”グウェント”の攻略サイト


カード名ドリアードの指南役
英語カード名Dryad Matron
勢力スコイア=テル
カードタイプユニット
カテゴリドリアード
構築コスト4
戦力4
アビリティ毎自軍ターン終了時、配置列の右端に移動した後、左隣の自軍ユニット1体に1ブーストを与える。
レアリティ
カードセット紅き血の呪縛
フレーバー
テキスト
彼女は若いドリアードにさまざまな訓練を施す。矢細工の仕方、森との対話の方法、そして人間の喉の掻き切り方だ…
イラストAnna Podedworna

解説

強力なエンジンなのになんと4コストという破格のユニット。ドル・ブラサンナの歩哨との組み合わせは凶悪としか言いようがない。
右にユニットがいない場合はアビリティが発動しないが、ドリアードの指南役同士が並ぶとお互いに移動しながらブーストを与え合う永久機関が完成する。
歩哨との兼ね合いで意識はされていないと思われるが、指南役を間接に置くことで猫流派ウィッチャーはパス後も自動的に指南役の右側に戻ってくれるし、ブーストを受け取ったあとで近接に跳んでいく(近接から間接、左から右へアビリティが処理されるため)。特別な事情がなければ間接配置に。

「指南役」とはっきり書いてあるが

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

各種カテゴリ

🏴ドラフトモード

🐤公式Twitter

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!