「プラネットサイド2」(PlanetSide 2) の非公式Wikiです。PC版の情報を主に取り扱っています。どなたでも編集できます。

初心者質問用スレ

  • 81 ctc ctc - 19/09/25 11:45:14

    >>80

    結論から言うと個人的におすすめなのは以下の2つです。
    ・Hawk GD-68(ロケットランチャー / 650CP / 499DBC)
    ・NS-10 Burster(MAX用対空武器 / 1000CP / 699DBC)

     現在の PlanetSide 2 には、全ての対ビークルのうっとうしさを解決する歩兵武器はありません。ビークルにはビークルを、歩兵でビークルを倒したいなら数で押せ、というのが PlanetSide 2 の基本です。そのため、私のおすすめを使っても対ビークルの戦闘スコアが跳ね上がることは恐らくないでしょう。

     なにか強い武器を使うよりも「ビークルの射線にでない」「地形的有利・人数的有利がある場所でしかビークルに手をださない」「一発撃ったら即身を隠せるようなカバーポイントを用意する」「深追いしない」といった立ち回りを徹底する方がビークルのうっとうしさを解消できます(それでも死ぬときは死にますが)。

     普段の歩兵はビークルの撃破を狙うよりも、ビークルの射線にでないことを意識しつつ、キャプチャーポイントの制圧と敵 Sunderer の破壊を目指し、ビークルの相手はビークルにまかせとこうぐらいの心持で構いません。

     戦車は「射線に出ないこと」に専念すれば、ある程度うっとうしさを解消できるます。ですので、射線の管理が現実的に難しい対航空機をメインにお話しします。

     ロケットランチャーでおすすめなのは Hawk GD-68 です。無誘導での発射に加えて、航空機をロックオンする機能がついています。車両・MAX・低空に降りてホバリング中の航空機は無誘導弾で、中空で飛び回っている航空機はロックオン弾で迎え撃つことが可能です。汎用性が非常に高いロケットランチャーになっています。
     難点は、ロックオン可能距離の弱体化をくらったこと、Vehicle Stealth のサートを装備する航空機が多いためロックオンに時間がかかること、上2つの難点がシナジーを生み出しロックオンが可能になる前に射程外へ敵が逃げてしまうことの3つです。

     次におすすめなのは MAX 用対空武器 NS-10 Burster です。歩兵装備のなかで一番優れた対空性能を持ちます。MAX と同じくリソースが必要なビークルで対空をすると、ビークルは装備の換装ができないため、対空用途外に使いまわすことができません。一方、こちらは MAX 自体を使いまわせます。これで対空をし、航空機を一通り追い払えたら対歩兵用装備に着替えて対歩兵戦闘に移行できます。

スレッド一覧に戻る
このスレッドに投稿する(は入力必須)

全角1000文字以内

※それぞれ5MB以下のJPG,PNG,GIF形式のファイルを3枚までアップロードできます。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

地上車両

航空機

大陸・ゾーン

戦闘区域 (Warzones)

▼ 大陸(Continents) ▼ その他

セーフゾーン (Safezones)

公式Twitter

どなたでも編集できます