”グウェント”の攻略サイト


カード名マムーナ
英語カード名Mammuna
勢力モンスター
カードタイプユニット
カテゴリ遺存種
構築コスト12
戦力2
アーマー0
アビリティ勇躍
命令:自軍墓地にあるブロンズユニット1体を消滅させ、その戦力値に等しいブーストを得た後、自軍デッキにあるそのブロンズユニットの同名カード1枚を配置列に召喚する。
:代わりにその同名カード1枚をプレイする。
レアリティ
カードセット力の代償
フレーバー
テキスト
拾ったものは自分のものだ
イラストMaciej Łaszkiewicz

解説

 「」を発動しなくても、グリフィンを召喚できたら正味20点と、厳しくない条件で高いバリューがでる強カードである。例えば1枚目のブロンズを捕食で墓地に落としてから、マムーナで再利用する形で圧縮しつつ超ハイテンポプレイができる。

豆知識

 マムーナが命令を使いブーストを得た直後に列が25点以上だとが発動する。グリフィンを指定した場合はデメリットのある配備が発動してしまうので注意。

(ver9.3)にてカランシールではマムーナを生成できなくなった。

アドバイス

  • リス等墓地を除去するユニットが弱点
  • 手札事故にも弱く持ってきたいユニットを引いてしまうと、山札から召喚できない。
  • 機転を利かせ、手札に1枚、山札に1枚あるユニットを手札から出して除去してもらうか捕食する、という手もある。

小ネタ

このページへのコメント

コルグリムの報酬手帳に書いてあるマミューンとこれが同一ということで納得

2
Posted by  gray_clown gray_clown 2021年08月30日(月) 18:54:37 返信数(1) 返信

なるほど話が繋がった!ありがとう
マミューン≒マムーナ

0
Posted by  ground_cells ground_cells 2021年08月31日(火) 10:53:00

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

各種カテゴリ

🏴ドラフトモード

🐤公式Twitter

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!