最終更新:ID:Oxhvta83TQ 2023年03月18日(土) 17:17:41履歴

卒業までにあの子のハートを射止めよう!
にゃんこ学園で送る青春の物語が今始まる…!
イベントガチャチケット「伝説のラブレター」を集めて、限定イベントガチャ「トキメキにゃんこ学園イベントガチャ」を引くことができる。
また、毎週月曜日はネコカンがたくさん貰える「にゃんこスクラッチ」も開催される。
【開催期間】
第1回 2022年 2月28日11時00分〜3月28日10時59分
第2回 2023年 3月06日11時00分〜4月03日10時59分(予定)
【2022年】
・幼馴染にゃん子 (+値上限 30)
・おてんばネコライオン (+値上限 30)
・ネコクバンケシ (+値上限 30)
【2023年】
・幼馴染にゃん子 (+値上限 40) UP!
・おてんばネコライオン (+値上限 40) UP!
・ネコクバンケシ (+値上限 40) UP!
・ネコ委員長 (+値上限 30) NEW!
このページへのコメント
なんだろう、クリアするたびに鬱になるのは…
ポノスもぼっちバージョンステージ作って
こちとらずっと便所飯だったんだから
「はい、二人組になってー」
ランチ便所飯
出禁になる図書室
学園祭はひとり散歩
卒業式終了後即ダッシュ帰宅
season1をNP目的で周回するのはアリ?
統率力4000を使うという条件で
逆カバ周回ならにゃんチケ10枚で、キャラが出る確率50%とすると5体で10NP(+レアチケ1枚分で5NP以上)
超生命体強襲周回(Lv16以上)だと本能玉20個で、等級が全部Dだったとしても20NP
にゃんこ学園の場合、(多少上振れして)ラブレター50枚だとすると最低保障が5NP
リアルラックに自信があるならやってみても良いんじゃないかな
なるほど…
他のガチャよりキャラの排出率が高かったから
もしかしていっぱい稼げる?と思ったけど
上ブレしても他より劣ってる感じならやめておこうかな…
親切にありがとう
19を周回する想定でいくとして45枚
10連で大体4体出るから18体としてNP18+アイテム色々
最低保証だけで会話するのはさすがにどうかと思うけど、上振れるとほかより効率はいいし、何より1週10秒で終わるメリットが大きいんじゃないかなーと
〉10連で大体4体出るから
強運自慢ですか?
単純に、『今』NP集めをしたいなら全然いいと思うよ
逆カバ周回は当然逆カバが開催されてないとけないわけだし、今はちびシリーズの福引チケットステージも超生命体強襲もやってないし
まぁ、リーダーシップやネコビタンのやる気回復を使ってまで周回する程ではないとは思うけれど
ネコビタン使うなら超生命体の方がいいだろうし
エクスエルやりながら学園生活の統率力10
を周回してるんだけど、概要のステージ周回の期待値より明らかに高い気がする
64回やってドロップ18回でドロップ率28%
10周年記念の10年の軌跡パレードに準じてる気がする
仕様変更したのかな?
試行回数64回程度だと単なる確率の偏りで説明が付いてしまうので
最低でもその10倍、できれば30倍以上の2000回ぐらいは試さないと肯定も否定もしようがないよ
7以下は泥率が上方修正されてる
1で25%で前回より15%増えてる
今やってる10周年強襲イベント、ガリゴリ君が違う敵に置き換わってる点以外まんまこのイベントコピペしてて吹く
周年なのに手抜き...
夏休み、にゃんこ学園のコピペなら2倍は来ない
ウルトラクイズのコピペなら2倍が来る
同じ手抜きならウルトラクイズを真似てくれ
今イベサボってほとんどやってなかったから+値全然だったけどシーズン4はクリアできた。カンスト前提かと思ったら意外と優しかった