「プラネットサイド2」(PlanetSide 2) の非公式Wikiです。PC版の情報を主に取り扱っています。どなたでも編集できます。

概要

装備できるクラス
装備できるスロット
Primary Slot
性能
長距離からの狙撃に使われるスナイパーライフル。

6倍率以上のスコープを装着して覗いた際、手ブレが発生する。
[SHIFT] キー(デフォルト)を長押しすることで息を止め手ブレを抑えることができるが、息を止めていられる時間には限界があり、限界に達すると非常に大きなブレが発生する。

Semi-Auto と Bolt Action の2種類がある。
Semi-Autoは連射が可能だが威力が低く、キルには頭1発+胴1発、または胴体に3発当てる必要があることが多い。
ボルトアクションは1発撃つごとにコッキングが必要だが、威力が高い。
殆どの距離で頭1発、または胴体2発でキルが可能である。

VS のセミオートのものは弾道降下が発生せず、特殊な威力減衰が設定されている。

NS-AM7 Archer は戦車にもダメージが通る対物ライフルであり、Engineer のみ装備可能。

TR と VS の初期装備である 99SVVA39 Spectre、および NC の Gauss SPR には Ballistics Computer というアタッチメントが用意されている。このアタッチメントを装着すると、スコープの手ブレが完全に削除される。

一覧表

詳細・使用感は各武器のページを参照

名称・性能レート
コッキング速度
ダメージ弾速
[m/s]
リロード
[sec]
弾数
[発]
初期
倍率
価格
99SV
Semi-Auto
231 RPM400 / 50m
334 / 150m
5502.975
2.125
10
(70)
6x325 CP
249 DBC
KSR-35
Semi-Auto
231 RPM400 / 10m
334 / 85m
5002.975
2.125
10
(70)
1.35x650 CP
499 DBC
M77-B
Bolt Action
1.225 sec650 / 10m
400 / 350m
5504.0
2.8
5
(40)
6x初期装備
TSAR-42
Bolt Action
1.1 sec700 / 10m
400 / 265m
5004.0
2.8
5
(40)
1.35x650 CP
499 DBC
SR-7
Bolt Action
1.395 sec650 / 10m
400 / 350m
6004.7
3.1
8
(48)
6x1000 CP
699 DBC
RAMS .50M
Bolt Action
1.5 sec700 / 10m
400 / 400m
6505.575
4.72
5
(40)
6x1000 CP
699 DBC
Bighorn .50M
Bolt Action
1.5 sec750 / 10m
400 / 325m
6805.0
3.86
5
(40)
6xディレクティブ
TRAP-M1
3x Burst / 2x Burst
469 RPM
351 RPM
184 / 15m
167 / 85m
6003.25
2.315
21
(189)
1.35x1000 CP
699 DBC

精度関連



名称・性能レート
コッキング速度
ダメージ弾速
[m/s]
リロード
[sec]
弾数
[発]
初期
倍率
価格
Gauss SPR
Semi-Auto
231 RPM400 / 50m
334 / 150m
5502.975
2.125
10
(70)
6x325 CP
250 DBC
Impetus
Semi-Auto
231 RPM400 / 10m
334 / 85m
5002.975
2.125
10
(70)
1.35x650 CP
499 DBC
SAS-R
Bolt Action
1.1 sec700 / 10m
400 / 265m
5004.0
2.8
5
(40)
1.35x650 CP
499 DBC
NC14 Bolt Driver
Bolt Action
1.225 sec650 / 10m
400 / 350m
5504.0
2.8
5
(40)
6x初期装備
LA80
Bolt Action
1.395 sec650 / 10m
400 / 350m
6004.7
3.1
8
(48)
6x1000 CP
699 DBC
EM4 Longshot
Bolt Action
1.5 sec700 / 10m
400 / 400m
6505.575
4.72
5
(40)
6x1000 CP
699 DBC
The Moonshot
Bolt Action
1.5 sec750 / 10m
400 / 325m
6805.0
3.86
5
(40)
6xディレクティブ
AF-8 RailJack
Bolt Action
1.7 sec750 / 10m
450 / 400m
8505.1
4.1
4
(40)
6x1000 CP
699 DBC

精度関連



名称・性能レート
コッキング速度
ダメージ弾速
[m/s]
リロード
[sec]
弾数
[発]
初期
倍率
価格
VA39 Spectre
Semi-Auto
231 RPM400 / 50m
260 / 200m
5702.975
2.125
10
(70)
6x325 CP
249 DBC
Phantom VA23
Semi-Auto
231 RPM400 / 8m
260 / 200m
5252.975
2.125
10
(70)
1.35x650 CP
499 DBC
Ghost
Bolt Action
1.1 sec700 / 10m
400 / 265m
5004.0
2.8
5
(40)
1.35x650 CP
499 DBC
XM98
Bolt Action
1.225 sec650 / 10m
400 / 350m
5504.0
2.8
5
(40)
6x初期装備
V10
Bolt Action
1.395 sec650 / 10m
400 / 350m
6004.7
3.1
8
(48)
6x1000 CP
699 DBC
Parallax VX3
Bolt Action
1.5 sec700 / 10m
400 / 400m
6505.575
4.72
5
(40)
6x1000 CP
699 DBC
Parsec VX3-A
Bolt Action
1.5 sec750 / 10m
400 / 325m
6805.0
3.86
5
(40)
6xディレクティブ
Phaseshift VX-S
威力切り替え
184 RPM400 / 10m
334 / 85m
550リロード
なし
6
(ヒート)
6x1000 CP
699 DBC
550 / 10m
400 / 400m
2
(ヒート)

精度関連




名称・性能レート
コッキング速度
ダメージ弾速
[m/s]
リロード
[sec]
弾数
[発]
初期
倍率
価格
SR-100?
Semi-Auto
200400 / 50m
334 / 150m
5502.8
2.222
10
(70)
6x初期装備
SR-150?
Semi-Auto
133425 / 50m
334 / 200m
6002.75
2.25
10
(70)
6x1000 CP
699 DBC
SR-L75?
Semi-Auto
218400 / 15m
300 / 150m
5002.7
2.1
12
(60)
3.4x1000 CP
699 DBC
ADVX // Mako?
Bolt Action
1.4 sec600 / 15m
400 / 350m
6003.9
2.5
6
(48)
6x1000 CP
699 DBC
SR-ARX Einstein?
Semi-Auto
2004004502.8
2.222
6
(60)
6xDirective

精度関連




名称・性能レート
コッキング速度
ダメージ弾速
[m/s]
リロード
[sec]
弾数
[発]
初期
倍率
価格
NSX Daimyo
Semi-Auto / 高HS倍率
90 RPM325 / 10m
250 / 350m
6003.0
2.2
3
(30)
4x1000 CP
799 DBC

精度関連

このページへのコメント

敵スナをキルするだけならボルト、確実に敵を止めたい時は安定のセミ。スポットは大声で自分の居場所も敵に教えてしまうので臨機応変に。

3
Posted by 名無し(ID:xurMkaq0sg) 2021年02月21日(日) 10:33:58 返信

ボルト苦手でSR自体使っていなかったが、セミが使いやすくて驚いた。
セミの使用時間がどんどん伸びる。

1
Posted by 名無し(ID:765hueRmlA) 2021年01月06日(水) 22:05:15 返信

砂初心者のおすすめしたい運用方法は止まってる敵に頭を抜くのではなく、前作で撃ち合いしてる時の射撃中の敵の胴体でもいいから撃ち抜くこと。

特に撃ち合う所に砂の一撃でも入れられればほぼ撃ち負けるのが確定する。なんならシールドさえ切れてればワンちゃん胴体キルも可能なので砂でキルと貢献したければ交戦してるやつを狙おう。

あとスポットは忘れずしてあげよう

2
Posted by 名無し(ID:7K6zRwnZzA) 2020年10月30日(金) 17:36:36 返信

赤外線スコープに倍率欲しいなぁ…なんて思っていたが、wikia見たらNS製砂DAIMYOにx6の赤外線スコープあることに気付いた!
結構遠くまでくっきり見えるが、威力的には中距離用で少し詰まる感じのセミオート。ヘッドショット一撃でキル取れる範囲の5〜60mくらいがちょうどいい?

でも、惜しむらくはInfはスモークを焚けないこと…と思っていたらまたもサイドアームHunterQCXにsmoke boltが追加されていたことに気付いた!

…やばい、実戦でどうかはわからないけど課金して揃えたい(´・_・`)

1
Posted by 流離うTR兵 2017年11月25日(土) 01:38:01 返信

BALLISTICS COMPUTERはテランでは99svにデフォルト装備だと英版Wikipediaにありますね

0
Posted by AT 2016年10月30日(日) 12:38:19 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

地上車両

航空機

大陸・ゾーン

戦闘区域 (Warzones)

▼ 大陸(Continents) ▼ その他

セーフゾーン (Safezones)

公式Twitter

どなたでも編集できます