ImgCell-Automaton。 ここはimgにおけるいわゆる「僕鯖wiki」です。 オランダ&ネバダの座と並行して数多の泥鯖を、そして泥鱒をも記録し続けます。



「ぬォぉおおおおおおおおおおおおおお!!!ン熱血だァァァァァァァアアアアアアッッッ!!!!」


■基本情報

【氏名】篝火 焼(やける)
【性別】男性 【年齢】23歳
【出身】日本
【身長】186cm 【体重】81kg
【肌色】濃い目【髪色】ベタ【瞳色】黒
【外見・容姿】サンバイザー煌く暑苦しい青年
【イメージカラー】炎
【属性】秩序・善
【魔術属性】炎
【起源】正義
【特技】執筆
【好きなもの】漫画
【苦手なもの】徹夜


【サーヴァント・クラス】
【真名】

■人物


【一人称】俺 【二人称】お前、貴様 【三人称】○○ッ!

性格

とにかく熱血。その一言に尽きる。
根性論を自分にも他人にも強要するためとても魔術師には見えない。
世にも珍しい体育会系魔術師。根性で根源を目指す。

また、曲がったことが大嫌いであり正義をこよなく愛する。
漫画のようにベタな逆転劇を望み、理不尽が理不尽のまま通ることを嫌う。
故に魔術の世界が性に合わず、奔放する原因となる。

聖杯戦争に臨む態度・参戦動機・願い

我が親戚で起きているきな臭い構想を何とか止めてくれッ!!
何……ッッッ!?聖杯戦争とは………命を賭ける物なのかッッッ!!?

サーヴァントへの態度

初対面の癖に歴戦の戦友のように付き合う。また大体根性論で解決しようとする。
ノリの良いサーヴァントならば乗ってくれるかもしれないが、大体ウザがられると思う。

役どころ

聖杯戦争の始まりから終わりまでの見届け厄。

台詞

「俺の名はッ!!篝火焼!!!魔術漫画家だッ!!!」
一同『(……………"魔術漫画家"…………ッ!?)』

「それで俺に勝ったつもりかぁァァァァアッッ!!○○(クラス名)ッッッ!!」

「聖杯があるのかだと…………?願いが!!叶うのかだとォ!!!????
そんなもの!!!!!!!己の目で見て確かめれば良いだろうがァッッッ!!!」

「そんな心意気で!!聖杯戦争を勝ち抜けると思っているのか!?
いや……!!聖杯戦争だけじゃない!人生!就職!!試験!!
この世界のすべては勝敗で決まる!競争で決まる!!君の願いは素晴らしい物だ!!
だが!!その願いを叶える"ビジョン"がなくては!!進む脚も止まってしまうんだぞ!!!???」

「"不可能"をッ!!"なんとかする"のが漫画家だ!!!
そしてッ!!"不可能"をッッ!!"諦めない"のは魔術師だァァァアアアッッッ!!!!」

「こんな………ッ!命がけの魔術儀式に……ッ!!
ふざけて参加などするかァァァァァァァアアアアアアッッッ!!!!
俺は心の底から弦糸の事を考えているッ!!弦糸の和解!平和!!
それ以外の事はァ!どうでもいいのだァ!!」

因縁組織・キャラ

弦糸五十四家
バカげた抗争を続けている親戚と考えている。
そんな抗争をしている場合ではないだろうッ!!
雲隠事件の事は俺も聞いた……。だが!あんなもの些細な事だろうッ!!
俺たち五十四家が集った経緯を!!思いだせぇっっっっ!!!!

空蝉派
元々彼の一族である篝火が所属していた派閥。
トップである空蝉瞳は都市が近い事もあり良く接していたが、
なんか信用できないと思っている。彼がこの抗争意味ないんじゃないかな…と思い始めたのも彼女が原因。

帚木輝日宮
同じく抗争を止めようと考えている数少ない賛同者。
勘当された後でも彼女とだけは現在も交流を秘密裏に続けている。
たまにアシに彼女ですかァ〜?とからかわれる。

石鷹授比郎
漫画家仲間。
向こうがストーン分家だと気付かずに接触、
そのまま意気投合し今では誌面でプロレスを行うほどの仲。

篝火紅蓮
彼の家にかつて所属していた魔術師の1人。
だが非道なる実験により命を落としたと聞いている。
現在生きている彼に出会ったら恐らく腰を抜かすであろう。
ちなみに同じ家・同じ苗字ではあるが血は繋がっていない。

■来歴

弦糸五十四家の分家の二十七、篝火に生まれた男。
しかし、その分家同士の抗争がなぜ起こっているのか幼いころから疑問に思っていた。
暗黒期を知るも、こんなことで抗争を続けるなんて無駄だ、まずは初代が見た破滅をどうにかするべく
手を取り合うべきではないか、と語るも現篝火当主にして反桐壺過激派たる父はそれを聞き激怒。
彼を魔術師としては勘当する。

追い出された彼はその悔しさと完全に感情と目的が入れ替わっている弦糸たちの眼を覚ましたいと
何とか試行錯誤を繰り返して、結果その抗争を漫画にして連載することを思いつく。
「お前たちのやっていることはこんなに無駄な事なんだぞ!」とメッセージを込めたら
まさかの新人賞受賞、そのまま漫画家としての人生をスタートしてしまった。

流石に本誌連載時には登場する魔術師の名前など変えてストーリーも大幅に改変したが、
日本のとある魔術組織にばれて、「ばらされたくなければうちに来て?イイネ?」と脅され
現在漫画家と魔術礼装開発員の二足の草鞋で生活をしている。

■連載・礼装

『アカキカガリビ』
彼が現在週刊ヤングマンデーで大好評連載中の漫画。
魔術師にぎりぎりばれない程度の大幅な脚色を加えて、弦糸の抗争を書いている。
そのち密に張られた彼らしくない伏線は好評を博し、熱いバトル描写で少年たちの心をつかむ。
人気投票では菓子木正義君が儚げな容姿と性格、そしてその死亡で人気を博した。
現実ではモチーフにした人物は死んでいないというのに随分と勝手な脚色である。

『簡易魔術印刷式』
「魔術の陣っていちいち書くのめんどくさくね?」という同僚研究員の一言と、
スクリーントーンにヒントを得て彼が創り出した偶然からの最高傑作。
銀分子と動物の血、他諸々を混ぜた特殊インクで彼の組織が開発した特殊な紙に陣を印刷、
それを地面に敷いて、魔力を流せば紙だけが瞬時に溶けて陣が一瞬で地面に印刷されるという仕組み。
インクだけが地面にしみる為、地面ごと破壊しなくては陣も破壊できないというコストに対して頑強さが高い。
またいちいち陣を書く手間も省けるため非常に効率的かつ大量に魔術を行使できる、という優れもの。
ただ大規模な魔術を発動する場合、めちゃくちゃ大きい紙に印刷しなくてはならなくなるため、
そこは印刷機の増大などの改良が求められる。
某大手の魔術組織に大量発注された為、ぶっちゃけ彼の現在の一番の収入源になっている。

■コメント

死亡フラグしか立ってない。
ちなみに魔術師として所属している組織は織田信長や平イルマがいる所です

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

【初めて来た人へ】

【TRPG】

【ボードゲーム】

【動画】

 

泥ガチャ
(現在カード18種)

Wiki内検索

News

泥HPATK計算機

レア度
クラス
ステータス傾向
筋力
魔力
敏捷
耐久

※小数点以下切り捨て
 HP
初期HP
最大HP

 物理タイプATK
初期ATK
最大ATK

 魔術タイプATK
初期ATK
最大ATK

DL版HPATK計算機
計算式ソース:
https://www9.atwiki.jp/f_go/pages/1341.html
Java Scriptソース:
http://www.hajimeteno.ne.jp/dhtml/dist/js06.html

どなたでも編集できます