レジェンドストーリー内から挑戦できる、スペシャルステージの一種。
主に季節ネタに関わるステージを総括。
その他、年始末ステージや記念ステージも掲載しています。
主に季節ネタに関わるステージを総括。
その他、年始末ステージや記念ステージも掲載しています。
公式サイト「あの世からの帰省ラッシュ!」ページ
開催期間 | 毎年 08月01日11時〜09月01日11時 |
---|---|
ドロップキャラクター | うらめしにゃん |
固有敵キャラ | ゴーストマスターズ(浮いてる敵) ハシル君(無属性) 閻魔大王(赤い敵) |
公式サイト「最強★老神伝説」ページ
開催期間 | 毎年 09月01日11時〜10月01日11時 |
---|---|
ドロップキャラクター | カンフーにゃんこG |
固有敵キャラ | ペ仙人(無属性) マスターダッフン(無属性) バトルクマッチョ(無属性) |
毎月16日11時〜翌月1日11時までの間開催。
詳しくは開眼ステージのページを参照。
それぞれ激ムズ、超激ムズの2ステージ構成となっており、激ムズステージをクリアすることで5%で、超激ムズステージをクリアすることで確実に、
月イベントドロップのレアキャラクターを第3形態へと覚醒させる権利を入手することができる(ただし、キャラクターそのものは別途入手する必要がある)。
詳しくは開眼ステージのページを参照。
それぞれ激ムズ、超激ムズの2ステージ構成となっており、激ムズステージをクリアすることで5%で、超激ムズステージをクリアすることで確実に、
月イベントドロップのレアキャラクターを第3形態へと覚醒させる権利を入手することができる(ただし、キャラクターそのものは別途入手する必要がある)。

開催期間 | 毎年 バレンタインデーの時期に開催 |
---|---|
ドロップアイテム | マシュマロにゃん(僕らのバレンタイン戦争)、色々 |
採点報酬 | 有り(僕らのバレンタイン戦争) |
固有敵キャラ | マーチン(無属性)、チョコわんこ(黒い敵)、グミネコ(敵)(無属性)、ネコウエハースBIG(無属性) |
開催期間 | 毎年 10月頃に開催 |
---|---|
ドロップアイテム | 色々 |
採点報酬 | 有り(熱血!障害物競走) |
固有敵キャラ | 大玉(無属性、赤い敵、メタルな敵) |
このページへのコメント
ゴールデンウィーク周回ってみんななに使ってる?俺はエクスプレスの後は握り飛脚を、研究力上げて連打してるけど。
受験大戦争とかいうやつって去年途中までやってたんだけど、スタートも途中からで報酬のリセットもないんだけど、これはバグじゃないよね?
バグではありません
統率力あたりのドロップ効率の計算の仕方がわからないのですが、「宇宙からもクリスマスが来た!」
は何ステージ目が一番効率が良いのでしょうか?
僕もここになら載ってるかなと思って見に来たけどなくて困ってます
需要があると思うので誰か更新して欲しいです
各ステージの必要統率力とドロップ確率は載ってるんだから後は計算するだけでしょ
中学生なら余裕で解ける問題を人に頼るのは流石にどうかと思うんだが
感覚でわかるだろ()
まあ
最終ステージは統率300あたり1.6枚
その1つ前は統率250あたり0.875枚
あとはわかるよな?
けど「期待値 計算」でggることもせずに聞くことしかできないなんてガチキッズなのか?
被ったorz
今年割り算を習ったばかりなので期待値とかわからないです
僕は中学年ですが、中学生ではないです
謎の決めつけは止めてください
徹夜で働き方改革ほんと周回しやすい
毎月これでいいのに
今やってる文化祭グルメ戦争、チケットが必ず落とすになってますけどいつもと変わったんですかね。実際落ちなかったの、キャラがドロップしたときだけだったし
いつもは必ず落ちなかったんですか?
採点報酬から福引周回にどっかで変わったんやぞ
このwikiに書いてる通り90%だったんでたまに落ちないことありましたねぇ。必ず落とす表記もたしか今年文化祭からだし
完売赤字はノーアイテム速攻がめっちゃ楽だし、100%ドロップに変更は最高だね
カバってる場合じゃねえ!