「プラネットサイド2」(PlanetSide 2) の非公式Wikiです。PC版の情報を主に取り扱っています。どなたでも編集できます。

原文ページ:Oct. 22, 2019 - PC Hotfix


MG-A1 Arbalest

  • 発射間隔が 250 ms から 200 ms へ。
  • バーストファイア中の発射間隔が 70ms から 65 ms へ。
  • 垂直リコイルが 0.25 ~ 0.275 から 0.16 ~ 0.20 へ。
  • マガジン容量が 36 発から 42 発へ。

Dev Note: この変更は Arbalest のダメージ性能と可制御性を増加させ、マガジン増加によるさらなる柔軟性も加えます。前回のアップデートで追加されたアサルトライフにおいてこの武器は一番弱かったかもしれないため、他の TR 武器との競争性をより高めたいと思っています。

Misc. Fixes, Changes, and Additions

  • 建築アイテムを持っているときに UI がチラつかなくなります。
  • Digital Snowflake Hood Ornament を装備したビークルがバグることはもうありません。
  • ALT + TAB キーを押したときに画面がウィンドウモードへ強制変更されることはもうありません。
  • フルスクリーンモードに関する問題を大量に修正しました。まだ問題があれば知らせてください。
  • ドロップポッドがしっかりと巨大パンプキンへ置き換えられます。
  • "Halloween Goodie Bag(パンプキン破壊の報酬)"においてファイスペイントが何回も報酬にならなくなります。
  • キャラクター選択画面における "Play" ボタンに更新を加えました。
  • 大陸変更時にエラー String が表示されることはなくなります。

Known Issues(既知の問題)

  • 現在、Pumpkin Grenade を購入できますが、装備はできません。来たるクライアントのみのアップデートにて、Pumpkin Grenade をゲームから取り除きます。
  • NS-61 Emissary の照準器がまだバグっています。
  • MAX が蘇生されると足のアニメーションがバグります。頃しも今はおぞましき季節なので、それに則した仕様だと思っていただければ。
  • インプラント Revenant にバグがあります。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

地上車両

航空機

大陸・ゾーン

戦闘区域 (Warzones)

▼ 大陸(Continents) ▼ その他

セーフゾーン (Safezones)

公式Twitter

どなたでも編集できます