貴方が考えた独自の架空国家を作ろう


||=

国家情報王国

国旗.jpeg

皇章

|国名|ブラジル立憲主義王国
|公用語|トルコ語
|国歌 オスマンよ永遠に
|国の標語|国に生き 国に死ぬ
|首都|ブルスタンブール
|皇帝 ベンラード1世 大統領 ムスタファ・ケマル二世
|政治体制立憲君主
|人口|1億3560万
|GDP|1人あたり2100万
|通貨|トルコリラ
l連合 第3勢力 カイロ条約機構 CTO 南米軍事同盟?

概要 オスマン帝国の君主制に反対し青年トルコが革命を起こすしかし失敗亡命し各国を回ったが引き受けてくれなく南米にきて。ブラジルの地に到着そこで ベンラード1世を皇帝にした亡命トルコ・ブラジル立憲主義王国が建国された。

政治

議会 トルコ・オスマン皇帝議会 皇帝派ムスタファ立憲君主党96席 君主制反対派ロジャード労働党58席 中道政治民主党27席

行政

行政長 ムスタファ・ケマル二世 政治総長皇帝ベンラード1世 皇帝の任命による現地長官 州知事 州ごとの独立機関

司法

皇帝が直接行うに皇帝最高裁判による

外交

3月26黒十字帝国と国交開通 ボスニア帝国国交開通 カナダ・ジャパン自由共和国通商協定 エチオピア共和国永世同盟締結)
条約機構 第3勢力 カイロ条約機構 CTO設立

軍事 皇帝あるいは大統領
皇帝親衛隊 10師団
陸空海親衛隊陸軍第1師団20 師団第一機甲師団からだい15 師団
主力自動少銃国営銃企業 osman銃設備 モシン・ナガン 主力戦車E-100 E75
空軍 ドイツ製 メンサーシュミット150機
海軍 ブラジリアン型空母サンパウロ 戦艦アンカラ型戦艦リオネダ駆逐艦サンダラ ボヤネット サーバン
[END ブルスタンブール大型空母 アンカラ型戦艦イスタンブル

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

フリーエリア

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!