にゃんこ大戦争の非公式wiki


にゃんこガチャ

「にゃんこチケット」を消費して回せるガチャ。
にゃんこガチャを引くと基本キャラ・各種能力を強化できる青玉がランダムで手に入る。

最大レベル基本キャラ・各種能力に使用すると「+1」が付き、能力が強化される。
2014/8/30のアップデート以降、こやし機能が追加。強化上限に達した青玉5つを「レアチケット」(レアガチャ用のチケット)に変換出来る。
※ver3.0.0以降、XPによるレベルアップとにゃんこガチャのレベルアップは区別して表記されるようになった。
(例えば、にゃんこ砲Lv5に青玉を使用すると以前は「Lv6」になっていたが、ver3以降では「Lv5+1」になる。)
手に入れた基本キャラと青玉は使用せずに経験値(XP)・にゃんこポイント(NP)に変換することも可能。

にゃんこチケットを99枚以上保有するとネコ基地では『99+』と表示されるが、ガチャ画面では保有数が999まで表示される。

更に、実際には1,000枚以上を所持することが可能。


にゃんこガチャ自体は常時開放なので、一般に「どのタイミングでにゃんこガチャを引けばよいのか?」というのは定められていない。
基本的には任意のタイミングで好きなだけ使用してもいいだろう。
ただし、キャラクターをNPに変換する場合は、後述する「にゃんこガチャ+」について必ず視野に入れておきたい。

にゃんこチケット


通称「にゃんチケ」。
主にログインボーナスやにゃんチケ☆チャンスなどでゲットできるアイテム。
その他、にゃんこミッション採点報酬でも入手することができる。

にゃんこガチャ+

Ver.11.1.0にて登場。
宇宙編3章をクリアすることで、にゃんこガチャが「にゃんこガチャ+」にグレードアップする。
ガチャ画面ではにゃんこガチャ+と表示され、キラキラ光るようなエフェクトが見られる。

にゃんこガチャ+によるメリットは以下の通り。
  • 神さまを倒したことで、同ガチャで新たにネコ超人が入手できるようになる。
  • にゃんこ貯蔵庫へ保存できるキャラクター数が64体→128体に増加。
  • 基本キャラのNP変換量が1→2に増加

特にNP変換量が倍に増加されたというのは革新的で、今までNP不足に悩まされてきたプレイヤーにとっては非常に大きなメリットとなる。
ただし、にゃんこガチャ+へのグレードアップは自動的であり、お知らせにある通り、変更後は従来のにゃんこガチャは引けなくなる
宇宙編攻略途中のプレイヤーは、宇宙編を全てクリアするまでにゃんチケを温存しておくという選択肢もありだろう。

アイテムガチャ

基本キャラや青玉の代わりに、特定のアイテムを引くことができるガチャ。
不足気味のアイテムがあれば、これらのガチャも利用したい。ただし基本的には、別の入手法を使用したほうが良い(マタタビは各種マタタビステージ、ネコビタンはGチケドロップステージ、キャッツアイはガマトトなど)。
また常駐しているわけではなく、いずれも不定期に開催される。

マタタビ入りアイテムガチャ

ネコビタン入りアイテムガチャ

キャッツアイ入りアイテムガチャ

イベントガチャ

いずれも特定の期間限定ステージクリアで手に入るチケットやアイテムを消費することで回せるガチャ。
EXキャラクターや戦闘アイテムなどが入手でき、基本キャラと同じく+値による強化を重ねることで真価を発揮するものも多い。
NP集めにもうってつけなので、余裕があればたくさん引いておこう。

通常

にゃんこ福引ガチャ(要福引チケット)

にゃんこ福引ガチャG(要福引チケットG)

ねこのなつやすみガチャ(要伝説の虫取り網)

ねこのなつやすみサバイバルガチャ(要伝説の罠)

箱の中身クイズガチャ(要はてなボックス)

春節イベントガチャ(要伝説の縁起物)

トキメキにゃんこ学園イベントガチャ(要伝説のラブレター)

悪魔のジューンブライドイベントガチャ(要伝説の聖水)

「ハロウィンパーティ」スペシャルイベントガチャ(要伝説の魂)

10周年メモリアルイベントガチャ(要伝説のフリーパス)

ネコメダル王の館(要伝説のちいさいメダル)

コラボ

モンハン大狩猟クエストガチャ(要MH大狩猟チケット)

にゃんパズル&ねば〜る君ガチャ(要まもるよチケット)

ビックリマンイベントガチャ(要ビックリマンチョコチケット)

めざせG1 にゃんこ競馬イベントガチャ(要伝説のにんじん)

レアガチャ

ネコカンまたは「レアチケット」で回すことできるガチャ。
ネコカンは150個で1回、1500個で10回+1回(通称11連ガチャ)*1引くことが可能。
1500個使えばおまけで1回引けるので、ネコカン150個による単発引きはおすすめしない。


既に手に入れているキャラと同じキャラを手に入れた場合はにゃんこガチャ同様に、+1に強化できる。また、使用せずに経験値(XP)・にゃんこポイント(NP)に変換することも可能。
排出するキャラクターはガチャ画面のインフォメーションをタップすると確認出来る。
ネコカンは課金で入手でき、レアチケットは強化上限に達した青玉(にゃんこガチャで出る各種能力を上げる玉)5つと交換で入手できる。
レアチケットもにゃんこチケット同様99枚以上所有していた場合は『99+』と表示されるが、ガチャ画面ではちゃんと保有枚数が表示される。

レアチケット


通称「レアチケ」。
主に、にゃんこガチャで引いた5個の青玉を変換することで入手できるアイテム。
その他、にゃんこミッション採点報酬でも入手することができる。

超激レア1体確定

時折、「超激レア1体確定」が開催され、11連ガチャを回すと最後の1回で必ず超激レアが排出される。
季節ガチャや各種コラボガチャの終了間近に来ることが多い。

排出レアリティとガチャの回し方

排出確率は告知によると下記の通り。(イベントごとに変動。現在のイベントの確率は各レアガチャの情報画面で確認可能)。
レア度別当選確率
通常:伝説あり通常:伝説なし女王祭超国王祭超ネコ祭・極ネコ祭超極ネコ祭
レア69.7%70%69.4%67.7%64.7%64.7%
激レア25%25%25%25%26%25%
超激レア5%5%5%7%9%10%
伝説レア0.3%0%0.6%0.3%0.3%0.3%
  • イベント内容以外の超激レアは出ない。
  • 超激レア期待値は低いので、課金するときは後の事をよく考えてからにしよう。
  • 狂乱シリーズや基本キャラの第3形態の能力値が高く、ガチャキャラ一切なしでもほとんどのステージがクリア可能なので、無理に課金する必要もない。
  • ネコカンを課金しないプレイスタイルでも、特定のガチャ限定強力ユニットが必要になるステージに進むまでに、多くのそれ相当のユニットが手に入る、というようになっている。
  • オススメパターンは、時々開催される「11連ガチャ超激レア確定」イベント以外、ガチャを回さずネコカンを溜める→確定イベント時に回す、というやり方。11連ガチャ半額のタイミングを組み合わせるとかなりおいしい。ただし当然、必要なユニットを揃えるのに時間がかかる。
  • また、超激レア当選確率が9%になる超ネコ祭や極ネコ祭が定期的に開催される。また、超極ネコ祭では10%となり、この時にレアチケを使うのがオススメ。
  • おまけアップは、ステップ1からステップ3まで回すとなると、ネコカンを合計2100個使用することになる。ネコカンの所持数はよく見ておこう。
  • おまけアップは、ステップ3までやれば、超激レア1体を必ず含むもののキャラ1体にネコカン140個使う事になり、通常の11連ガチャ(1体あたり約136個)に比べてやや効率は悪い。
  • おまけアップは、30分以上空けて3連続ガチャを繰り返せぱ100ネコカンあたりガチャ1回となり、ネコカンのコスパが良い。特に激レアの支援隊キャラなどを狙う場合には効率的。ただし排出キャラはよく確認すること。
  • 11連ガチャが1回限り半額(750ネコカン)*2サービスには期限はないため、好きなガチャに使うと良い。ただし次の半額サービスが来た時にその権利は持ち越せないため気をつけよう。
  • にゃんこ福引ガチャ開催中にレアガチャを回せば、レアガチャ1回につき福引チケット1枚が貰える。11連ガチャも対象だが、プラチナチケットやレジェンドチケットの使用では福引チケットは貰えない。

限定激レア

期間限定や特定のガチャでしか入手出来ない激レアキャラ。
お遊び性能のキャラもいるが、メタルネコ夏色ねねこのような良性能キャラもいるため需要は高い。Ver10.10.0より洗脳シリーズが追加。季節限定のガチャにしれっと入っている。
グランドン部隊キャンペーン限定にゃんこ支援隊ねねこシリーズその他
戦隊ドリラ金ネコおかめはちもくネコイースターねねこ&ref()日焼けネコ
戦隊ウチコンガねねこボンボンネコ夏色ねねこ&ref()救命にゃんこ
戦隊チョキンドスにゃんこ城Mini見習いスニャイパーハロウィンねねこ&ref()ネコ七福神
戦隊ショベリンメタルネコ大掃除ねねこ&ref()スモウ・ザ・ミイラ
戦隊チャッソ バレンタインねねこ
洗脳シリーズ
洗脳されしネコ 洗脳されしネコノトリ
洗脳されしタンクネコ 洗脳されしネコフィッシュ
洗脳されしバトルネコ 洗脳されしネコトカゲ
洗脳されしキモネコ&ref()洗脳されし巨神ネコ
洗脳されしウシネコ

洗脳シリーズのガチャ来歴


限定激レアキャラを入手可能なガチャ一覧(Ver.14.0.0)
ガチャシリーズグランドン部隊キャンペーン限定にゃんこ支援隊ねねこシリーズ洗脳シリーズ*3その他
超ネコ祭・極ネコ祭・超極ネコ祭×××××ネコ七福神 *4
超選抜祭・極選抜祭×××××ネコ七福神
超王国祭×××全種出現×日焼けネコ
救命にゃんこ
女王祭××××××
常設+グランドン部隊※出現×××××
常設+キャンペーン限定※出現出現××××
常設+にゃんこ支援隊※出現×出現×××
レッドバスターズ×出現出現×××
エアバスターズ×出現出現×××
波動バスターズ×出現出現×××
メタルバスターズ×出現出現全種出現××
超生命体バスターズ×出現出現×××
バレンタインギャルズ×××バレンタインねねこ のみ3種出現×
ホワイトデーガチャ××××3種出現×
イースターガチャ×××イースターねねこのみ3種出現×
ジューンブライドガチャ××××3種出現×
サマーガールズ
(ブルーオーシャン)
×××夏色ねねこ のみ3種出現日焼けネコ
救命にゃんこ
サマーガールズ
(サンシャイン)
×××夏色ねねこ のみ3種出現日焼けネコ
救命にゃんこ
ハロウィンガチャ×××ハロウィンねねこ のみ3種出現スモウ・ザ・ミイラ
クリスマスギャルズ××××3種出現×
忘年会・新年ガチャ×××大掃除ねねこ のみ××
その他一部のコラボでも限定激レアを狙える可能性あり。(生きろマンボウコラボ・クラッシュフィーバー等)

※常設ガチャの限定キャラの扱いについて(ver8.0〜)

表を見れば分かるように、現在キャンペーン限定と支援隊は非常に入手しづらい。
常設ガチャはキャンペーン限定と支援隊は片方しか排出せず、グランドン部隊とも競合している。(通常激レア16キャラ+グランドン5キャラ+限定3or4キャラ)
さらに狙い目の確定11連と被ってくれる確率も非常に低い。
これらの限定を狙うなら、レッドバスターズエアバスターズ波動バスターズ超生命体バスターズがおススメとなる。
メタルバスターズでも良いが、ねねこシリーズが競合している)

超・極ネコ祭のラインアップについて(ver8.0以前と以降の差分)

その他の特典

時期によって、ガチャを引くことでXPや福引チケットなどの特典もついてくる。
「超激レア確定」や「超激レア出現率アップ」期間中以外で、これら目的で無暗に引くのはあまりおすすめしない。
  • 福引チケット
福引チケットステージ開催期間中に設定されることが多い。
  • 100万XP
11回連続ガチャを回すと、30分間以内の2回目以降は11回連続ガチャを回すたびにXP1,000,000がもらえる。
  • 100万XP+キャッツアイ闇1~2個 ver12.0から2回目はキャッツアイ闇1個が、3回目以降はキャッツアイ闇2個が追加でもらえる。*5
なお、ガチャが切り替わる前に11回連続ガチャを回し、30分以内なら切り替わったタイミング(このタイミングを2回目と数えて)で100万XP+キャッツアイ闇1~2個の特典が引き継がれる。
11回連続ガチャを引くことで特典として入手可能。時期は不定期。

レアガチャ一覧

イベントの内容は大体一週間未満(最近は2~4日)で変更されている。規則性は無し。
これからも追加されていくと思われるが、イベント期間を逃してもまた開催しているので、自分が欲しいキャラクターのガチャをしっかり狙おう。
なお、かつてネコルガは全ガチャに常駐していたが、現在はシリーズの一部となっている。

各ガチャの内容・寸評

各シリーズガチャ

伝説のネコルガ族

戦国武神バサラーズ

限定ガチャ

波動バスターズ

超ネコ祭

極ネコ祭

超極ネコ祭


ガチャイベント

季節ガチャ

イースターカーニバル

ジューンブライドガチャ

ハロウィンガチャ

新年・記念ガチャ

忘年会ガチャ

新年ガチャ

ウルトラセレクション

ミラクルセレクション

エクセレントセレクション

超選抜祭

極選抜祭

コラボガチャ

ケリ姫ガチャ

拡散性ミリオンアーサー × にゃんこ大戦争 × ドラゴンポーカー日替わりコラボガチャ

ドラゴンポーカーガチャ

メルクストーリアガチャ

生きろ!マンボウ!ガチャ

消滅都市ガチャ*22

メタルスラッグディフェンスガチャ

ゆるドラシルガチャ

魔法少女まどか☆マギカガチャ

クラッシュフィーバーガチャ

ぐでたまガチャ

Fate/stay night [HF]ガチャ

実況パワフルプロ野球ガチャ

エヴァンゲリオンガチャ

ビックリマンガチャ

ストリートファイターV AE/CEガチャ

初音ミクガチャ

エヴァンゲリオンガチャ2nd

らんま1/2ガチャ

熱血!大運動会ガチャ

ストリートファイターVガチャ BLUE TEAM

ストリートファイターVガチャ RED TEAM

熱血!大運動会ガチャ 赤組

熱血!大運動会ガチャ 白組

超激レア限定プラチナガチャ


プラチナチケットを使用することで引くことができるガチャ。
使用すると、超激レアが必ず1体手に入る
レッド/エア/メタル/波動/超生命体バスターズ限定の超激レア、超/極/超極ネコ祭・女王祭限定の超激レアも対象となっている。
絶命美少女ギャルズモンスターズ、超/極選抜祭限定の超激レア、季節限定の超激レア、コラボ超激レアは対象外。
伝説レアは文言通り排出されない。
プラチナチケット及びプラチナのかけらを1つでも所持していると、レアガチャのページにプラチナガチャが追加され内容を確認できるようになる。
新キャラ実装に合わせて、内容も順次更新されていくので、チケット入手時に欲しいキャラが少ない場合は新キャラが実装されるのを待つのも手。
逆に、新キャラ実装に合わせて微差ではあるが個々の入手確率は下がるので、狙っているキャラがいる場合には早々に使った方がいいかもしれない。

対象キャラクター

プラチナチケット

通称「プラチケ」。
無課金で入手できる手段は非常に限られている。
主な入手方法は、日本編などの各ストーリークリアによるにゃんこミッションの報酬やユーザーランク15000・20000達成の報酬、課金など。
プラチナのかけら
Ver.10.6.0(2021.5.31)より実装。
10個集めることによりプラチナチケットを1枚ゲットすることができる。
入手方法は、月間強襲ステージの一定レベルクリア報酬やレアガチャの11連ガチャボーナス(不定期)など。

超激レア以上限定レジェンドガチャ


レジェンドチケットを使用することで引くことができるガチャ。
使用すると、超激レア又は伝説レアが必ず1体手に入る
排出対象は前述のプラチナガチャに各伝説レア(コラボを除く)を追加した内容。
いわばプラチナガチャの上位版だが、超激レアの排出率が95%に対し、伝説レアの排出率はわずか5%しかないことには留意したい。
レジェンドチケットを1つでも所持していると、レアガチャのページにレジェンドガチャが追加され内容を確認できるようになる。

対象キャラクター

レジェンドチケット

通称「レジェチケ」。
プラチケよりもさらに貴重なアイテムで、無課金での入手手段は現在魔界編クリアによる報酬とユーザーランク25,000到達報酬、にゃんこ道検定「十二段 昇段試験3」ドロップ報酬の3枚のみ
過去には10周年記念イベントで2枚入手できる機会があった*25が、遡ってもこのイベントのみ。
イベントでの入手を含めても無課金では現状最大5枚しか配布されていない貴重なものなので、通常は課金をして入手するチケットと思っていいだろう。

1億DL記念ガチャ


1億DL記念チケットを使用することで引くことができるガチャ。
使用すると、超激レア又は伝説レアが必ず1体手に入る
排出対象は超ネコ・極ネコの限定キャラクターとに各伝説レア(京坂七穂含む)のみ。恒常の超激レアは含まれていない。
いわばプラチナ・レジェンドガチャの上位版だが、超激レアの排出率が50%で、伝説レアの排出率がなんと50%もあるのが特徴。
伝説レアを入手できる絶好のチャンスではあるが、それでも50%なので過信はできない。
また、超極ネコを多く所持しているプレイヤーからすると被る可能性は大いにあり得るので、買うかはよく考える必要がある。

1億DL記念チケット

暁のイザナギが描かれているチケット。
にゃんこ大戦争1億DL記念イベントで販売されており、ネコ缶600個(2400円相当)とセットで2400円で購入することで手に入る。
このチケットを使用するにあたって重要なのは「使用期限が設定されている」こと。使用できるのは2025/2/10 11:00〜2025/3/17 10:59までで、期限を過ぎるとチケットは消滅してしまう。
なので記念にとっておくということは不可能なので期限内に引くことを忘れずに。
「1億DL記念」と書いてあるので、恐らく今後(同じ名称で)再販売されることはないと思われる。

+値について

この項目はパワーアップ・お宝のページに移行させました

ガチャテーブル

本ゲームではガチャで出るキャラクターの順番がテーブルで決められている。
普通にプレイする分には気にする必要はないが、興味がある人は検証用雑記内に詳しく記載があるのでそちらを参照。
タグ

このページへのコメント

確定まで待て、確定無しでもいつ引こうが変わらん
が崩れたな

2
Posted by   2025年02月23日(日) 00:22:24 返信数(1) 返信

どゆこと?

0
Posted by  2025年02月23日(日) 01:12:56

バレンタインガチャの確定どこ?

0
Posted by 名無し(ID:v1mQcdX0Lg) 2025年02月21日(金) 22:30:41 返信数(1) 返信

告白失敗で振られた

0
Posted by 名無し(ID:GZZrx9sdnw) 2025年02月21日(金) 22:36:48

テーブルはさっさと規制するべきだろ

2
Posted by 名無し(ID:qLw46TuxDA) 2025年02月19日(水) 00:15:32 返信数(1) 返信

規制って、何をどうしろと?
テーブルの意味が分かっていて、そのコメントなのか?

2
Posted by  2025年02月19日(水) 01:44:30

さっき始めて見たけど、単発の確定演出でも伝説レアがでることあるんだな

0
Posted by 名無し(ID:zZz4mbQAIw) 2025年02月01日(土) 11:06:40 返信

バスターズ祭追加して欲しいっす
見落としてたらすまそ

0
Posted by 名無し(ID:SVOEebmv+g) 2025年01月26日(日) 13:00:34 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ステージ攻略

スペシャルステージ

発掘ステージ

キャラクター図鑑

味方キャラクター

EX

にゃんこミッション

コラボ関連

レア

コラボ報酬

激レア

コラボ報酬

コラボガチャ

超激レア

レアガチャ(シリーズ)

コラボガチャ

伝説レア

レアガチャ(シリーズ)

レアガチャ(限定)

コラボガチャ

その他

海外版限定

敵キャラクター

常設ステージ
スペシャルステージ

曜日・日付開催

月間・季節・記念開催

不定期開催

強襲ステージ

期間限定コラボステージ

コラボステージ

属性別敵キャラクター
(五十音順・コラボ、月イベ、狂乱系除く)

どなたでも編集できます