最終更新:ID:nFABYnmI/Q 2024年09月02日(月) 07:03:48履歴
泉のネコ女神 Lv.30 | ネコメダリスト Lv.30 | ネコ魔神 Lv.30 | |
---|---|---|---|
体力 | 6,120 | 8,160 | 12,750 |
攻撃力 | 9,350 (4,675+4,675) | 12,750 (6,375+6,375) | 12,750 (6,375+6,375) |
DPS | 1,934 | 2,638 | 2,638 |
攻範囲 | 範囲 | 範囲 | 範囲 |
射程 | 300 (250〜550) | 300 (250〜550) | 300 (250〜550) |
速度 | 16 | 16 | 16 |
KB数 | 4回 | 4回 | 4回 |
攻発生 | 1.17秒 | 1.17秒 | 1.17秒 |
攻頻度 | 4.83秒 | 4.83秒 | 4.83秒 |
再生産 | 18.20秒 | 18.20秒 | 18.20秒 |
出撃コスト | ||
---|---|---|
1章 | 2章 | 3章 |
650円 | 975円 | 1300円 |
経験値表 | |||||
---|---|---|---|---|---|
レベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
経験値 | 0 | 8,200 | 12,400 | 17,500 | 24,800 |
レベル | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
経験値 | 42,400 | 64,500 | 93,000 | 148,000 | 298,000 |
レベル | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
経験値 | 12,500 | 16,400 | 24,800 | 35,600 | 49,600 |
レベル | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
経験値 | 84,800 | 129,000 | 186,000 | 296,000 | 596,000 |
レベル | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
経験値 | 18,750 | 24,600 | 37,200 | 53,400 | 74,400 |
レベル | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
経験値 | 127,200 | 193,500 | 279,000 | 444,000 | 894,000 |
レベル | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 |
経験値 | 21,875 | 28,700 | 43,400 | 62,300 | 86,800 |
レベル | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |
経験値 | 148,400 | 225,750 | 325,500 | 518,000 | 1,043,000 |
レベル | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 |
経験値 | 25,000 | 32,800 | 49,600 | 71,200 | 99,200 |
レベル | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |
経験値 | 169,600 | 258,000 | 372,000 | 592,000 | 1,192,000 |
総計 | |||||
Lv1〜Lv10 | Lv10〜20 | Lv20〜30 | Lv30〜40 | Lv40〜50 | |
709,100 | 1,430,700 | 2,146,050 | 2,503,725 | 2,861,400 | |
Lv10までの総計 | Lv20までの総計 | Lv30までの総計 | |||
709,100 | 2,139,800 | 4,285,850 | |||
Lv40までの総計 | Lv50までの総計 | ||||
6,789,575 | 9,650,975 |
このページへのコメント
にゃんにゃん記念日とかに所持金コンボで
エクスプレス→こいつ
と出して城おとしてるんだけど、こいつより早く辿り着けるやついるかな?
飛脚だとギリ届かないこと多いんだよね
にゃんコンボや初期所持金で工夫してるコメントが過去ログにあるので、参考にしてみると良いかも。
極悪ファミリーズで活躍してくれた
極悪天空の押し返し要因としてサトル所持してなくて諦めてたけど遠方ふっとばしが噛み合ってくれて攻略できた
まあなんだかんだ絶魔渦での妨害役には使えたよ
打たれ強い本能ないとすぐ溶けるけど
そんなにこいつ弱いか?悪魔が出るステージにはとりあえずアタッカーとして連れて行ってるけど結構活躍してるけどな(ふっとばしはおまけとする)
弱くはないよ
対悪魔で使う必要はあんまりないと思うけど
ふっとばせばラーメンの寿命が少し伸びるから意外と使えるキャラ
悪魔のシールドは単体で割れないから多少のフォローは必要だけど、開幕ラッシュをしのぐ補助ができたり使いどころはある感じ