ImgCell-Automaton。 ここはimgにおけるいわゆる「僕鯖wiki」です。 オランダ&ネバダの座と並行して数多の泥鯖を、そして泥鱒をも記録し続けます。

「あっひゃ!面白面白面白──面白っ!おっ何すん──クソゲー!!111」

「だってさぁ!あ?何?あ、悩み?それだったら─いやまあ体面だからね!オレはもっとこう陽キャだから!」

「あっはい今度のコラボですね?それでしたr……配信マテリアル始まってるゥーー!??」

【基本情報】


【元ネタ】Youtube
【CLASS】ユーチューバー
【マスター】
【真名】(キャンピングチャンネル@)武家 サルサ
【称号】(視聴者からの称号として)"存外善人"、"キャラ作り"
【性別】男性(と、本人は主張している)
【身長・体重】167cm・67kg
【肌色】ほんのり焼けたような薄橙
【髪色】茶色(現実の肉体)/銀
【瞳色】共通して濁った象牙
【外見・容姿】日焼けした肌にシャツ、そしね革ジャケットを上から着ている(現実の肉体)/それの二次元デフォルメ化に、獣耳(オンオフ可能)が付いた2Dモデル
【地域】日本
【年代】20世紀?
【属性】秩序・善
【天地人属性】人・地
【その他属性】人型・獣・その他
【ステータス】筋力:A 耐久:A 敏捷:A 魔力:A 幸運:A 宝具:B


?
メンズメーカーうり式(うり様)にて作成

イメージCV:伊東健人

【クラス別スキル】

騎乗:A

様々な物への騎乗の才能。であるはずが、本来彼自身の自己申告によると、風しか乗れる才能はなかった。
「今回サーヴァントとして召喚される事自体も初めてなので、恐らくはライダークラスの枠組みに本来存在だけはした事と召喚すら出来ない事、そしてユーチューバーとしての転生…特典っすかね、ハイ」

現実外の生命:B

領域外の生命が元となるスキル。
現実ではなく、バーチャル世界と言う現実と虚構の狭間を生きる者であることを示す。
必然的に、このスキルを持つ者はバーチャルYoutuberとなる
…のはずなのだが、どうやら彼にとっては全ての肉体が「バーチャル」(仮想)であるらしく領域外の生命であると主張できなくもない事から、「肉体を持った」全次元型バーチャル(?)Youtuberとして活動している。
実際の肉体を持って視聴者とも接触可能だが、同時に「リアル担当に声を当てているだけ」「ファンのコスプレ」「どっちかがキャスト」といった冷めたコメントも多いためあまり実用性はない。

単独顕現:A+++

若い人間の無茶、若者向けのドッキリ系動画などに類する概念が世にある限り、如何なる時代、場所であっても出現できる。
加えてこのサーヴァントには「何があったにしろ、確実に存在する/打ち倒しても時を経てすぐに復活する」という特性が存在する。
人類が笑いや歓喜を得た瞬間に決定付けられた興奮の象徴。猿叫を名乗り続ける場合討伐、決別不可能な概念としてかたられる、おわりがないギャグ補正で死なないものとして性質は女神コロンビアのような文化概念、人類定礎に近い。
また、このスキルを持つ者は存在が確定しているため、即死系・時間操作系の攻撃に対する耐性を有する事を求められている。別にしなくてもいい。死んでもいい。

【保有スキル】

あ、写ってる〜?:B+

笑顔という概念(笑顔に弱い人間、感性)に対する特攻とされる。笑って「画面に写る」スキル。原型としてはそれ以上にありとあらゆる場に割って入り、存在することが出来る遍在のスキルでもある。
写真写りとか映えがよくなるらしく、その副次効果を得てSNSでかなり可愛い系の評価を狙いに言ってるンすよね!愛され系男子なんで?」
…他者、自身を含めたステータス表示にも、このような形式での割り込みも可能である。

メンバーシップ A++

定額の支払いによって解禁されるセイントグラフ、アライメント、マテリアルの所持が可能になる。ランクが高いほど高額な代わりに情報の質は高い。
また、各情報に「仕込み」を用意することができ、このユーチューバーの場合は情報を挟み込むスキルと併用し、他者には見られない日記帳、雑記、メモ帳や暗号に限定した道具作成スキルとして代用可能。

変化:B 

まぁオレ?シンプルに?なんにでも?なれますからねハイ!
詳細不明。肉体とバーチャル体の切り替えにも使用されている可能性がある。

剣術:A+

本人曰くそれっぽいだけの理由で取得されたスキル。剣術やセイバーはおろか、道具を使う必要があるクラス殆どに適性がなかったが後天的に得た、とのこと。
憑依経験やなんらかの投影に近い形で取得されている。
このサーヴァントの場合刀の扱いとして特定の流派を習熟する。中には新陰流・示現流・薬丸自顕流などを含む。
ユーチューバーになった効果で得ていると本人は話しているが、そもそも彼自身がなんらかのクラスを経由しなければユーチューバーにはなれず、恐らくは順番にバグのような何かが発生している。
このスキル自体が──「こっから先はメンバーシップっス!」

拡大変容:A+

ユーチューバーとして顕現する際得たスキル。ステータスのランクを振り分ける、様々なスキルを獲得すると言った形でこのサーヴァントは活用する。
彼は本来形を持たず、聖杯戦争において通常召喚できない。しかし地、人に近い属性を得ることで今回初めて召喚されるに至った。この場合彼が存在する時点での時間軸では召喚されるという可能性を得るために必須なスキルという役割になっている。
「口ン中すっごい涼しい!!!!!!走るぞ!!!!1111うぶるるるるあっ唇切っf」
なお、このように得られた肉体を有効活用できるとは限らず、馬鹿な企画をして視聴者の人気を得る事にもっぱら使われている。

【宝具】

うきゃっきききき!ひゃっはあああああ!じげんりゅう、いちのたち

ランク:B 種別:対物宝具 レンジ:1000 最大捕捉:5
自らとされた風評被害を受けた物から一つ姿を選び、変身できる。魔術的にも猿叫という属性の強化ただのそれだけであるが、自らとされたものならば未確認生物、未観測実体でも対象に指定可能である。かつてこうだったものとしての遺物であれば非人間、認知や観測が魔術的にされていないものですら限定的に指定可能。信仰や魔術基盤に該当する神秘の収束によって彼自身に変化の自由度を与えている。

「オレの正体はこれって話だったんスね!!!!111!!」
「……くっそ疲れる」

【Weapon】



【!Caution!】

『叫ぶ、迷惑行為』

1. ハイ注目ー!オレは山彦や反響みたいなもんで。お前らがどう思うかで炎上とかするからなー!オレのユーチューバーとしての姿かたちってそういうもんだから!

『万能道具』

2. あとキャンプとかあっけど!あれ結構視聴者さんにアンケ取って買ってっからさぁ!
言ってみりゃお前らが出来るって思った事と後はゼーンブ出来るように頑張れる…んだけど!あとはオレ自身の肉体しか使える武器なんてないから…だから質問に困るやつを!やめてください!謎なコメントを!やめてください!あと普通に別にこの道具SF(スコシ・不思議)な秘密道具じゃないんで!

『声』

3. 全身を使って体を張る!叫ぶ、暴れる、見せかけるってそれがハッタリ構すユーチューバーだから!あとねぇ!女の子のアバターもうやらないんですかってアレ結構疲れるのよ!だって普段チャラ男えいぎ…んんッ
まぁ叫んでるお水の人とか参考にする事になっちゃうからと要素とかBANされっからぁ!出しづらいんだよホンット…勘弁してく…(ここで声は消えかけている)

『風評』

4. この顕現形式は一般的な「ヒャッハー」みてぇなのを見て笑ってもらうんじゃなくて、なんか目立って「オレってなんだろなー」って考えたりするためも兼ねてやってっからさ。
大変な事には抗って欲しいし、人は守るし、苛めとかダメだってオレは思うけどそれはそれ!
ただまぁ、そりゃ人に理解されない事もあるし…むしろそいつも反動にして武器にしちまえ…ってコトだな!

【解説】

サーヴァントとしては姿を持たないライダーかアサシンが精々。
今回ユーチューバーとして顕現するに当たって肉体と姿、実体を逆に
「──得てしまっている、みたいな!これにより人と接する事を嬉しく思っててぇ…恥っず!
…っくー!説明文書くときめっちゃ気合い入っちゃうんだけど!ねぇ!…恥っず!配信外マテリアルにまで写っちまうのかこのスキル!オレが!」

【人物・性格】

程よくチャラくやらせてもらってま〜す!
普段はゲーム実況とかやったり雑にキャンプ動画っすね!たまに剣術の動画上げたりもしてるんでヨロシク☆

【因縁キャラ】

降首ハート
…え、マジ?人間じゃない「俺」……叫ぶみたいな声がたまに聞こえる気がすんだけど?
にしても普通に頑張ってるしこれはこれ、それはそれ。副アカウントでこっそりスパチャや応援を送っている。

リジー・ウッドフィールド
リスペクトなんすけどぉ…!リスペクトなんすけどぉ…!
…簡単に言えば炎上上等な体質かつ陽キャで売っている自分が近付くことは躊躇われると考えている。無駄に慎重に彼女に対してSNSを通し呟いたりマシュマロで接している。

月野ゆら
俺見えてたんすかね?いや見えてたとして接する機会ねーか生前には!あっはっは!はっはっは…はぁ。いやスンマセン、でもマジリスペクトっすよ…
こんな具合である。

無銘”ヒーロー・ブランク”
昔のオレに似てんなぁ…嫌、俺は意識も声もあったけど…"アンタ"は…
何とも言えない感慨を覚えている。猿と人間を見比べる人間、といった感情が(失礼とは思っているが)近いらしい。存在としても呼び出しにくさなど、類似しているものと捉えている。

東郷重位
あんたみたいな極まった剣士がそうなるのか…と動揺を隠せない態度を取る。
明らかな変容に戸惑っている上、自らの属する概念の代表者、その内の一名。
しかし迷いのない剣筋や確かな技量、剣士への情が揺らいでいない事は確かである、と判断している為コミュニケーションを取ろうとする。

田中新兵衛(FGO)
キェアァァァァァ!!!
出逢った場合、恐らくは何らかの形で共鳴、共振する。自らの存在を象徴する剣士の一人らしい。
人を斬る剣としての在り方は悲しい物と思ってはいるが、信念の存在する一太刀は他の誰にもない唯一の物であると見ている。
自己定義や観念そのものが確固たる存在の為尊敬の念も多分に含んでいる。

【その他情報】

イメージカラー:黒地に白の集中線(イメージカラーは強いて言えばこれになるが、申告としてなし)
特技:叫ぶ、カメラの定点固定、撮影
好きなもの:ウマいモン、人
嫌いなもの:相容れない人外、耳を塞ぐ行為、ノリの悪い人間
天敵:吸音材、無、静寂
願い:「美味いモンをいっぱい食う!…あと、オレを作ってくれた存在にちょっとした幸福があったらいいな」


【一人称】オレ、俺 など【二人称】ユー、マスっち、マスター、アンタ、君【三人称】〜さん、◯◯のヤロー など

【台詞】

自己紹介:「オレ?サーヴァント、ユーチューバー!んでもって真ー名ーはぁ、…武家 サルサとかウェイ系でいいや!それもオレの真名だし!
…固くなんてなんなよ、マスター?オレとか普通に聖杯戦争初心者だから、ウンウン
……イヤホントだってさ!つかここ空気うっま!スゥー、ハ───(集音危機が故障する)」
戦闘開始:「…俺として、頑張る外はないか」      「はッ、いいぜ!撮れ高になってもらう…ッツー指つった!タンマ!タンマっつってん(音声が途切れる)」
アタック:「ヤァーッ!」「キェェイ!」「Alalalalala」「(獣の唸り声)」
スキル:「んヨシ!叫べェ!」
「黙って…ヨーシ、今、叫べ!んでもって…ヒャッハアアアアァァァァ!!」
宝具:「オッケ、こう聞こえる?そう聞こえる?どう聞こえる?マイクテスよし…
……アアアアァァァァァ─────!!」
ダメージ:「ぎゃァーッ!?」「痛いな…」
大ダメージ:「っ痛ッー!…くくっ、これが痛みかぁ!」
消滅:「あーっ、クソ。…撮れ高、低かったかなぁ?」
勝利:「おーっしスパチャセンキュゥ!んでもって最高の勝利!ア゛ァーッ!」
好きなこと:「思いっ切り叫ぶゥ!んで美味いモン食う!人間っぽいっしょ!」
嫌いなこと:「本当に理性のない叫び。あれは悲痛だ、どうしようもなく…俺とは違う。
ただ、ただ…悲しい。…あれ!オレなんか暗かったっすか?」
マイルーム:「お〜?配信写る?ってか突発コラボやっちゃう?ホラ、再生数今写ったら爆上がり──ってかオレさすまんトイレ行くわ代わりおねg─」
絆:「あー、オレ?猿みたいに叫ぶことしか出来ないからさ〜。マスっち、色々よろしく頼むわ…本当、言葉も不器用だからさ」

【コメント】

発狂、暴走の様相を挺する彼であるが狂気や精神汚染などのスキルは基本的に有していない。
これに関し、彼自身のスキルに内包された示現流は狂気という偏見に対して異を唱えた逸話を内包するためであると考えられる。

メンバーシップ特典!500万円月で払ってくれよなぁっ……!?いやマジで?マジで払うの?やめとけって!…悪いから!今回だけな!……うん、安くしとくし!

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

【初めて来た人へ】

【TRPG】

【ボードゲーム】

【動画】

 

泥ガチャ
(現在カード18種)

Wiki内検索

News

泥HPATK計算機

レア度
クラス
ステータス傾向
筋力
魔力
敏捷
耐久

※小数点以下切り捨て
 HP
初期HP
最大HP

 物理タイプATK
初期ATK
最大ATK

 魔術タイプATK
初期ATK
最大ATK

DL版HPATK計算機
計算式ソース:
https://www9.atwiki.jp/f_go/pages/1341.html
Java Scriptソース:
http://www.hajimeteno.ne.jp/dhtml/dist/js06.html

どなたでも編集できます