「プラネットサイド2」(PlanetSide 2) の非公式Wikiです。PC版の情報を主に取り扱っています。どなたでも編集できます。

原文ページ:Producer's Letter - A Big Update on the Horizon


やあ皆さん。

皆さんがおそらくご存知の通り、PlanetSide2の開発チームは大型アップデートに対して、かなり長い時間をかけ懸命に取り組んできました。そこで皆さんにいいお知らせがあります - 明日、The New Soldier Game Updateが遂にライブサーバーに導入されます。

このアップデートの中で最も大きな内容はPlanetSide 2のレンダラーの変更で、DirectX 9からDirectX 11にアップグレードされます。アップデートの内容はそれだけでなくNanite Systems Operatives勢力の追加やCortiumをロケット発射台に運ぶ新しいアラートの追加もあります。将来的には新アラートに勝利した勢力は新航空機であるWaspを利用することができるようになります。我々はこれらの大きな変更だけでなく、その他多くの改善もしました。それらはのちほど公開されるパッチノートで確認できるでしょう。

我々は6周年記念の際にDirectX11の導入計画をお知らせしました。その時期に我々はアーリー版でテストを行い、その結果は有望に思えました。長い道のりでしたが、我々の全力投球が実を結んだのです! DX11は最近のハードウェアを使った環境において大幅なFPSパフォーマンスの向上をもたらすでしょうし、将来的には更なる最適化の手段をももたらすでしょう。このアップデートはゲームプレイやビジュアルに影響するものではありませんので、プレイ感覚はいつも通り、なにひとつ今までと変わりません。ただパフォーマンスは上がるけどね。

Nanite Systems Operativesも実装されます。PlanetSide2史上初の新勢力がPlanetSide2に登場です!NSのロボット兵は最も人口の少ない勢力の味方としてあらゆる場所で戦います。これはロックされておらず、満員でもない大陸での戦闘であれば待つ必要なく戦闘に加われることを意味します。現在、NS Operativesに加入できるのはメンバー会員のみとなっています。(PlanetSide2が一夜にしてRobotSideになるのを見たくないのです。)

開発チームはこのアップデートを誇りに思っていますし、プレイヤーの皆さんの支えなしではこの長い道のりを歩み続けられなかったことを忘れたことはないでしょう。Auraxisに献身し続けてくれる人々より優れたコミュニティはどこか?という問いに我々は答えることができません。我々はこれからもこのアップデートを促進させるべく働き続けますし、アップデートでの変更によってたくさんの新規プレイヤーと復帰プレイヤーがゲームに触れてくれると予想しています。これはつまり、我々はPS2のコミュニティと今まで以上に寄り添っていかなければならないということです。

PlanetSide2は上達するのが難しいゲームです。開発チームの次の焦点は、新規プレイヤーのためのチュートリアルを刷新することなのですが、PlanetSide 2を始めるうえで熟練のプレイヤーの手ほどき以上に良いチュートリアルが存在しないのです。我々が施した小さな変更の1つは、低いBRのプレイヤーはログイン時に自動でMentor Squadに所属するというものです。ベテランプレイヤーにMentor Squadを立ち上げてもらい新規プレイヤーにとっての代表になってほしいのです。戦闘がどこで行われているかを示し、序盤のCertの使い道を指南し、Galaxyで敵の背後に高高度空挺降下をするにはどうしたら良いかを教えてもらいたいのです。

誰が新規プレイヤーに元気を与え、知識を授け、良い経験を積ませているか、誰が素晴らしいMentor Squadを指揮しているかの追跡を我々は続けていきます。コミュニティスポットライトの特集のために新規プレイヤーを導く星である彼らに連絡をとることも考えています。ただ、Mentor Squadの時間をかさ増ししないでね。そういうのは求めてないから!

今回のアップデートの内容は今のところだいたいこのような感じです。皆さんが明日のアップデートを楽しみにしてくれていることを願います。それこそ我々と同じくらい! これから先のことをお話ししますと、我々が説明したチュートリアルのアップグレードに加えて、Oshur大陸を含むたくさんの面白い計画を我々は用意しています。今回のアップデート後いくつかの微調整やバグ修正をすることになると思っていますが、我々が向かっているPlanetSide2の輝かしい未来の予定表に目を向けると素晴らしい気分になります。

改めてみなさんに感謝するとともに、戦場で皆さんに会えるのを楽しみにしています。

‐Nick Silva
Producer, PlanetSide 2

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

地上車両

航空機

大陸・ゾーン

戦闘区域 (Warzones)

▼ 大陸(Continents) ▼ その他

セーフゾーン (Safezones)

公式Twitter

どなたでも編集できます