最終更新:ID:sQBccsBrGg 2023年06月06日(火) 15:16:11履歴
第1形態では零号機の装備にネコ顔の「マヤ」「マコト」「シゲル」が、第2形態では初号機の装備にネコ顔の「ミサト」「リョウジ」「リツコ」が搭乗している。
第1〜第2形態の性能に変化はないため、好みで切り替えることができる。
2021年1月13日のVer10.2.0へのアップデートにて、やられた際のモーションが使徒撃破時のものに変更された。
見た目や攻撃モーションはカオスムーンをベースにしており、性能もカオスムーンを基準にしている。
ステータスはその第2形態と第3形態の中間程度、特殊能力は第3形態と同じ100%鈍足だが、対象が赤い敵とゾンビに変わっており、ゾンビキラーを有する。
なお、対使徒能力はないので注意すること。
イノシャシやシノシシなどに有効な鈍足妨害は100%発動で安定感があるが、攻撃間隔が長いため単独で妨害状態の継続は成立しない。低耐久で攻撃発生も遅く攻撃を外しやすいため、活躍の場は非常に少ないだろう。
エヴァコラボキャラの中でもエヴァ初号機やエヴァ2号機などの優秀キャラが多い以上、ハズレキャラ感が否めない。
ゼロムーンオペレーターズ Lv.30 | ファーストムーンネルフ Lv.30 | |
---|---|---|
体力 | 42,500 | |
攻撃力 | 42,500 | |
DPS | 4,603 | |
攻範囲 | 範囲 | |
射程 | 450 | |
速度 | 7 | |
KB数 | 4回 | |
攻発生 | 3.27秒 | |
攻頻度 | 9.23秒 | |
再生産 | 138.20秒 |
出撃コスト | ||
1章 | 2章 | 3章 |
---|---|---|
3250円 | 4875円 | 6500円 |
経験値表 | |||||
---|---|---|---|---|---|
レベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
経験値 | 0 | 9,800 | 14,800 | 21,800 | 42,500 |
レベル | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
経験値 | 64,300 | 93,200 | 118,000 | 197,400 | 513,500 |
レベル | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
経験値 | 15,600 | 19,600 | 29,600 | 43,600 | 85,000 |
レベル | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
経験値 | 128,600 | 186,400 | 236,000 | 394,800 | 1,027,000 |
レベル | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
経験値 | 23,400 | 29,400 | 44,400 | 65,400 | 127,500 |
レベル | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
経験値 | 192,900 | 279,600 | 354,000 | 592,200 | 1,540,500 |
レベル | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 |
経験値 | 27,300 | 34,300 | 51,800 | 76,300 | 148,750 |
レベル | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |
経験値 | 225,050 | 326,200 | 413,000 | 690,900 | 1,797,250 |
レベル | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 |
経験値 | 31,200 | 39,200 | 59,200 | 87,200 | 170,000 |
レベル | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |
経験値 | 257,200 | 372,800 | 472,000 | 789,600 | 2,054,000 |
レベル | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 |
経験値 | 35,100 | 44,100 | 66,600 | 98,100 | 191,250 |
レベル | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 |
経験値 | 289,350 | 419,400 | 531,000 | 888,300 | 2,310,750 |
総計 | |||||
Lv1〜Lv10 | Lv10〜20 | Lv20〜30 | Lv30〜40 | Lv40〜50 | Lv50〜60 |
1,075,300 | 2,166,200 | 3,249,300 | 3,790,850 | 4,332,400 | 4,873,950 |
Lv10までの総計 | Lv20までの総計 | Lv30までの総計 | |||
1,075,300 | 3,241,500 | 6,490,800 | |||
Lv40までの総計 | Lv50までの総計 | Lv60までの総計 | |||
10,281,650 | 14,614,050 | 19,488,000 |
このページへのコメント
カオスムーンの亜種なのに量産形態がない
第3形態で小型の量産来ねえかな
ネコミサトとか?
コラボの中でめちゃんこ弱いというくらい今日、オレンジさんのNERV見たんだけど
こいつとメルクストーリアのコーネリア、ミスティカ、ケリ姫のkhm 48どれが弱いんだろう
比較したいならもうちょっと詳細な基準を設定してもろて
「強さ」だけじゃ比べようがないのよ
それぞれの好き勝手な感想が聞きたいだけなら、別にいいけれども
個人的にこのキャラ救えるところないかなーと思っててね。
コーネリア、khm、ゼロムーンは全然アビス以外でも見ないし。
弱いところ教えてくれたらお願いします(ちなみに全員未所持なんでわからなくて。)
コーネリアは素の耐久が低くてせいぜい旧レジェンドか、倍返しサンドバックの妨害要因にしかならないところとか、ボンバークリスタルという対抗馬が多いから。
khmは本能ついたけどだから何という感じ。
結局アイスゴーストかライダー窓辺でいいという理論
ミスティカはまだマシな方で、悪魔に対して安全圏から殴れる方だからまだいいと思う。たっちゃんに弱いから黒には絶望的だが。
で、ゼロムーンと似た性能のイリヤとかと比にならないくらい
ゼロムーンはひどいのよ。
かぐや姫の亜種ぽく作ったからかと思うけど
大型固定だから結局小型化できないからね
長文すいません
第3が必要なのヴンダーじゃなくてこっちだと思うんだが…
ヴンダーの方が評価されてるし実装も後なのに…
コイツとネコシンジがいる時点でエヴァガチャ1引く気にならんわ.....
このキャラはすべてが噛み合ってないよな
高火力&潜り込んでくるゾンビ相手にクソ遅い攻撃発生と紙耐久じゃなにかする前にやられる
せめて体力が8万くらいあればまだ使えたんじゃないか
一度潜ったやつはもう潜行しないのを利用するんやで