にゃんこ大戦争の非公式wiki

概要

2014年4月3日より始まった毎月3日ごとに発生するイベント。日本編第1章クリア以降挑戦できるようになる。
超激ムズと言われるだけあって、プレーヤーが挑戦できるようになった段階では非常に難易度が高い。
基本的にボス自体の突破力はそれほど高くないのだが、取り巻きが強力なためにボスに攻撃することが難しい。

クリアできた場合はそれぞれの狂乱キャラクターが100%ドロップし、以後使用する事ができる。
多くは基本キャラより移動速度が上がっており、一部は能力が付与される、射程が伸びるなど、ほぼ上位の性能となっている。

基本キャラが+10前後であれば、カンストさせた狂乱キャラクターの方が段違いに強く、
また、生産やコスト面も含んだ総合的な強さで言えば、
超激レアのキャラクターを上回るほどの使い易さも持ち合わせているので、 コンティニューしてでも手に入れる価値はある。

2019年2月より開催日が変更され、1日から3日毎に開催されるようになった。

なお一度挑戦すれば、勝った負けた脱退した(10秒以内の脱退でも)に関わらず、ネコビタンステージ枠に同じステージが追加されるのでいつでも挑戦可能になる。キャラが育っていないなどの理由で後日に挑戦したい時には便利なのでやってみよう。*1

また、9ステージを全てクリアすることでこれらのステージの上位版であり、狂乱キャラの開眼ステージでもある大狂乱ステージへと挑むことができるようになる。

ステージ一覧表

不確定要素など含みます。間違っているところなどがありましたら、報告、訂正などお願いします。
低レベル、小編成クリア、第2形態使用でのクリアなどの情報募集してます!
開催日ステージ名マップ名ドロップキャラクター消費統率力主な敵
毎月1日狂乱のネコ降臨暗黒憑依 超激ムズ狂乱のネコ200狂乱のネコ(敵)パオンクマ先生
〃4日狂乱のタンク降臨絶対防壁 超激ムズ狂乱のタンクネコ200狂乱のタンクネコ(敵)ゴリさんまゆげどりアヒルンルン
〃7日狂乱のバトル降臨狂戦士 超激ムズ狂乱のバトルネコ200狂乱のバトルネコ(敵)赤羅我王(9倍強化)
〃10日狂乱のキモネコ降臨キモフェス 超激ムズ狂乱のキモネコ200狂乱のキモネコ(敵)(大群)
〃13日狂乱のウシ降臨ヘッドシェイカー 超激ムズ狂乱のウシネコ200狂乱のウシネコ(敵)(大群)
〃16日狂乱のトリ降臨猪鹿鳥 超激ムズ狂乱のネコノトリ200狂乱のネコノトリ(敵)ナカイくんイノシャシ
〃19日狂乱のフィッシュ降臨お魚地獄 超激ムズ狂乱のネコフィッシュ200狂乱のネコフィッシュ(敵)(大群)、超メタルカバちゃん
〃22日狂乱のトカゲ降臨哺乳類? 超激ムズ狂乱のネコトカゲ200狂乱のネコトカゲ(敵)×3、フルぼっこ(3倍強化)
〃25日狂乱の巨神降臨我を忘れた猫 超激ムズ狂乱の巨神ネコ200狂乱の巨神ネコ(敵)シャドウボクサーブラッゴリゴリさん
狂乱シリーズユーザー指標難易度
難易度攻略狂乱キャラ備考、理由など
簡単狂乱のネコ第2形態でクリア可能。壁を常に出して主力メンバーを守る必要あり。
狂乱のタンクネコ第2形態でクリア可能。ただし、スニャイパー必須、4体以上の壁ユニット必須など。
狂乱のウシネコ第2形態でクリア可能。高火力の範囲攻撃キャラがいると心強い。
狂乱のネコフィッシュ第2形態でクリア可能。安価の範囲攻撃キャラが効果的。クリティカル持ちが必要。手持ち次第で難易度が変わる。
狂乱の巨神ネコ巨神の放つ波動が極めて厄介。ノーコンは運に左右される。高体力がいれば安定。
狂乱のネコノトリお財布レベルのパワーアップなどが必要。遠距離の高火力キャラが必須。
狂乱のネコトカゲネコ島、狂乱クジラ、ネコジャラミのいずれかを持っていれば効果的。覚醒ムートがいればクリアは早く出来る
難しい狂乱のバトルネコ取り巻きの赤い敵達がかなり強い。キャラが十分に育っていないとクリアは非常に難しい。
難易度不定狂乱のキモネコ強力ユニットの確保が大変。ほとんどゴリ押しなステージ。波動対策は非常に有効。手持ち次第で難易度が変わる。

狂乱シリーズに挑むにあたり

説明の通りかなり難しいステージなので、レジェンドを始めたばかりのプレーヤー辺りではクリアは不可能に近い。

支援アイテム「ネコボン」「スニャイパー」「ニャンピューター」などがあれば、多くの場合ステージ難易度が下がる*2ので、曜日イベントなどで入手して必ず複数個用意しておく事を勧める。

現在では基本キャラ第2形態でもクリア報告がそこそこあるものの、 ガチャキャラの有無が絡んでくる事も少なくないので、無課金基本キャラレベルmaxのみは厳しいと思われる。
ただし、狂乱キャラを倒せばそのキャラが手に入るので、そこからどんどんステージクリアを広げていくしていくことも可能。

ガチャキャラを含む攻略としては、狂乱キャラでネコノトリ以外は属性を持っておらず、射程が長いキャラも多いため、 レア度の低いガチャキャラは活用するステージが殆どないといえる。

攻略(ネタバレ注意)

狂乱のネコ降臨・暗黒憑依 超激ムズ

狂乱のタンク降臨・絶対防壁 超激ムズ

狂乱のバトル降臨・狂戦士 超激ムズ

狂乱のキモネコ降臨・キモフェス 超激ムズ

狂乱のウシ降臨・ヘッドシェイカー 超激ムズ

狂乱のトリ降臨・猪鹿鳥 超激ムズ

狂乱のフィッシュ降臨・お魚地獄 超激ムズ

狂乱のトカゲ降臨・哺乳類? 超激ムズ

狂乱の巨神降臨・我を忘れた猫 超激ムズ

このページへのコメント

イースターサトルが居れば多少楽になる
射程が上回っていると遅くする
波動無効で有利になる
ただトカゲとトリとバトルネコは苦手
トカゲ射程負けで一方的にやられる
トリは射程負けとデバフが効かないからキツイけどフルボッコは止められるからトリの範囲外で戦えば何とかなる
バトルは取り巻きがキツイ

0
Posted by 名無し(ID:DOJY/g1WWA) 2023年05月07日(日) 22:48:06 返信

狂乱ステージ面白いからクリア後もちょくちょく遊んでる

5
Posted by  2022年12月23日(金) 14:20:47 返信

ガチャの引きによっては、1から始めて2週間くらいで狂タンクは突破できる
にゃんまみたいな対面で突破するより、アフロとかの遠方で城壊す戦法がおすすめ
とりあえず狂ねこ,タンク取ってから手持ちと相談して牛 or 魚から進めた方が良い
どうしても突破できないのであれば、未来編かレジェスト進めるか、ちまちまとにゃんチケ集めるのを推奨します

2
Posted by 名無し(ID:T+fNqaNNng) 2022年10月29日(土) 01:01:33 返信

狂乱のタンク降臨を
ネコ/狂ネコ/ちびネコ/盆踊り/カベ/ちびカベ/ムート/シャドウアキラ/海龍王ダライアサン/-
でネコボンとニャンピュでクリアできました!初めて一ヶ月くらいなのでカベの+値は4です
超激レアが2体入っているので参考になるかわかりません!

最初は壁適当に出しながらアキラで城を叩きます。ボスが出たらマップ全体の3/4くらいのところに敵を引き付けてニャンピュONで勝ちです!
何度か挑戦したので運は絡みます。
壁役5体だと簡単に出撃制限に引っ掛かるので少しでも近くで戦いたいためスニャイパーはいらなかったです。むしろにゃんこ砲が鬱陶しく感じるくらい。

0
Posted by 名無し(ID:MbdlxpMihg) 2022年08月29日(月) 08:57:55 返信数(1) 返信

ムートはレベル20でアキラはレベル19でダライアサンはレベル15です

0
Posted by 名無し(ID:MbdlxpMihg) 2022年08月29日(月) 09:09:27

そろそろ狂乱祭にもミッションついていいと思う

3
Posted by 名無し(ID:MOv5L+uSUg) 2022年05月30日(月) 17:58:52 返信数(1) 返信

ほんとそれー。

上手いこと報酬出し渋られてますよね。。。

1
Posted by 名無し(ID:VVnR6E6pSQ) 2022年07月01日(金) 08:51:06

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ステージ攻略

スペシャルステージ

期間限定コラボステージ

発掘ステージ

キャラクター図鑑

味方キャラクター

EX

にゃんこミッション

コラボ関連

特殊条件

レア

コラボ報酬

激レア

にゃんこミッション

コラボ報酬

コラボガチャ

超激レア

レアガチャ(シリーズ)

コラボガチャ

伝説レア

レアガチャ(シリーズ)

レアガチャ(限定)

コラボガチャ

敵キャラクター

常設ステージ
スペシャルステージ

曜日・日付開催

月間・季節・記念開催

不定期開催

強襲ステージ

期間限定コラボステージ

コラボステージ

公式Twitter






どなたでも編集できます