にゃんこ大戦争の非公式wiki

画像説明
(図鑑には登録されない)
基本ステータス
体力4,000,000
攻撃力86,664 (28,888+28,888+28,888)
射程255
攻撃発生0.87秒
攻撃間隔2.63秒
移動速度8
KB10
属性古代種
特殊能力3連続攻撃
100%の確率でLv.5の波動を放つ
100%の確率で5秒間特殊能力を封じる
備考
異界にゃんこ塔30階に登場する、ネコ仙人が古代種の仮面を被ったボス。
ちなみに元の姿とは異なり、こちらは図鑑には登録されない。

初登場時は高い攻撃性能からの連続の波動で猛威を振るったネコ仙人だが、その驚異的な攻撃力が更にアップ。
波動含めた攻撃を一度でも受けると、Lv.50の大狂ゴムでも一撃で倒されてしまう*1
更に新たな能力として古代の呪いを得ている。100%で5秒間と攻撃間隔を大幅に上回り、当然波動でもその効果を受ける。
他の能力としては、KBが減少して攻撃発生が僅か1Fだけ早くなった。体力や射程は変わらない。

また大きな違いとしては、属性が無属性から古代種になったこと。
古代種になったことで属性をもつ敵を対象とした特殊能力が通用するようになった。
しかし、それらの能力をまともに活かすなら、まず波動無効や古代の呪い無効、高体力を併せ持っている必要がある。例えば白ミタマの場合、波動に乗る呪いは受けないものの、直接攻撃を受けると呪いを受けてしまうことに注意。
逆に無属性に有効だったクリスタルネコスーパーにゃんなどでは妨害することができず、黒ガオウ等の超ダメージも発動しない。

とはいえネコ仙人の初登場時とは異なり、現在では波動無効のキャラも多くなったため、編成候補になるキャラはそれなりに多い。
壁役・足止めを担うキャラとしてごろにゃんは有効。1キャラだと不安ならちびライオンカメカーも引き続き候補。
古代種になったことでドロンなどの妨害が効くようになった。イディの超ダメージも勿論、ネコ茶道のめっぽう強いも有効なので活用しよう。

ネコ仙人の攻略においても重要だった取り巻きに関しては、倍率の上昇した殺意のわんこ以外全て変化している。
ケルベローズはまだしも、体力が多く突破力も高いちびぶんぶんや、倒されたら烈波を放つインフェルにょろはかなり厄介。
仮面装着前の仙人の取り巻きと同様に、エクスプレスゼリーフィッシュなどで処理しよう。一撃が重く波動無効な本能ダンサーも有効。前述のごろにゃんは、烈波対策にも有効。

また、異界にゃんこ塔の中で、このボスが登場する30階だけ敵城が悪魔城になっているので、挑戦前に魔界編はクリアして、レベル封印のディスアドバンテージは外しておきたい。

番外

このページへのコメント

波動ストッパー込みならネコクエストが結構刺さるな
取り巻きの殺意のわんことちびぶんぶんと同時に攻撃低下できるので偉い

0
Posted by 名無し(ID:yTrveN2kRw) 2023年02月20日(月) 04:22:06 返信

アーチャーネコ使えます

0
Posted by 名無し(ID:VXH9zJHb5A) 2023年02月19日(日) 19:28:46 返信数(1) 返信

DPS低すぎて取り巻き処理にも使えなさそうなんだが
射程の関係で壁にもならんし

5
Posted by  2023年02月19日(日) 23:27:18

研究力大のコンポ積んで、宮木とかの大型波動無効+壁3種+ネコ茶道でチクチク殴ってたらクリアしてた
意外とネコ茶道が壁やられた時の足止め+雑魚処理で役に立った印象

0
Posted by 名無し 2022年11月12日(土) 00:41:58 返信数(1) 返信

自分もそんな感じでいけたけど
あっこいつも波動無効なんや って気づいて何の気無しに編成したジェラートがいい仕事した

0
Posted by 名無し(ID:wy2uBfhRkQ) 2022年11月13日(日) 15:51:38

波動無効の金ネコ連打してその後ろから波動無効の大型でチクチクやってたら倒せました。
編成色々変えたけど、このやり方が一番楽でした。

3
Posted by 名無し(ID:Nf99gxgq6g) 2022年08月19日(金) 02:40:38 返信

表を黒ダルや黒ガオウで楽にクリアしてきた人は苦戦するな

5
Posted by 名無し(ID:23PEPrNYoA) 2022年08月15日(月) 19:53:32 返信数(1) 返信

いやそいつらは波動無効あるんだから壁でちゃんと守っとけば同じ編成でもいけるやろ

2
Posted by 名無 2022年08月16日(火) 09:00:28

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ステージ攻略

スペシャルステージ

期間限定コラボステージ

発掘ステージ

キャラクター図鑑

味方キャラクター

EX

にゃんこミッション

コラボ関連

特殊条件

レア

コラボ報酬

激レア

コラボ報酬

コラボガチャ

超激レア

レアガチャ(シリーズ)

コラボガチャ

伝説レア

レアガチャ(シリーズ)

レアガチャ(限定)

コラボガチャ

敵キャラクター

常設ステージ

レジェンドストーリー0
(ゼロフィールド〜)

スペシャルステージ

曜日・日付開催

月間・季節・記念開催

不定期開催

強襲ステージ

期間限定コラボステージ

コラボステージ

公式Twitter






どなたでも編集できます

閉じる
Wikiを利用する前に
近頃ルールに違反しているコメントの投稿が多く見受けられます
当サイトを利用する際はトップページの「当wikiを利用するにあたって」の項をよく確認するようお願いします