貴方が考えた独自の架空国家を作ろう

WAADMS

概要

WAADMS(Wide Area Air Defense Missile System)は正統ローデシア軍のHIMADである。正統ローデシア軍では今まで存在しなかった陸軍の広域防空ミサイルシステムとして導入に積極的になっている。このWAADMSは軍団レベルの防空と終末高高度弾道弾迎撃能力を有しており、その性能は諸外国のPAC-3,S-300やS-400などと比べても全く劣らない物である。
正統ローデシア軍ではこのミサイルシステムは新設された防空軍に配備されており、充実した防空網をローデシアの空に提供している。

開発経緯

正統ローデシア統合参謀本部ではMANPADSや機関砲しか存在しない自国の防空体制が非常に問題視され、2000年代から防空網の強化を目的に複数のミサイルシステムの開発を行っていた。その内の一つがWAADMSである。
今までHIMAD等の設計開発経験が無かった正統ローデシアではかなり開発が難航していたため、当初はIOCを2014年度に獲得できると報じられていたが、数々の問題とその解決に時間をとられIOC獲得が2018年にまでずれ込んでしまった。
IOC獲得後は継続的に調達されており、2019年5月にFOCが宣言された。

性能

基本的な大隊編制はミサイル発射機車両5両 レーダー車両3両 射撃管制車両1両 データリンク車両1両 レーダー管制車両1両 電子戦担当車両数両 となっている。なおこの編制は必要に応じ変更できる。
TEL車両は一両につき4発ミサイルを搭載することができる。WAADMS-M-Sだけは例外的にクアッドパックが可能で一両に16発搭載可能。
レーダーの電源を落としていても電子戦担当車両によるELINT機能を用いてミサイルを発射・誘導することが可能。
レーダー性能
WAADMS-Ra-VHFWAADMS-Ra-LWAADMS-Ra-X
バンドVHFLX
形式AESA
探知距離1000km700km600km
用途火器管制・捜索捜索
ミサイル性能
WAADMS-M-SWAADMS-M-MWAADMS-M-L
重量440kg1954kg2012kg
速度M3.2M7M13
弾頭重量24kg185kg250kg
弾頭HE
射程130km300km600km
射高35km35km190km
誘導方式ARH+INS
終末高高度弾道弾迎撃能力なしなしあり

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

フリーエリア

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!