ImgCell-Automaton。 ここはimgにおけるいわゆる「僕鯖wiki」です。 オランダ&ネバダの座と並行して数多の泥鯖を、そして泥鱒をも記録し続けます。

「(前略)言っておくけどね、グレティルよ。お前さん、運に見放されるだろうよ。いっさいの幸運、分別、知恵というものにね。長生きすればするほどだよ。グレティル、ここで、今までより楽しい日は送れないだろうよ」━━━『グレティルのサガ』(松谷健二訳)より

基本情報

【元ネタ】グレティルのサガ、ドラング島の伝承など
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】ケルリング
 Kerling Drangey (ドラングエイドラング島のケルリング)
【表記揺れ】Carlineカーライン/カーリン(英訳版)*1、老婆(和訳版)*2
【偽名?】スリーズル(トゥリード) Þuríður(Thurid)
【性別】女
【身長・体重】142cm・38kg
【外見・容姿】ローブを着た楽しそうな少女
【地域】北欧(アイスランド北部ドラングエイ島、デンマークのフェロー諸島など)
【年代】不明(ただし彼女に呪殺されたグレティルは、1030〜1040年頃(一説によれば1031年)に死亡したとされる)
【属性】中立・悪
【天地人属性】地
【その他属性】人型・巨人・ナアトトロール
【ステータス】筋力:D 耐久:B 敏捷:D 魔力:A 幸運:■(EX) 宝具:A

【クラス別スキル】

陣地作成:B+

トロールドームルと呼ばれる術は、地形すら変容させると伝わる。
また、彼女は負の土地守護霊ランドヴェティル幸運の女守護霊フィルギヤとして、土地そのものを負の運命、災厄で汚染する力を持つ。
足を踏み入れたものの幸運を低下させる。

道具作成:B+

様々な呪具を作成できる。
この魔術系統における呪具の例としては以下のようなものがある。
「ニーズステング」ルーンを用いた儀式を行うことで、対象の土地・霊地そのものを呪い、厄を纏わせる呪具。エギル・スカラグリームスソンはこれを血斧のエイリークの土地へと使用した。
「精神干渉の毒」グズルーンの母グリムヒルドがシグルドに飲ませたもの。ケニング(詩的な言い換え)では毒全体の代名詞として、ヴォルスング族の者が飲んだものドレク・ヴォルスンガとも呼ばれる。こちらも起動にルーンが必要。

対魔力:C+++

トロールの体質による生来の妖気と、破魔のルーンによる魔術・呪術耐性。
呪術には自動で呪詛返しが起動する。

【保有スキル】

ルーン呪術(原初):A+

ルーン魔術とセイズ魔術、呪術などが混合された魔術系統。
ルーン呪術の主な使い手と思われるのはグリムヒルド、グンヒルド、エギル・スカラグリームスソンなど。
神代の巨人である彼女の場合、原初のルーンの一部も含まれている。

夜妖:A

ナアトトロール。
巨人とも幻想種ともつかぬ人型の異種存在、トロールの一種。その中でも夜に属するもの。
後世のアイスランドでは魔女の呼称としても用いられた。
呪力放出変化霊種会話などの複合スキル。
呪力放出
魔力放出の互換スキル。彼女の場合は、その吐く息、言葉、立ち振る舞いなどの全てに禍々しき呪いが含まれており、耐性の低いものは彼女を視認しただけでも影響を受ける。ノルンの適性と合わさったことにより、幸運を低下させる追加効果も付随する。
霊種会話
死霊、精霊、守護霊といった霊種全般との会話能力。音声ではなく魂による意思疎通。魔術的手順を要せずして瞬時に霊の使役や情報収集などを可能とする。彼女の場合は圧力で強引に霊を従わせるもの。

運命変転(負):B

ノルニルエフェクト。
北欧の女性の一部が持つ、運命に干渉する能力。
彼女の場合は対面したものにとって凶兆そのものであり、周囲に災いを招き、死に近付ける。
周囲の幸運を低下させるとともに、対象にファンブル率を上昇させた再判定を強いる。
運命観察も内包しており、不運を纏うものを敏感に嗅ぎつける。

【宝具】

英雄殺しの呪刻印ニーズルーン・グレティスバニ

ランク:A 種別:原初のルーン断片 レンジ:? 最大捕捉:?
厄・不運などを込めたルーン呪術によるデバフ攻撃。
対象の幸運値が低くなるほどに効果を増す特攻を持つ。
剛なるグレティルを死に至らせた呪い。
「俺の人生を脅かしてきたのは、しばしば男であったために、俺は敵から身を守る術はよく知っていた。だが見てみろ、今や女が俺を死なせた。邪悪なる者の放つ呪文こそが真に強力だったのだ」━━━『グレティルのサガ』80章より*3

神代回帰:巨人顕現・神獣招来リシン・オク・ケルリンギン・オク・ドラングエイ

ランク:EX 種別:対軍宝具 レンジ:1〜50 最大捕捉:500
神代の終了した時代に適応するため脱ぎ捨てた、己の身体であった巨岩と、夫の肉体が変化した巨岩、そしてドラング島へと変化した巨大な飼い牛を召喚し、魔力を流して再起動させる宝具。
現代の法則下では時間制限などの大きい制約を受けるが、異界や特異点、ムーンセルといった環境では万全に近い神代の巨人が現れることになる。
ケルリング
神代の終了した時代に適応するため脱ぎ捨てた、己の身体であった巨岩。遠隔操作したり、パイルダーオンして操縦したりと様々な運用法がある。
カルリ・リシン
ケルリングの夫である、石化した巨人。力自慢。
ドラングエイ
ドラング島の真体。島と化した巨大な神獣。ユミルを養った原初の牛アウドムラ(アウズフムラ)の末裔であり、スヴェアのエイステイン王が使役した神牛シビリヤと同じく、敵の正気を失わせる咆哮や怪力などの特殊能力を持つ。

【Weapon】

ルーン苻

ルーン呪術のオーソドックスな媒介。
木片にルーンを刻む。

呪言

呪わしき言葉を連ねるごとに、敵の幸運値を低下させる。

【解説】

『グレティルのサガ』に登場する人物。
故郷を追放されたグレティルが最後に辿り着いた地、ドラング島の有力者の1人である釣針のトルビエルンソルビョルン・エングルの養母。
グレティルを追い出したいトルビエルン(ソルビョルン)の頼みを受け、ルーンで呪殺した。

作中で一度だけ、トルビエルンの養母の名はスリーズル(英語読み:トゥリード)であると触れられるが、もっぱらケルリング(魔女)の名で呼ばれる。台詞でも「あれはケルリングに違いない、トルビエルンの養母だ」のように語られる。
「ケルリング」の名はアイスランド語で老婆、妻、あるいは少女を意味するため、和訳などで「老婆」などとされて呼称が消えていることがある。
対となる「カルリ/カーリ」(男)という単語がサガ等においてポピュラーな人名であることや作中での文章上の扱い(ほぼ彼女個人へ限定されている)を踏まえると、「老婆」という訳はややニュアンスが違うものと思われる。


また、ドラング島には同名の女巨人、あるいは夜トロールナアトトロール(nátttröll)の伝説が伝えられる。(ヨウン・アウルトナソンの『アイスランドの伝説と民話』など)

女巨人のケルリングと同行者の巨人カルリは牛を連れてフィヨルドを横断しようとしたが、夜明けの日光を浴びて石となった。
そして石になった牛がドラング島となったのだという。石化したケルリングは島の南に、カルリは島の北に居たが、やがて姿を消したという。
また、フェロー諸島のエストゥロイ島にも同名の女巨人の伝説があり、リシン・オグ・ケルリンギン("リシンとケルリング")という名の海上の2つの石が、石化した巨人とされる。
ちなみに「カルリ」は男、「リシン(リシ)」は巨人を意味する。

【人物・性格】

完全に魂が腐敗した邪悪なロリババア。
人の不幸と災難を至上の愉しみとする。
実は未だに死んでおらず、サーヴァントとして現界する際には本体はどこぞの異界や世界の裏側へと隠れることとなる。

特技:占い、説得
好きなもの:不幸
嫌いなもの:平穏
天敵:神代の太陽
願い:くはは!

【一人称】わたしゃ/わたし【二人称】お前さん/ぬしら/若いの【三人称】あやつ

セリフ


【因縁キャラ】

釣針のトルビエルンソルビョルン・エングル
ケルリングが養母として育てた、ドラング島の有力者の息子。短期でひねくれてて乱暴で迂闊。「鉤針」の異名は顔に鉤針でつけられた傷跡から。グレティル殺しの自慢をしていたところをグレティルの兄に殺される。
グレティル・アースムンダルソン
『グレティルのサガ』の主人公。実在の人物とされる。ケルリングの呪いで衰弱したところを釣針のトルビエルンに首を落とされる。

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

【初めて来た人へ】

【TRPG】

【ボードゲーム】

【動画】

 

泥ガチャ
(現在カード18種)

Wiki内検索

News

泥HPATK計算機

レア度
クラス
ステータス傾向
筋力
魔力
敏捷
耐久

※小数点以下切り捨て
 HP
初期HP
最大HP

 物理タイプATK
初期ATK
最大ATK

 魔術タイプATK
初期ATK
最大ATK

DL版HPATK計算機
計算式ソース:
https://www9.atwiki.jp/f_go/pages/1341.html
Java Scriptソース:
http://www.hajimeteno.ne.jp/dhtml/dist/js06.html

どなたでも編集できます