最終更新:ID:306AT8axNQ 2025年01月12日(日) 12:09:46履歴
第1形態はネコたちが前面にトゲの付いた木製の車両に乗って石材を積んでおり、第2形態はトラックのような車両にネコの小隊を乗せ、それぞれ突進して体当たり攻撃をする。
第1形態・第2形態で性能は同じ。コックが作っている料理はホットドッグ。
アイアンウォーズのキャラが共通して特化しているゾンビ属性のほか、赤い敵・メタルの計3属性の敵に対して打たれ強く、50%の確率で4秒間攻撃力を半減させる。
Lv.30時点で142,800もある体力に加えて幅広い属性に対する特性も相まって、耐久性の高い壁キャラとして活躍できる。
特筆すべきは、移動速度45という足の速さ。
高級壁キャラとして群を抜くスピードを持ち、前線に速やかに駆けつけて前線を維持する役割を果たしてくれる。
カウンタータイプであるため、ふっとばし攻撃やダメージを受けて自身がKBしてもすぐに前線に戻ることができる。一方で敵がKBした際には不用意にめり込みにくく、無駄にダメージを受けるといったこともない。
感知射程は150と短く、最前線に立って後方の味方キャラを守りながら早い攻撃発生で攻撃する。
範囲の広い全方位攻撃(-500〜250)をもつため、自身の背後から敵陣の多少奥まで攻撃が届く点も強みであると言えよう。
加えて、ゾンビキラーと共に魂攻撃も持つため、味方が取りこぼした仮死状態のゾンビも逃さない。
5100円の高額な生産コスト、約145秒の再生産の長さ、攻撃力の低さなど難点も多い。特にDPSは超激レアにしてはかなり低く、Lv.30時点でのDPSは2,664しかない。これは同レベルのネコマスターと同程度である。*1
そのため、ゾンビを魂攻撃で仕留める役割は微妙な攻撃力が災いし仮死状態のゾンビワンやチキランランですら倍率が上がると一撃で倒せず、足止めされてしまう。
また、あらゆる妨害に無力であり、特に教授・トロリンチョなどのように厄介な妨害を仕掛ける敵には苦戦することになる。*2
高級壁としての素質は備えているため、ステージの特徴を把握した上で運用したい。
建築兵団スフィンクス Lv.30 | 突撃部隊コンボーイズ Lv.30 | |
---|---|---|
体力 | 142,800 | |
攻撃力 | 11,900 | |
DPS | 2,664 | |
攻範囲 | 範囲 | |
射程 | 150(-500~250) | |
速度 | 45 | |
KB数 | 2回 | |
攻発生 | 0.27秒 | |
攻頻度 | 4.47秒 | |
再生産 | 144.87秒 |
出撃コスト | ||
---|---|---|
1章 | 2章 | 3章 |
3400円 | 5100円 | 6800円 |
経験値表 | |||||
---|---|---|---|---|---|
レベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
経験値 | 0 | 9,800 | 14,800 | 21,800 | 42,500 |
レベル | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
経験値 | 64,300 | 93,200 | 118,000 | 197,400 | 513,500 |
レベル | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
経験値 | 15,600 | 19,600 | 29,600 | 43,600 | 85,000 |
レベル | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
経験値 | 128,600 | 186,400 | 236,000 | 394,800 | 1,027,000 |
レベル | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
経験値 | 23,400 | 29,400 | 44,400 | 65,400 | 127,500 |
レベル | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
経験値 | 192,900 | 279,600 | 354,000 | 592,200 | 1,540,500 |
レベル | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 |
経験値 | 27,300 | 34,300 | 51,800 | 76,300 | 148,750 |
レベル | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |
経験値 | 225,050 | 326,200 | 413,000 | 690,900 | 1,797,250 |
レベル | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 |
経験値 | 31,200 | 39,200 | 59,200 | 87,200 | 170,000 |
レベル | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |
経験値 | 257,200 | 372,800 | 472,000 | 789,600 | 2,054,000 |
レベル | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 |
経験値 | 35,100 | 44,100 | 66,600 | 98,100 | 191,250 |
レベル | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 |
経験値 | 289,350 | 419,400 | 531,000 | 888,300 | 2,310,750 |
総計 | |||||
Lv1〜Lv10 | Lv10〜20 | Lv20〜30 | Lv30〜40 | Lv40〜50 | Lv50〜60 |
1,075,300 | 2,166,200 | 3,249,300 | 3,790,850 | 4,332,400 | 4,873,950 |
Lv10までの総計 | Lv20までの総計 | Lv30までの総計 | |||
1,075,300 | 3,241,500 | 6,490,800 | |||
Lv40までの総計 | Lv50までの総計 | Lv60までの総計 | |||
10,281,650 | 14,614,050 | 19,488,000 |
このページへのコメント
デブゥにかなり刺さった
墓出太郎を起点に攻撃力ダウンをばら撒けるのがこのキャラの強みな気がする
墓 出 太 郎 が 居 れ ば ね
火力も並以上になるよ
超ダメとかと比較しているわけではなく補正のないキャラとおなじていどにね
なんかコイツ過小評価されてない?足速い大型壁ってだけでかなり有能だと思うんだけど。
高級壁に求められるのがカイやマシンのような再生産約1分の高級壁か、再生産遅くても耐久全振りのガメのようなのじゃないとダメだから
本文にも書いてある通り、高コスト長再生産時間低DPSがね…
あとは赤ならマシンというさらに強いやつが、メタルはそもそも耐久するぐらいならクリティカル(メタルキラー)で殴る方が楽っていうのもあるのかなと。
速い壁が必要なシーンってだいたい速攻だと思うんだけど速攻で5100円も掻き集めてる暇がない
普通の壁として見たら赤には極上、ゾンビはマスター、メタルは古代ネコと取り回しの面で完全敗北
汎用壁として見ても速度以外カメカーで良くね?って性能
過小評価どころか久々に前田ねこベビー級の第二が来たなと思ってる
相当な強化貰わないと厳しそう
墓手相手にしてる時が一番楽しいけどな。
いざ普通に攻略用の編成に組み込むとなるとうーん...ってなる位の性能だからなぁ....
本能まできたらめっちゃ優秀やろうなってスペックしてるのが良いよね
第3で確率100%もらったら使う人かなり増えそう
全方位攻撃で攻撃当てやすいっていうところが個人的にかなり高評価 将来性にかなり期待できる
こいつ全てがあべこべすぎてダメ、
体力高くて打たれ強くて 足が速い 感知射程短いです
高級壁かな?
再生産とコスト高めです!
じゃあ強力な妨害があるのかな?
全方攻撃なので妨害幅広く出来ます
不確定の攻撃力低下!
じゃじゃあこんなに高くて足が早くて魂攻撃あって再生産も長くて
妨害も不確定なら基礎火力少し高めなんじゃdps7000くらい、、
2000、、、、
お前何がしたいねん 異次元コロシアムのステージ5で使ったけどすぐ溶けるし高いし再生産遅いしで役立たずだったわ
異次元コロシアム5はイザナギと小型プラスしてクリアしたり、宇宙ゾンビや奈落門 デスマーチでお世話になった自分からすると読んでて辛くなったわ。
この体力で死にやすいって致命的に間違えてないか?
対応属性しか出ないステージなら長持ちもするけど、この短射程だから別属性に攻撃受けることも多くて割とすぐ溶けるよ
有用な高級壁は「対応属性に強い+別属性にやられてもコスト・再生産でリカバーできる(マシン・カイ・ゴロー)」か「属性を問わない高体力(ハデス・エマ)」って感じ、それに加えて高DPSや妨害無効やら持ってる
第二形態だから仕方のない部分もあるけど、コスト再生産が悪いアイアンウォーズで高級壁ってのが結構未来ない
ゾンビとメタルに打たれ強いおかげで、絶デブウの運要素がなくなったよ。