最終更新:ID:osDRIOSG0w 2024年04月05日(金) 22:47:01履歴
画像 | 説明 |
---|---|
お尻に火を付けて自分の能力の限界に挑む 不毛な研究の末に命を落としたニワトリ。 死してなお限界突破に挑み、天国に 羽ばたけることを夢見て走り続ける。 |
体力 | 17,500 |
---|---|
攻撃力 | 17,000 (8,500+8,500) |
射程 | 120(範囲) |
攻撃発生 | 0.13秒 |
攻撃頻度 | 0.87秒 |
移動速度 | 30 |
KB | 1回 |
属性 | ゾンビ |
特性 | 連続攻撃(2回) 射程に入ると875地中を移動(1回) 倒されると20秒後に体力100%で蘇生(1回) |
舌を垂らして羽ばたく姿が不気味。
アヒルンルンと比べるとかなり攻撃的になっており、移動速度と攻撃力がとても高い。
一方で、体力が非常に少なく射程も短いので、さるかに合戦やちび天空のような量産型のゾンビキラーで素早く倒したい。
体力が少ないためうっかりゾンビキラー以外で倒してしまいがちだが、復活までの時間が20秒とかなり長く、忘れた頃に復活してまた襲ってくるので要注意。
ジャイアント黒蔵強襲では潜行で前線をかいくぐり、こちらの後方支援火力を切り裂くヒットマンと化す。
取り巻きのコンビネーションも絶妙なため、その処理を間違えると、簡単に自城を落とされてしまう。
にゃんこ砲で潜行を阻止するか、メタルネコなどで止めて攻撃発生の早いネコックマンケンなどで最悪でも相討ちを狙う必要があるだろう。
このページへのコメント
こいつが一旦攻撃が始まるとカウンターキャラでもなきゃ攻撃刺せないのがやばい
初心者ですが、未来編2章以降のゾンビ襲来でこいつ誰で倒すのがいいですかね?やっぱりちび天空あたりは必要ですか?
いた方が良いけど絶対必要ではないです。チビの第3進化は高難易度ですから。ネコクマンケンも適正ですが同じく高難易度報酬です。
未来編ゾンビなら等倍でしょうから、壁を出しつつ草刈りで止めて奥様や本能開放ゴエモンで数発叩きましょう。
射程が短いので攻撃は当てやすいです。ただ仮死状態にさせてしまうと微妙に長いタイムラグから時限爆弾化するので気を付けて。
普通に早めに潜らせて浮上したところ叩くでいけるよ
チビ天空あれば楽だけどチビ天空開眼の方が未来2章ゾンビより難しいよ(特殊攻略使うなら別だが)
処理を間違えると鉄砲玉から時限爆弾に変化する危ないヤツ
今日クリアしたけど
フクロウ(資金要員)
ハイエナ(うざいけど時間かければ倒せる)
像
単体だと突破力皆無なのでスニャで最後押した
チキランラン
こいつやばい
ジャイアント黒蔵ならぬチキランラン強襲の意味
慣れるとそうでもない
エンジェル砲からクマンケンのワンパン失敗しても
復活後はエクスプレスで緊急回避出来るし一度しか復活しない
むしろはぐれたやつとハイエナジーの吹っ飛ばしの方がウザい
戦力が整ってないうちは壁を崩壊させて大型を殺しにかかってくるチキランが一番厄介だと思ってたけど
戦力が整ってチキラン処理の手順が確立できれば、最初に2匹出てくるだけだし別に……ってなる
今は、ちょうど上手い具合に信長を足止めして永久停止にさせまいとするはぐれたやつの方が厄介に感じてる
キョンシーで踏んでクマでおけ