”グウェント”の攻略サイト

カード名魔法のコンパス
英語カード名Magic Compass
勢力スケリッジ
カードタイプスペシャル
カテゴリ
構築コスト12
戦力0
アーマー0
アビリティ残響
自軍デッキの一番上にあるカード3枚を見る。そのうち1枚をプレイした後、残りを自軍墓地に移動させる。
自軍デッキの枚数が3枚より少ない場合、代わりに自軍デッキに最初から組み込まれていなかった自軍勢力のレジェンダリーカード1枚を生成してプレイする。
レアリティ
カードセット呪われたカエル年
フレーバー
テキスト
使用者が必要としているもの、あるいは必要だと思っているものの場所を示してくれる。
イラストAnton Nazarenko
更新2024/6/1

解説

スケリッジの高圧縮用カードで、前半の効果は「破棄」ではなく「墓地送り」なので、テルショックの散兵の効果は発動しないがモークヴァーグ献身アイスト・テルショックは発動する。

注目すべきは後半の効果であり、デッキが3枚未満のときに使用すると(通常は)デッキに組み込んでいなかった任意のスケリッジレジェンダリーカードを生成できる。レンフリ使用後に、この後半の効果を発動させると、デッキに入っていなかった任意のニュートラルレジェンダリーを生成できる。

バランス審議会の影響を受けやすい

バランス審議会の投票結果によって、コスト9以下に設定されている時期は黄金のネッカーデッキに組み込めるため、一気に人気カードになる。
黄金のネッカーでこのカードがプレイされた場合、選ばれた3枚は一旦、デッキでも盤面でもないどこかに保留されるので、デッキが5枚(かつユニット、アーティファクトがデッキに残っている)なら後半の効果が発動する。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

各種カテゴリ

🏴ドラフトモード

🐤公式Twitter

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!