画像 | 説明 |
---|---|
![]() | 図鑑には登録されない |
2月の福引チケットGステージ『さらに召喚された福!』に登場する敵。
恵方巻に扮した黒いだっふんど。人によっては不気味と感じるかもしれない。
カルピンチョとよく似た性能を持つ。単体攻撃の代わりに非常に高い攻撃力とDPSを持ち、死ぬまでKBしない。
カルピンチョよりもステータスは低くされているが、登場ステージでは、範囲攻撃持ちの敵の集団とともに出てくるので、手に負えなくなる前に倒すことが求められる。
特にこの2月の福引チケットGステージは、年間の同様ステージの中で最も難易度が高く、最初の「幸せを丸かぶり」以外は高速周回が難しい。
例えば、最終ステージ「転禍為福」では、3倍に強化された個体が最大で7体出てくる。撃破せずに場に溜まっていくと、チビガウどころかキングガメレオンすら瞬殺されてしまう。
更に難易度を高めるのは、3倍強化の福の神*1と壁となる堅いメタルカバちゃんとブラッコ、まさに最悪ともいうべき組み合わせである。
一体目から各個撃破すると楽だが、ブラッコなどの取り巻きをKBさせたところに真田幸村などを突っ込ませるなどのプレイングが求められる。
一方「幸せを丸被り」では、壁を複数出した上で覚醒ムートで2回殴ればクリア可能である。
恵方巻に扮した黒いだっふんど。人によっては不気味と感じるかもしれない。
カルピンチョとよく似た性能を持つ。単体攻撃の代わりに非常に高い攻撃力とDPSを持ち、死ぬまでKBしない。
カルピンチョよりもステータスは低くされているが、登場ステージでは、範囲攻撃持ちの敵の集団とともに出てくるので、手に負えなくなる前に倒すことが求められる。
特にこの2月の福引チケットGステージは、年間の同様ステージの中で最も難易度が高く、最初の「幸せを丸かぶり」以外は高速周回が難しい。
例えば、最終ステージ「転禍為福」では、3倍に強化された個体が最大で7体出てくる。撃破せずに場に溜まっていくと、チビガウどころかキングガメレオンすら瞬殺されてしまう。
更に難易度を高めるのは、3倍強化の福の神*1と壁となる堅いメタルカバちゃんとブラッコ、まさに最悪ともいうべき組み合わせである。
一体目から各個撃破すると楽だが、ブラッコなどの取り巻きをKBさせたところに真田幸村などを突っ込ませるなどのプレイングが求められる。
一方「幸せを丸被り」では、壁を複数出した上で覚醒ムートで2回殴ればクリア可能である。
タグ
このページへのコメント
あっちは幸せっぽいけどこっちはお前のせいでgチケの周回がはかどらない!
コラボキャラの良牙がいると周回がすごい楽
吹っ飛ばしが強力
謙信も育ってるなら有力
ギークが結構いい。ピザも合う
なんかコイツめちゃくちゃ怖く感じるんだけどオレだけ?
異界塔で思い出したが今後こいつも強襲するのか
絶対出撃制限10体はやめろよ、フリじゃないからな
出撃制限フラグ回収されたな
時間湧きだけど出現するの遅いから速攻かけられるのが救いか