にゃんこ大戦争の非公式wiki

画像説明
古代研究所の極秘技術によってゲノム改造され
超生命体へと生まれ変わったカーバチャン。
必ず動きを遅くする力を得た巨大な侵略者は
戦うごとに凶暴性を増していく。

基本ステータス
倍率100%
体力1,800
攻撃力50
侵略Lv.1 ステータス(倍率45000%)
体力810,000
攻撃力22,500
射程222 (-300〜350 範囲)
攻撃発生0.27秒
攻撃頻度1.1秒
移動速度12
KB20回
属性エイリアン、超生命体
特性100%の確率で2秒間動きを遅くする
全方位攻撃
侵略Lv.MAX 体力(倍率140000%)2,520,000
侵略Lv.MAX 攻撃力(倍率90000%)45,000
備考
デッカーバチャン強襲」にて登場する、4体目の超生命体。カーバチャンが巨大化した姿となっている。
また、10周年メモリアルパレード『第二部 敵軍団行進』の「2020年デビュー」にもヒュージゴマギガガガともに倍率は低めだが登場する。

従来の強襲ステージのボスと異なり、攻撃頻度の高い近距離寄りの全方位攻撃をもつ。
その点で真レジェンドブンブンに似ており、更に感知射程が長く最大射程とその差も大きいため、かなり高い突破力を有する。
この攻撃範囲と攻撃頻度に加えて鈍足能力があるので、短射程アタッカーは一方的に動きを遅くさせられて使い物にはならない。
以上の高スペックを持ち、倍率が上がると壁だけで前線を維持するのは難しいため、何らかの妨害を仕掛けることが重要となってくる。

幸い、カーバチャンとは異なりKB数が20回もあり、火力による押し返しは容易い。壁は鈍足無効/軽減、それ以外は射程で上回りエイリアンに対して強みのあるキャラをなるべく多めに採用したい。
逆にKBしすぎるため、敵城近くで戦うとKB限界で味方が距離を詰めすぎて被弾したりする。

強襲ステージでは、前半のこぶへい、後半ではタッちゃんなど厄介な取り巻きにより、単に全方位攻撃を誘発しないように壁の数を減らしたり、遠距離から攻めたりするような編成を組むだけではなかなか対処が難しくなっている。
特に侵略Lv.11以降は屈指の難ステージとして名高い。しかし時間経過で敵が出現するので、ボス出現までに速攻することも可能となっている。
詳細はこちらも参照。速攻の詳しい手順もそちらに記載している。

主な対策キャラ

このページへのコメント

伝説だけど宮本武蔵がめちゃめちゃ適正だった。
黒極打たれ強いでタッちゃんの攻撃をほぼ無効化しつつ超生命体特攻でデッカーバチャンを殴り続けて、最初に出した武蔵が最後まで落ちることがほぼないレベル。
単体攻撃だからある程度取り巻きに吸われてるとは思うけど、、、

1
Posted by 名無し(ID:vYhbtitzNA) 2025年01月22日(水) 17:06:27 返信

ボンボン+くにお、カンカンでお金稼いでルナーシャ、ソル・デ・ロカ、イザナギで瞬殺
壁はジェット+α(狂ゴムなど)
空きは追加コンボ組んだり速攻アタッカーお好みで

速攻たまに失敗するし、EX含めれば時間そんなに変わらないからおすすめしたい

3
Posted by 名無し(ID:uRxd7vf1Rw) 2025年01月20日(月) 14:26:23 返信

本人のページでもちょくちょく言われてるけどイザナギがなかなか便利
最終倍率でもコンボ無し50lvの一撃で11.5%削るのが実に良い
攻撃直前に他の大型がKBさせても3撃目あたりがヒットするのも良い
タッちゃんの排除が楽なのもまた良い
ただし射程は同じなので中途退場する時はする

5
Posted by 名無し(ID:kR41Jp2ySQ) 2025年01月19日(日) 16:51:02 返信

なるほどね。超生命体でもトップの強さなのは分かったわ。ネコ宮で楽々〜かと思いきや、セレブ犬のでそれも崩してくるのか。まあそもそもセレブ犬を倒すように大型出せばいいが、タッチャンにビビって出さへんのが悪かったな。
まぁ初見クリアは猫宮すら使ってないんだけど…

2
Posted by 名無し(ID:wYknXHoMPA) 2025年01月18日(土) 18:34:20 返信数(1) 返信

生産盛る必要はあるけど11以降は本能無しサテライトとネコ宮連打で1ミリたりとも押されなくなるよ

2
Posted by 名無し(ID:ZEtbu9ASdQ) 2025年01月19日(日) 02:17:31

鉄壁砲+真田の速攻周回をしている時に、鉄壁砲を打ってもデッカーバチャンが出現後に真田が城を殴れない時があるんですが、何が原因か分かる人いらっしゃいますか?

0
Posted by 名無し(ID:0XXxX/cj7g) 2025年01月18日(土) 12:28:37 返信数(2) 返信

そもそも殴れる場合はめり込んで攻撃が敵城に当たってるとき。
だから殴れない場合は単純にめりこんでない、もしくは攻撃が届いてないってこと。

めり込むかどうかは計算で調べられるんだけど、はぐれのふっとばしやKBによってめり込む距離がどんどんずれていくから殴れない場合が出てきちゃう。
こればっかりは運。覚醒ムートやエクスプレスでデッカバKBするとちゃんと殴れるけどその調整も難しいからねぇ

1
Posted by 名無し(ID:306AT8axNQ) 2025年01月18日(土) 15:32:22

ちょっと計算してみたけど、1回もKBせずにはぐれのふっとばし回数が1回or3回の場合は衝撃波後にめり込める。0回or2回の場合はめり込めない。
これも戦況次第で、途中でKBしたりとかはぐれが前に出すぎてそこに感知したりするとずれるから絶対そうなるとは言い切れない。

1
Posted by 名無し(ID:306AT8axNQ) 2025年01月18日(土) 15:38:07

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ステージ攻略

スペシャルステージ

発掘ステージ

キャラクター図鑑

味方キャラクター

EX

にゃんこミッション

コラボ関連

レア

コラボ報酬

激レア

コラボ報酬

コラボガチャ

超激レア

レアガチャ(シリーズ)

コラボガチャ

伝説レア

レアガチャ(シリーズ)

レアガチャ(限定)

コラボガチャ

その他

海外版限定

敵キャラクター

常設ステージ
スペシャルステージ

曜日・日付開催

月間・季節・記念開催

不定期開催

強襲ステージ

期間限定コラボステージ

コラボステージ

属性別敵キャラクター
(五十音順・コラボ、月イベ、狂乱系除く)

どなたでも編集できます