最終更新:ID:xUmVXnFw0A 2024年09月29日(日) 20:17:40履歴
画像 | 説明 |
---|---|
![]() | 古代研究所のゲノム実験に利用されかけた ところをゴマさまを身代わりに逃亡。 留守中に経営する会社が全て倒産したが お尻水晶占いの新規事業で上場を果たした。 |
体力 | 65,000 |
---|---|
攻撃力 | 9,000 (4,500+4,500) |
射程 | 150 (1〜151, 100〜250 範囲) |
攻撃発生 | 0.40秒 |
攻撃頻度 | 1.43秒 |
移動速度 | 22 |
KB | 3回 |
属性 | 赤い敵 超生命体 |
特性 | 30%の確率でふっとばす 連続攻撃(2回) 遠方範囲攻撃 |
真レジェンドストーリー『ムーディストビーチ』の最終ステージ「いにしえ深海ブルース」や獣石ステージ「ジャンフォレ火山-エリア2」にて初登場する。
「いにしえ深海ブルース」では200%に強化されている。
また、これにより強襲ステージ以外でも小型の超生命体が出現するようになった。
30%の確率でふっとばす効果と最長250まで届く遠方範囲攻撃を持ち、高めの攻撃力でこちらの前線をゴリゴリ押し上げてくる中々に厄介な敵。
超生命体とはいえ強襲ボスほど極端にステータスが高いわけではないが、代わりに複数個体で攻めてくるため、その際の突破力はかなりのものになる。
比較的長い最長射程も相まって、対策が甘いとすぐ城に辿り着かれてしまう。
ふっとばし無効のネコにぎりや赤い敵に打たれ強いネコ極上で侵攻を抑えつつ、射程250を超える対赤キャラで早めに処理しておきたいところ。
なお図鑑説明文で身代わりにされたゴマさまとはほぼこいつのことで間違いないだろう。
このページへのコメント
アビスでぱっと見普通のウサ銀と見分けがつかなくて地味にウザい
下手なキャラは蹴散らせるパワーがあるし短射程だとゴリゴリ押し込まれるしで地味に厄介
体力多過ぎるだろこいつ…
ノーヴァとのコンビ凶悪過ぎてストレスがマッハ
70%の確率でふっとばすの間違いだろ…ってくらいハメ殺しが起きる
実際56%だからパラディンのクリティカルと大体同じだよ
パラディンのクリティカルって聞くと低く聞こえるな…
半分スレイプニールだわこいつ
飛脚のエサかと思ってたら真レジェ3の強化でなかなかKBしなくなるし最大射程が届くからあまりカモれなくなるのね…
かといって安定して処理できるの手持ちだと飛脚しかいないからいにしえ深海ブルース星3が見間違えるくらい難しいステージになったよ
わかる、うちのにゃんまがレベル56とかいう中途半端だからなのかもしれないが、にゃんまが一撃で殴り飛ばせなかったあたりでかなり頭抱えた