「プラネットサイド2」(PlanetSide 2) の非公式Wikiです。PC版の情報を主に取り扱っています。どなたでも編集できます。

New Conglomerate
MGR-M1 Bishop
 複数のターゲットを一撃で貫くために、特徴的な弾丸と合わせて高度なチャージコイルを Bishop マークスマンライフルは使用している。くわえて、その高いダメージと可制御性はロングレンジでの交戦において理想的だ。NC のみ使用。The Bishop marksman rifle uses signature ammunition coupled with advanced charge coils to pierce through multiple targets in a single shot. In addition, its heavy damage and controllability make it ideal for long-range engagements. NC use only.
価格 1000 CP種類Battle Rifle
Small Arms
699 DBC
発射速度185 RPM (発射間隔:0.325 sec)反動角0 / 0 (←=→)
ダメージ334垂直反動0.6 / 0.6
DPS1030水平反動0.15 / 0.15
弾速550 m/sec初弾垂直反動倍率1x
リロード時間3.25 sec / 2.2 sec水平反動の飽和値0.05
弾薬10 / 100反動増加- / - / -
腰だめ精度3.5 / 4 / 4 / 4.5 / 0.22反動回復12 /sec
ADS 精度0 / 0 / 0 / 0 / 0.1反動回復開始まで0.15 sec (-0.175)
初期サイトの倍率4x装備移行時間1 sec
ファイアモードSemi-AutoADS移行時間0.15 sec
ADS 時の移動速度0.5発砲時検出範囲60 m

アタッチメント

Laser Sight腰だめ精度
2.345 / 2.68 / 2.68 / 3.015
--
Optics
画像と名称価格
Rx1 (1x) 30 CP
29 DBC
Rx2 (2x) 30 CP
29 DBC
Ax3 (3.4x) 30 CP
29 DBC
Ax4 (4x) 30 CP
29 DBC
Lx6 (6x) 30 CP
29 DBC
Nx (1x) 30 CP
29 DBC
Barrel
Flash Suppressor価格
発砲時のマズルフラッシュを大きく軽減するが、ミニマップに映る距離が 15 m 増加する。 100 CP
49 DBC
Tungesten Liner価格
ダメージが 350 / 10 m / 334 / 20 m に変化。
垂直反動が 2.0、水平反動が 0.05 大きくなる。
200 CP
99 DBC
Rail
Comfort Grip価格
水平方向の反動を 25% 軽減し、武器の持ち替えも 30% 速くするグリップ。
腰だめ精度が 20% 悪化する。
100 CP
49 DBC
Darklight Flashlight価格
フラッシュライト。
クロークを光で照らし見破ることができる。
100 CP
49 DBC
Laser Sight価格
腰だめ精度が 33% 向上するレーザーサイト。 100 CP
49 DBC
Ammo
Sabot Ammunition価格
ファイアレートが 10% 下がる代わりに、弾丸が敵歩兵を貫通するようになる。 200 CP
99 DBC


使用感・アドバイス・備考

Semi-Auto Sniper Rifle 並みの威力をもつ Battle Rifle。距離による威力減衰が発生せず、敵歩兵を1体だけ貫通する。

珍しいアタッチメントが3種類存在する。
Tungsten Liner?
威力が 350 / 10 m/ 334 / 20 m に変化するが、武器の反動が大きく増える。
Comfort Grip
腰だめ精度が 20% 悪化するが、水平方向の反動が 20% 軽減され、武器の持ち替えにかかる時間が 30% 減る。
Sabot Ammunition
弾丸が敵歩兵を何体でも貫通するようになるが、レートは 10% 下がる。ビークルは貫通しない。

このページへのコメント

距離減衰しないのかな

0
Posted by 名無し(ID:mFYpZpVQDw) 2018年11月03日(土) 00:43:29 返信

距離減衰しないのかな

0
Posted by 名無し(ID:mFYpZpVQDw) 2018年11月03日(土) 00:43:28 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

地上車両

航空機

大陸・ゾーン

戦闘区域 (Warzones)

▼ 大陸(Continents) ▼ その他

セーフゾーン (Safezones)

公式Twitter

どなたでも編集できます