にゃんこ大戦争の非公式wiki

画像説明
古代研究所が遺跡より発掘しゲノム改造を施す
ことによって戦闘兵器へと化した超巨大ハニワ。
呪われない体質で数多の妨害波動を放ち
戦うごとに凶暴性を増す。

基本ステータス
体力1,000,000
攻撃力5,000
射程350(範囲)
攻撃発生1.47秒
攻撃頻度2.70秒
移動速度5
KB1回
属性古代種
超生命体
特性30%の確率で3秒間攻撃力を50%に下げる
30%の確率で3秒間動きを止める
30%の確率で3秒間動きを遅くする
30%の確率でふっとばす
100%の確率で3秒間特殊効果を封じる
100%の確率でLv.4の波動を放つ
呪い無効
出土Lv.MAX 体力(倍率500%)5,000,000
出土Lv.MAX 攻撃力(倍率350%)17,500
備考
大型土器ダイハニワン強襲」にて登場するボス。
8体目の超生命体であり、ハニワンワンの口に黒い核を埋め込まれて巨体化した姿。
余談だが、オーメンズ同様に出現ステージ名(出土)が図鑑説明に使われていない。

ハニワンワンの多種妨害を引き継ぎ、小波動が波動Lv.4(射程1067.5)になっている。
また、妨害のうち古代の呪いは100%で発動するなど、発動確率や効果時間も強化されている。
さらに敵キャラ初の呪い無効を有し、ハニワンワンに対しては有効だった黒キャスネコ神面のウリル等による呪いで妨害を封じる戦法が使えなくなっている。

妨害時間がどれも攻撃頻度を上回っているので、運が悪いと永久に妨害が継続することになる。
さらにほとんどの波動ストッパーが射程負けしており、ふっとばしが発動すると波動が貫通してくる。
タコつぼのような量産の波動ストッパーで多重に食い止めることが有効。

他の超生命体より攻撃力がやや控えめになっており、その強化倍率も抑えられている。
そのため波動ストッパーなどで波動を打ち消し、取り巻きに注意すれば前線維持は比較的楽である。
また古代種ということもあり、真レジェで獲得できる無課金キャラが活躍できる。

取り巻きについては、前半ステージはイノヴァルカンの戦線押し込みが多少厄介な程度。
後半ステージでは、後方から古兵器マンボロスが追加で停止妨害を仕掛け、前線では聖天ゴクラッコが味方の烈波アタッカーを牽制しつつ吹っ飛ばしで戦線を押し上げてくる。

攻略オススメキャラ

このページへのコメント

にゃんでやねんがけっこう活躍した
(でやねんを使って周回しているかたあまりいないみたいだけど)
レベル強化や本能解放前提だから万人におすすめできるわけではないけど
周回途中で本能玉で追加強化できたのでさらに周回が楽になったよ

0
Posted by 名無し 2024年04月18日(木) 23:41:33 返信

真レジェ全クリしてるけど今のところ強襲で一番難しいとすら感じてる
コメント見るに初めてで戦略が洗練されてないことと俺の好きなプレイが攻略に合ってないからなんだろうな

1
Posted by 名無し(ID:TxO4GsJjiw) 2024年04月18日(木) 00:03:20 返信数(9) 返信

簡単or難しいの感じ方はそれぞれだから、難しいと感じること自体はいいんだけど。
どういう編成で挑んで難しいのかは、教えてあげた方がいいと思うな。
コメントの大多数は「強襲で一番簡単」になっているので、どうしたら難しいと感じられるのかは、貴重な意見だと思うよ。

5
Posted by  2024年04月18日(木) 00:23:16

まぁこいつに壁なんか出したら波動による地獄で死ねるしな
攻撃力と体力の高いキャラを出しまくってタコツボ時折流してればいい

3
Posted by 名無し(ID:pCF9RbQ3PQ) 2024年04月18日(木) 01:54:10

一番簡単だった
ボスに火力や突破力がないからね

5
Posted by 名無し(ID:SG1Plu0kSg) 2024年04月18日(木) 06:22:47

ラッコ用のカリファ未所持だったので、ボスマンボラッコが合流しちゃって難しかった。
カリファ持ってない人はラッコ対策どうしてるんでしょう。

0
Posted by 名無し(ID:XdMkBO6vpw) 2024年04月18日(木) 12:10:12

カリファ持ってるけどシリウス/ラスヴォ/白フォノウを体力コンボで強化して殴り合ってるわ、タイミング考えなくていいから気が楽

0
Posted by 名無し(ID:JP+Folta7Q) 2024年04月18日(木) 12:44:40

手持ちを何パターンか試す余裕があった。
最終的にはミシェリア、にゃんま、クウのセットが楽だった。
この3体でハニワボコって、ウィンディーでマンボウにとどめを刺せば難なく終わる。このメンツは烈波無いから、ラッコも気にする必要が無い。

0
Posted by 名無し(ID:H7aeSrbqbw) 2024年04月17日(水) 23:42:48 返信

手持ちを何パターンか試す余裕があった。
最終的にはミシェリア、にゃんま、クウのセットが楽だった。
この3体でハニワボコって、ウィンディーでマンボウにとどめを刺せば難なく終わる。このメンツは烈波無いから、ラッコも気にする必要が無い。

3
Posted by 名無し(ID:H7aeSrbqbw) 2024年04月17日(水) 23:42:46 返信

これ強化倍率間違えてるんじゃ
ボスもラッコもマンボウも弱すぎる
次回から強化されそう

2
Posted by 名無し(ID:1mUhBDzAgw) 2024年04月17日(水) 21:01:48 返信数(3) 返信

普通に出てくる順番がおかしいだけじゃ?
妨害メインのボスを初手に単身で流せばそりゃタコ殴りにされる
倍率弄らなくても取り巻き引き連れて出てきたら難易度爆上がりすると思うよ

1
Posted by 名無し(ID:+tFmtjzigA) 2024年04月17日(水) 21:17:56

真レジェ未クリア想定で作ったんじゃないかな
そうであってほしい

3
Posted by 名無し(ID:a0zU5Y/1Tg) 2024年04月17日(水) 23:17:54

取り巻きの天使犬はヒュージゴマにも出てくるけどレベルMAXの倍率は半分だな

0
Posted by 名無し(ID:FMONeARDHA) 2024年04月18日(木) 13:59:30

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ステージ攻略

スペシャルステージ

期間限定コラボステージ

発掘ステージ

キャラクター図鑑

味方キャラクター

EX

にゃんこミッション

コラボ関連

レア

コラボ報酬

激レア

コラボ報酬

コラボガチャ

超激レア

レアガチャ(シリーズ)

コラボガチャ

伝説レア

レアガチャ(シリーズ)

レアガチャ(限定)

コラボガチャ

その他

海外版限定

敵キャラクター

常設ステージ
スペシャルステージ

曜日・日付開催

月間・季節・記念開催

不定期開催

強襲ステージ

期間限定コラボステージ

コラボステージ

属性別敵キャラクター
(五十音順・コラボ、月イベ、狂乱系除く)

公式Xアカウント






どなたでも編集できます