守るために、特定の脅威を遠ざける力として使用する。
具体的にはドローン避け。
手始めに、壊れたドローンを一つ入手し、その周りでステップを踏みながら祈りを行うことで、同様の存在がそばに近づかないような結界を張る。
この結界は、魔力と時間に余裕があるときならば、常に展開しており、シンゲツが生存を容易くする要因の一つである。

礼装・装備など

自身の魔力、もとい呪力で編んだ護符。または呪符。
結界展開、妖魔退散、魔障害祓、気配遮断、水中呼吸、負傷回復、魔力増加、射出攻撃等。一通りの用法に合った効果は揃えてあるが、あまりストックを持ち歩くのは好まず、その場その場で製造したがる。
ただし、霊魂封印の護符に限っては当人の適性ゆえ作り易く、暇な時に魔力を込めて量産している。

勾玉

複数を紐に通し首に下げている。
多量の魔力が込められてはいるようだが、魔力を貯める容器、というよりは魔力を用いて何がしかを行う装置に近いものと見られ、四六時中常に機能している模様。
当人はこれぞ八尺瓊勾玉よぉ!などと嘯いている。

木乃伊

干からびた肉片。詳細不明。

外見・容姿の詳細など

肩にかかるほどのボサついた黒髪。周囲をねめつけるような、ネコ科を彷彿とさせる瞳。やや痩けた頰はむしろ見た目のスマートさを増すことに一役買っているが、表情から胡散臭さがにじみ出ているため総合的に好印象を与えるとは言えない。
齢にしては少々子供っぽいラフなジャンパーや上着を羽織っており、その下にはセンスの悪いご当地Tシャツを着ている。しかしストリートな上半身から一転、ボトムには袍をはいており、くるぶしよりやや上のあたりでキツく結ばれている。足元は上等なスニーカーを着用しているが、その中には足袋が隠れておりこれまたアンバランス。
このちぐはぐさは任意の衣服の拾得に難儀しているがゆえのものではなく、ましてや本人が服への拘りがないわけでもなく、この着こなしをファッションと言って憚らない。
別の服を着ている時もあるが、その時も上は洋装下は和装といった法則からは概ね外れない。
実のところこれは、彼が幼少の頃から普段着には和服を着用していたことにより、洋服を着ると下半身に違和感を覚えてしまうがため。
ならちゃんと上下で揃えろと言う話だが、肉体の好みと精神の好みは別であり、本人はもっと軽くて若者然とした格好をしたがっているので、結果的にこのような和洋折衷がなされてしまう。

人物像

郡山周辺の空白地帯で暮らしている変人。世捨て人。
人と関わること、誰かに庇護されることを嫌う。しかし、鎮魂歌の響くこの世界において誰かの世話にならずに暮らせる場所など存在せず、荒野に投げ出されれば、いくら魔術師だろうと永遠には生きられない。かと言ってモザイク市内部などは、人が多すぎて望まざる接触を避けられない。
よって今現在の彼はこれらの問題点を妥協の果てにクリアするために、魔境郡山と付かず離れずの位置に陣取り生活をしている。
都市聖杯及びサーヴァントが存在しないにも関わらず、食料に関しては安定して供給されるこの都市は新月にとってはそれなりに快適な"狩り場"である。定期的に郡山内部に侵入し、居住地の中から人がいない家を見繕って、食料や水を調達してはまた離脱する。そして食べるものが無くなればまた侵入する。そういった生活サイクルを送っている。

しかし常に郡山の外部に存在していることから、ドローンに頻繁に襲われる。新月自身は呪術による隠遁や攻撃で自らの身を守っているが、ドローンが寄ってくることを完全には防ぎきれない。
そして近づいてきたドローンが全て新月に向かって行くかというとそうではなく、より貧弱で、より数の多い近場の街の一般人を襲いに向かってしまうので、新月の存在そのものが郡山におけるドローン被害を増加させることに一役買ってしまっている。
これにより市の守護を掲げる武装団体、『朱雀』とは敵対関係にあり、積極的な討伐こそされないものの、遭遇すれば争いになる。

静寂と孤高を望むが、無音と孤立を好むわけではない。

イメージカラー:青
特技:どこでも寝れる
好きなもの:甘ったるい菓子
苦手なもの:無し
天敵:◾◾◾◾
願い:一人になりたい

【一人称】俺 【二人称】お前 【三人称】あいつ

台詞例

来歴

モザイク市「御苑」よりやってきたと言う男。
京都には大戦争以前より存在する生家があり、モザイク市として再編されてからも変わらず維持され続けていた。
単純な古さで言うのなら平安以前、飛鳥の頃より紡がれる家柄であり、旧暦の名家と呼ばれる魔術師と比べても遜色のない歴史を持っている。
しかし、そもそもの話として彼の家系の目的は根源到達などという遠い未来を目指してのことではなく、当世における災いや魔から人々を守らんとする、あちらとこちらの調停者のような役割を担うことであった。
ゆえに魔術刻印を引き継ぐことはしておらず、重ねた歴史に大きな意味は持っていない。
新月に引き継がれたものも、単に魔を振るい魔を祓う才能と、それを正しく運用するために1500年に渡って書き加えられ続けた指南書、そして魔道具。それらのみと言って良かった。

そして今より十余年前、大きな戦争により世界が変わった時。
全ての人間に聖杯と同時に、サーヴァント召喚のチャンスが与えられた。
刻印を継がず、魔術師とも名乗らず、もはや野良に近くなったとはいえ魔道の家系。
濁道家の人間も喜んでそれらを享受し、各々のサーヴァントを召喚する。それはもちろん新月も同様に。
だが、ここで新月が召喚したサーヴァントが問題だった。
新月の呼んだサーヴァントは、遠き過去、濁道の家に縁を持つもの。
当時の当主が倒すことが叶わず敗れ去った存在。
それを新月は呼んでしまった。
以降、怨敵を呼び出した存在ゆえか、それとも単に当人の性格ゆえか、新月は濁道の家で徐々に孤立していくこととなった。

二十歳のある日、そんな周囲の目に嫌気が刺したのか、新月は行き先を告げずに出奔する。
身一つで訪れた移住先は非モザイク市郡山。英霊を憎み、停止を望む、怠惰なる人類の終焉の地。
新月は、その周辺で、一人きりで人生を過ごすようになる。

性格

傲岸不遜、自由気儘。
人を食ったように笑い、全てを見透かすかのように睥睨する。知った風な口を効き、己の解釈で他者を理解した気になる。人の話を聞かずに自らの道理を優先する。
社会性に欠け、足並みを合わせるという意識が無い。事情?迷惑?被害?空気?知らぬ存ぜぬ分からぬぞ、俺がルールだと闊歩する。コミュニティの輪の中に入れぬ異物。
だが、当人もその協調力の無さに関しては自覚しており、それゆえ積極的に人と関わろうとはしない。可能な限り人口密集地を行動することは避け、誰かと繋がるリスクを減らす。
これは排斥されることは分かっているのだから、わざわざ馴染む必要などない、という理屈に則った行動であり、決して、己という異端と接触する羽目になる一般人を慮っての思いやりではない。

と、言うよりもそもそも単純に人が嫌い。
人間など卑小卑屈で、大半は有象無象の木っ端しかいない。結局自分のことしか考えてない小者揃いのくせして、持ちうる可能性だけは無限ときているからタチが悪い。対処するにも煩わしいことこの上ない。
人によって人を越えられない道理が無いということは、人はいついかなる時も人に追い抜かれる危険を背負っているということである。
物怪も妖も呪も霊も、魔に神に星さえも。
人でないのならあにはからんや、恐るるにあらず。何より万物の霊長を信じる新月は、それ以外をこそ見下し軽視し舐めている。
しかし同時に、人である己が人より劣るはずがないという盲信じみた自尊をたてに、人を蔑視し嘲笑う。これは同族嫌悪じみた対抗意識の表れでもあり、他者が自分を超える可能性を認知していながらも、今だけは己が上だという刹那的な気分の考え。
この視点は矛盾しているようでいて、理屈にあっており、少なくとも彼の中では筋が通っている。
神が愚昧であればそれを引き摺り下ろそうと画策する人間が産まれるように、上位の存在であろうとそれが相応しくないのならば、上に置き続けて敬わねばならない道理はない。
己を全ての上におき、全てを己の下におく。
それは彼に対する認識として概ね正しく、事実数少ない例外を除いて彼が何かに敬意を向けることはない。


行動規範・行動方針

人に会いたくない。
それはそれとして楽に生きたい。

サーヴァントへの態度

令呪と封印術で自らが手綱を握っているため、敬意のカケラも見せることはない。
一連托生でこそあるが、扱いは道具や使いっ走りに近い。
見方によってはただしく主従関係。

役どころ・コンセプトなど

自警団の仕事増やすはた迷惑なやつ。

因縁キャラ

“融合”のアヴェンジャー
アヴェンジャー。召喚したサーヴァント。
新月が自己の聖杯の寄辺に従い呼び出したサーヴァント。
自分のサーヴァントだけあって、性格と主義には似通っている部分があり、互いのことを同類として理解しあっている。
だが新月に近い精神性ということは、即ち協調性と善性に欠けるという意味である。そのまま放牧しては周囲の人間を遍く危険に晒してしまう。
ゆえに新月は日に一度は令呪と符を用いて常にアヴェンジャーを封印している。
令呪が余っていて、かつ人気が無いところでなら限定的に顕現させることもあるが、これは長期間の封印によって力が溢れてしまうことを危惧した上で、道具として利用するための行動であり、決して息抜きさせてやろうなどという思いやりではない。
"両面"のバーサーカー
自身のサーヴァントのいわば本体とでも呼ぶべき存在。
濁道の家に縁を持つ『両面宿儺』とは、つまりこちらのサーヴァントのオリジナルを指すのだが、新月との相性の関係でいざ呼ばれたのは、両面宿儺の内に取り込まれた呪いの化身であった。
面識は無い、というか遭ったら死ぬ。

[[]]

コメント

正義でもなく善人でもなく情に厚いわけでもなく信念があるわけでもない。人の不幸は蜜の味で、誰かを蹴落とすことに躊躇はないし、他者の助けになるなどまっぴらごめん。
それでも、目の前で人が死んだら気分が悪い。
そんな男。

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

【初めて来た人へ】

【TRPG】

【ボードゲーム】

【動画】

 

泥ガチャ
(現在カード18種)

Wiki内検索

News

泥HPATK計算機

レア度
クラス
ステータス傾向
筋力
魔力
敏捷
耐久

※小数点以下切り捨て
 HP
初期HP
最大HP

 物理タイプATK
初期ATK
最大ATK

 魔術タイプATK
初期ATK
最大ATK

DL版HPATK計算機
計算式ソース:
https://www9.atwiki.jp/f_go/pages/1341.html
Java Scriptソース:
http://www.hajimeteno.ne.jp/dhtml/dist/js06.html

どなたでも編集できます