ImgCell-Automaton。 ここはimgにおけるいわゆる「僕鯖wiki」です。 オランダ&ネバダの座と並行して数多の泥鯖を、そして泥鱒をも記録し続けます。

「私はいつでも、あなたの後ろにいる」

基本情報

【氏名】アッシュ・H・タグド
【性別】無性
【年齢】不明
【出身】不明
【身長】なし【体重】なし
【肌色】なし【髪色】なし【瞳色】なし
【外見・容姿】なし

【属性】混沌・中庸
【種族】死徒
【超抜能力】伝承化
【起源】彷徨

【所属】なし
【異名】ひそひそ話のハッシュ・ハッシュアッシュ、ドッペルゲンガー

魔術・特殊技能・特性など

元死徒

復元呪詛により半永久的な不老不死を維持し、肉体の維持には人血を必要としていた。
但し、この存在は最早死徒としての生態を完全に放棄しており、肉体すら持っていない。

伝承化

元魔術師としての不死性追究の果てに行き着いた外法。己を肉体ではなく情報に移し替える秘術。
この存在は本来有していた個体としてのあらゆる情報を人類社会に散布し、肉体を放棄している。
自己の構成単位を情報素子ミームに置き換え、社会の中で伝播と変質を繰り返すことで存在を継続。
それらの情報素子が一定の整合性ある形を得た時、魔術回路を持つ情報伝播源の脳内に「思考規定」としてこの存在が寄生する。
自己同一性の破棄と引き換えに人類社会の中に潜伏し続け、寄生に成功すれば、刻まれた中核術式に従い魔術を探究する。
魔道探求の為に己をも放棄したこの寄生存在は、謂わば形なき自動機械とでも言うべきものである。
「自己の存続」ではなく「存在の存続」のみを重視した結果、最早この存在の裡に「アッシュ・H・タグド」という存在の残滓すらもない。
その点では、どこかの世界におけるとある錬金術師が辿り着いた「現象化」とは似て非なるモノであると言える。

幻覚・幻聴

厳密には、「世界の見え方を変える思考規定」。
本来は何でもないはずの情報に意味を見出してしまう考え方を宿主に齎すことで、何もない空間に幻覚や幻聴を示すことを可能とする。
そうすることで宿主が得た情報は、この存在自体の在り方を変容させ、新たな世界解釈を情報として取り込ませる。
また、中核術式が必要であると判断するならば、宿主の魔力を徴収し勝手に魔術を発動することすらもある。
この場合、幻覚や幻聴に魔術による実体が伴って、宿主自身や周囲の人間に実体的干渉を引き起こすことも。
無論、そのような場合でも、この思考規定に寄生されたものは、それが幻覚であるとすら気が付かないのだが。

礼装・装備など

なし

実体なきものに扱える礼装や装備はない。

人物像

「思考規定」のみが一人歩きし、本来のあり方を失ったモノ。
最早その望みは遠く掻き消え、人々の情報を糧に無限の伝播を繰り返すその様は、最早死徒とすら言えない。
なお、「ひそひそ話のアッシュ」なる渾名は、寄生された宿主が変更された思考規定に影響されて独り言を言い始める様から来ている。

特技:-
好きなもの:-
苦手なもの:-
天敵:-

【一人称】不定【二人称】不定【三人称】不定

台詞例

来歴

元は魔術師が魔道探究の為に死徒と化したもの。
これだけならば魔術世界ではさして珍しい者でもないが、生前のアッシュはそれに飽き足らず更なる永遠を求めた。
その結果、自我すら失われようとも根源に辿り着く手段さえ編み出せればそれで良いという発想に至る。
一種アトラス院的な発想のもと、アッシュは生命を情報化して半永久的に運営する術式の開発に取り組み、これに成功。
いくつかの試験的取り組みを行った後、自身にこの魔術を適用して肉体を捨てた。
夜観市に出現した理由に所以はない。単に、その怪異を知る機会がどこかであったというだけのことだ。

性格

本来の性格としては、自分自身での根源到達を目的とする関係で延命へ著しい執着を見せていた。
が、今となってはその性格も無数の改変を経て失われており、何となれば一言喋るごとに考え方が更新されてしまうことも。

役どころ・コンセプトなど

タタリ(激弱)。ミラーマッチ時、こいつに寄生されて生み出された実体ある幻覚との対決という扱いになる感じ。

因縁キャラ

誰でも
:この存在に意思はない

コメント

黒幕にはなれないけどタタリっぽいものを。

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

【初めて来た人へ】

【TRPG】

【ボードゲーム】

【動画】

 

泥ガチャ
(現在カード18種)

Wiki内検索

News

泥HPATK計算機

レア度
クラス
ステータス傾向
筋力
魔力
敏捷
耐久

※小数点以下切り捨て
 HP
初期HP
最大HP

 物理タイプATK
初期ATK
最大ATK

 魔術タイプATK
初期ATK
最大ATK

DL版HPATK計算機
計算式ソース:
https://www9.atwiki.jp/f_go/pages/1341.html
Java Scriptソース:
http://www.hajimeteno.ne.jp/dhtml/dist/js06.html

どなたでも編集できます