最終更新:ID:YZQGwiA3Yg 2023年01月03日(火) 09:39:04履歴
画像 | 説明 |
---|---|
高校時代に家を出ていき 悪魔の力を身に着けたわんこのお兄さん。 一族の中では裏切り者と呼ばれているが 弟に受験料をこっそり仕送りしている。 |
真レジェンドストーリーに新特性の「悪魔シールド」を引っ提げ参戦を果たした。
真レジェンドストーリーでは基本的に6倍に強化されている。
殺意のわんこ・天使ガブリエルのような性能をしているが、それらと違い攻撃後の硬直がないため詰められやすい。
さらに悪魔シールドを所持している分、よりタフで厄介な敵である。
覚醒ネコムートのような一撃目でシールド破壊可能かつ、2撃目以降の合計で本キャラのHPを削れない連続攻撃もちのキャラは注意が必要である。
二撃目以降で本キャラをKBさせてしまい、無駄に削る必要のある悪魔シールドが増えてしまうからだ。
そのため、ゼリーのような直接攻撃でシールド破壊かつ波動などでワンパン出来るキャラが適切であろう。
また、ゼリーは壁無しで当てると相打ちするので有効。
魔界編ボス戦や誘惑のシンフォニーを初めとして様々なステージで使えるので覚えておこう。
このページへのコメント
すみません、コイツ渾身の一撃放ってきたんですがどういうことだ?(同じステージにヘルゴリラ居たけど、ゴリラが居ない時にコイツが噛んだら渾身のエフェクト出てきた)
攻撃無効キャラ使ってない?
ヘルゴリの渾身の一撃→攻撃無効発動ってなった後に何かしら攻撃をくらうと渾身エフェクトがその時でるバグだと思う(エフェクトだけでダメ増加はない)
あ〜!!波動無効キャラで狂乱もねこのクリティカル波動食らった後に誰でも良いから敵に殴られるとクリティカルのエフェクトだけ出てくるのと同じやつ?
確かに食らってたのマタドールだったわ。
すっきりした。ありがとう。
コイツにおまるとかスライムぶつけて相討ちさせるのが楽しかったりする
裏切り者の名を受けて〜
すべてを捨てて たたかう わんこ〜♪
すべてを捨てて たたかう わんこ
一族に裏切り者って呼ばれてるのが凄いシンパシー感じるわ
スライムが手早く処理出来るけど他にいるかな