”グウェント”の攻略サイト


カード名フォグレット
英語カード名Foglet
勢力モンスター
カードタイプユニット
カテゴリ屍食
構築コスト4
戦力4
アビリティ遺言:反対列に(3ターン持続)を生成する。
レアリティ
カードセット基本セット
フレーバー
テキスト
霧は子猫のようにそっと近づく。フォグレットは殺した獲物の屍をまたいで近づく
イラストBartłomiej Gaweł

v8.5(2021年5月5日)以前

解説

同じ圧縮ユニットであるワイルドハントの騎兵と比べると、こちらは捕食役さえ準備出来れば敵陣に大型ユニットがいてもアビリティを発動出来るため確実性が高いと言える。低いコスト、そこそこの戦力値、悪くない使い勝手を持つ優等生。
v8.5パッチによりアビリティが作り直された

4点スタッツで、破壊されると反対列に霧3ターン=6打点、つまり4コスト10打点という高コストパフォーマンスを持つユニット。4,5コストの遺言ユニットの中でもトップクラスの打点を持つため、現状の遺言軸でコストが余ったら入れない手は無いと言えるだろう。

怪物辞典

主に沼地地帯に生息する霧を操る怪物。
その能力はかなり高度で自身の動きを完璧に真似る霧の分身を作り出したり、自身の体を霧に変化させる事すらも出来る。
ドラウナーロットフィーンドと言った、多くの屍喰らいは見る者に知性に欠けた印象を抱かせるが、フォグレットの狩りは知性的かつ残忍である。
フォグレットは沼地に迷い込んだ旅人を見つけると霧で方向感覚を失わせ、街道から遠ざける。
霧に呑まれ正気と理性を失った旅人は沼の奥深くへと進んでいき最期は溺れ死ぬ、そしてフォグレットは泥とヒルにまみれて息絶えた旅人の亡骸に口をつけるのだ。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

各種カテゴリ

🏴ドラフトモード

🐤公式Twitter

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!