Path of Exileの攻略情報Wikiです。

公式のフォーラムのCLASSES/BUILDSにはクラスごとに多くのビルドが紹介されています。
この中から選ぶ時に

Beginner Friendly    初心者向き
(League) Starter    ゼロ資産からでもプレイしやすい(途中から資産を増やす知識が必要とされる場合もあります)
SSF Friendly      トレードなしのリーグでもプレイしやすい = 自力入手が比較的容易なアイテムで構成されている
cheap, budget     安価なトレードで入手出来るアイテムで構成されています

ビルドのタイトルに上記等の単語が記載されたものがプレイしやすいです.
トレードでアイテムを入手しないつもりの人は必ずSSFと書かれているガイドを選びましょう。

紹介されているビルドの中には高額なアイテムばかりで構成されていたり、複雑なギミックでプレイヤースキルが必要な場合があります。
この様なビルドはゲームに慣れてない間は避けた方が良いでしょう。
動画サイトにあるものも同様です。派手で強そうでも再現が困難なものがあります。使われているスキルを調べて同じスキルで上記条件に合う物を探すとよいでしょう。

ビルドガイドを確認し最終形だけでなく途中の過程が何段階か記載されている方が良いです。特にact中のパッシブスキルの取得順や、
どの段階でどのスキルジェムを使うかといった情報は初心者にとってactクリアの難易度に大きく影響します。
actクリア時に使う様な装備の例がいくつか挙げてあり、そこからさらに強いものが幾つか記載されているとact後も参考になります。
他に最序盤にほぼ確実に入手できるそのビルドに効果的な武器等の入手方法が記載されてることもあります。
出来るだけ親切に書かれたビルドガイドを選びましょう。

パッシブスキルとジェムや装備をするタイミングは重要です。
例えば自分自身に毒ダメージを与えるデメリットがあるアイテムは毒ダメージを減少(無効化)するものと合わせて使えばよいという事は分かると思いますが、
盲目的に完成形を目指してしまうためデメリットがある物だけを使用してしまいなぜかすぐ死ぬということになります。
他にもパッシブ取得やジェムやアイテムの交換のタイミングを合わせないと攻撃できない、マナが足りない(ほとんど無い)、火力が足りない等起こり得ます。
またEnergy shieldを稼いで生存性を上げるビルドではLife主体から切り替えるタイミングの判断は初心者にとって非常に難しいものです。
キーになるアイテムあるいはパッシブを使用するとともにLife用のアイテムやパッシブをEnergy shield様に変更しなければ生存性が大きく下がってしまいます。
とくにパッシブは数十ポイントを一気に取り直すこともあり、ぱっとした見た目でも全く違うものに見えたりします。
この様なミスが起きないようにしっかりと準備、手順、注意喚起が書かれているガイドを探す方が良いことになります。

Energy shield型以外のビルドでもパッシブツリーを途中で大きく取り直すビルドは少なくありません。
actでは本来のメインスキルとは違うものを使ったりするため効果的でなくなったものを外したり、パッシブのスタート地点付近は弱いものを外してCluster Jewelに回したりします。
この様なビルドでパッシブツリーの完成形を見て直接目指してしまうとポイントの少ないゲーム序盤に非効率なパッシブを取ったり、全く効果のないもの(弓で攻撃しているのに二刀流の効果上昇等)を取ってしまいながら進めることになります。

アイテムはビルドの完成形では非常に高価なものが幾つも使われている事が多く(cheapと書かれていても一つ二つ含まれている事がある)、一気に揃えることはできません。
しかも最終形には値段の割に効果が少ないアイテムが含まれていることがあり効果的なものから順番に揃えることになりその順序は非常に重要です(上記の他要素との兼ね合いもある)。
また最終品が手に入るまでの代替品が明確に書かれていないと困ることになります。初心者が似ているからと理由で選んだアイテムには一番大切な効果が含まれていないことが多いのです。

ビルドガイドで大切なのは強い完成形ではなくそこに至るまでの過程が詳細なことです。

またそのビルドでのプレイ動画がある方が信頼性があります。

このゲームは一つのキャラをやり込むよりはたくさんのキャラを作って遊ぶプレーヤーが多いゲームです。
失敗したと思ったり行き詰ったと感じた時はためらわずに次のキャラクターを作った方がスムーズにプレイできることが多いです。
失敗した経験が次のガイド選びにきっと役に立つはずです。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu


【メニュー編集】

どなたでも編集できます