ImgCell-Automaton。 ここはimgにおけるいわゆる「僕鯖wiki」です。 オランダ&ネバダの座と並行して数多の泥鯖を、そして泥鱒をも記録し続けます。

「全て信用しろとは言わん」
「ただ、ここで終わりたくないなら協力しよう」

基本情報

【氏名】花澤愛衣紗(アイシャ)
【性別】女性
【年齢】19歳
【出身】日本生まれ
【身長・体重】178cm・70kg
【肌色】褐色【髪色】黒【瞳色】青
【スリーサイズ】96/58/94
【外見・容姿】優雅な佇まいの令嬢
【令呪の位置】右手の掌

【属性】秩序・悪
【起源】暖め、焼く

【所属】FATIMA社 社長令嬢・社長補佐

【契約サーヴァント】


作成:Picrewななめーかー

魔術・特殊技能・特性など

分割思考

愛衣紗が母より継承した思考・人格の分割技術。
愛衣紗の脳は統率の取れた数十人の天才による思考集団として扱うことができ、並外れた情報解析能力を発揮する。
話術や演技にも応用でき、何の変哲もない発言であっても本心に訴えかけ、内容を相手に信じ込ませることができる。
愛衣紗はこれらの特徴を「ちょっと頭の回転が速い」程度に説明している。

外見・容姿の詳細など

後で束ねた長い黒髪はやや癖があり、外側へ跳ねている。現在は片眼を隠すように前髪を垂らしている。
常より眼鏡を装着しており、瞳は銀に近い青色。肌の色は褐色で全体的に母の血を濃く引いている。
服装は現在はスーツ姿であるが全身白づくめで、手袋を装着して極力素肌を露出しないようにしている。
隠れて見えない箇所は死亡時に負った火傷が部分的に残り、襟や髪の下からも僅かに跡を覗かせている。
髪に隠れた方の眼球は熱で白濁し、視力は失われたままとなっている。

人物像


イメージカラー:焼鉄色
特技:物を探すこと全般
好きなもの:コーヒー
苦手なもの:甘いもの
天敵:妹
願い:下記参照

【一人称】私 【二人称】君 【三人称】

台詞例

来歴

情報通信・電子機器大手FATIMA社の社長の娘。母は異国の才女で、母の国で生まれた妹がいる。
生来類稀な知性を発揮し、10歳の頃には陰ながら父と社の意思決定を支える仕事を母より引き継いだ。
愛衣紗の母が嫁いで以来続くこの仕組みによって、FATIMA社と名を変えたこの企業は業界に名を轟かせるようになった。
反面、母からの技術の継承が目的となったことから学校は休みがちであり、年頃の少女らしい学生の交友には縁がなかった。
父に似たカリスマ性で人気者となった妹には、羨望の感情を抱くこともあり、また立場の違いから喧嘩することも多々あったという。
しかしそれも子供までの話。互いに成熟すれば姉妹の可愛い喧嘩は終わり、両親の作り上げたFATIMAという宝を引き継ぎ、
それをより輝かせ、次の世代に引き継がせることだけが残りの人生の目的になると考え、受け入れ始めていた。
近年相次いだ不明な社内の動向、研究部の一部が外部と接触していると疑った父が密かに調査を進めていたが、
ある時に、家族をバラバラに国外に移動させる、事実上の夜逃げの計画を伝えてきた。
だが、何かしらの妨害でそれは叶わず、やむを得ず家族全員が揃って国を出ることを強いられる。
何か良くないことが父の身、ないし会社の中で起こっているとは予想できた。
だが、何もかもが後手に回っていた。移動していた車が爆発し、愛衣紗の肉体は炎に包まれ、それが最後の知覚となった。

性格

冷静で飾らない言葉遣いが多く、はっきりと自分の意見を伝えてくる堂々とした女性。極力余裕ある笑みを崩さない。
生まれながらに恵まれた立場の人間であり、それ故に自身の能力を他者に費やすことを惜しまない貴族主義者。
死者ではあるが現状にはポジティブで、あらゆる手を尽くして自身が生き返る道を模索している。

ただ、彼女自身は所謂裏方的な立場を仕込まれており、表立って活動する華に欠ける点を内心気にしている。
先の妹との確執もこのコンプレックスに起因し、落ち着き払った態度で振る舞うのは得意だがキラキラと輝くのは苦手。
また、生まれの特殊さ故に普通の少女らしさに憧れる一面もあり、その手の話題には露骨に興味を示してくる。
甘いものを苦手としているが、これは甘味を食べている姿が似合わないと妹に散々からかわれた悔しみによるところが大きい。

余裕たっぷりな態度も全てが真実ではない。
これまで自身を取り巻いていた家族達を一斉に失い、サーヴァントを連れてただ1人で戦うことには少なからず不安はあり、
普段の態度はあえて本心を押し殺して強がっている。
そのため、他のマスターと戦わず、生き返るべき者全員が生き返る術を求めて独自に聖杯戦争そのものの調査を行なっている。

自身のサーヴァントのクラス事情も相まって同盟を望む傾向があり、ギブアンドテイクを嘯きながらもサービスを多めに提供する。
頭の回転が非常に速く、戦いの中でも機を窺う力に長ける。窮地を突破するチャンスを掴み取る確率が高い。

死因

乗車中の爆発とそれに伴う火災による重度熱傷。
大企業の社長一家の不審死は直後には注目されるが、その後の調査の最中にFATIMA社と政府官僚との癒着問題が明らかとなる。
事故と政治的スキャンダルを結びつける議論が紛糾し、便乗した陰謀論とフェイクニュースが一斉に爆発。
事件の真相そのものは、それを覆う無数かつ無意味な情報の中に埋もれていった。

行動規範・行動方針

参戦理由

生き返り、自身ら家族を謀殺した何者か―――恐らくは、この戦争を仕組んだ者を見つけ出して復讐する。
協力関係における愛衣紗の行動は、事実として彼女の純粋な善意によるものだが、同時に複数持つ思考の一部でしかない。
もう一部においては、そうやって得た味方を有効に使い切り、何としてでも聖杯戦争を勝ち残ることにもまた執心している。
相手への対応は状況次第でシームレスに、何の躊躇もなく切り替わる。
分割され分裂した思考の間で唯一共有されているのは、家族を殺され名誉を穢されたことへの憎悪である。

サーヴァントへの態度

自身が切れる唯一の手札。
サーヴァントの性質が使い魔として扱われることを直感的に把握している。けして嘲る意図はないが、
必要以上に入れ込むこともなく、味方として信頼はしているが友人ではない。
サーヴァントとしてのキャスターの能力は熟知しており、前衛を担う味方の確保に努めていく。
キャスター
自身のサーヴァントであり、ビジネスパートナー。敬意を込めて「陛下」と読んでいる。
互いに手段の選び方が似通っており、特段示し合わずともスタンドプレーで結果的にチームワークを発揮している。
キャスターの特性を考慮し、既に死人ではあるが事後処理のタイムラグにより手続き上はまだ死んでいない自身の権限で彼をサポートしている。
ただし、キャスターは一つの目的に囚われやすく、愛衣紗もまた一つの目的への執着が戦う動機となっている。
互いを理解するが故に双方が相手の抱えるリスクを問題視しているが、同時に互いに目的を曲げることはできないとも悟っている。
「私の死によって、私が持っていた権限が凍結されるまでは暫し時間がかかります。その間は私の事務室をご利用ください。死者しかいないオフィスでありますが」
「(陛下がご覧になっているチャンネル、一体何の意図が……?聖杯戦争に関係ないユーチューバーのように見えるが……)」
「忠告、感謝いたします。しかし、私の決断は私一人のものではないことを、陛下もご存じのはず……私の内なる全てが、殺された父母を、妹を忘れるなと叫んでいるのです」

役どころ・コンセプトなど

最初は縁あって主人公の味方となるが後々に故あって裏切りたい

因縁キャラ

涼井舞奈
舞ちゃん。セイバーのマスター。
彼女の窮地において姿を見せ、以来同盟関係を結ぶことにした。
無作為に殺された一人である彼女の境遇、普通の制服に生々しい刺し傷の姿に少なからず衝撃を受けており、
「本来の目的」の側で、彼女に同情して生き返る可能性を検討し続けていたのが協力関係の実態である。
ごく稀に神経を休める時は、彼女の知る普通の生き方に度々興味を示しており、まるで同年代の学友のように親しんだ。
しかし、聖杯戦争への調査の結果現状が手詰まりと悟ると、これまでの協力関係と、築いた友情を棄却していった。
「そちらがセイバーを従えているのならば、これ以上に助かる味方もいない。共に協力していこう。少なくとも、私とキャスターは今すぐ君を助ける結果を出せる」
「舞ちゃん、そう謙遜することはない。普通というのは言うほど簡単になれるものではない。本当に数多くの人間は、そこにすら留まれず低きに流れ落ちていくものだ」
「なんでもない。少し、火傷が痛むだけだ……」

東京一郎:

仮設定

コメント

褐色黒髪美人がしたかった
そもそも協力する展開にならなかったら笑って誤魔化しておきます
タグ

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

【初めて来た人へ】

【TRPG】

【ボードゲーム】

【動画】

 

泥ガチャ
(現在カード18種)

Wiki内検索

News

泥HPATK計算機

レア度
クラス
ステータス傾向
筋力
魔力
敏捷
耐久

※小数点以下切り捨て
 HP
初期HP
最大HP

 物理タイプATK
初期ATK
最大ATK

 魔術タイプATK
初期ATK
最大ATK

DL版HPATK計算機
計算式ソース:
https://www9.atwiki.jp/f_go/pages/1341.html
Java Scriptソース:
http://www.hajimeteno.ne.jp/dhtml/dist/js06.html

どなたでも編集できます