レジェンドストーリー『エリア22』最終ステージ「あなた疲れてるのよ」で初登場した、
キョセーヌの色違い。
こちらは天使とスターエイリアンの複合という珍しいタイプ。
*1
キョセーヌと同じく波動持ちで、攻撃頻度は落ちたものの、波動の長さは伸びた。お宝状況によっては、前線後ろまで深刻な打撃を与える。真レジェンドでは1200%に強化されており、対策無しでは強敵とも言える。
さらに範囲攻撃になったため、
タコつぼを壁だけで維持して後衛を守ることは難しくなった。
波動より気を付けなくてはならないのは耐久値
266,000のバリアである。
対処にはピクシーズや
自由のネコなどの
バリアブレイカーが順当。それ以外は以下参照のこと。

バリアブレイカーなしで割る方法
勿論バリアの耐久値266,000を上回る攻撃力で叩けば良い。それを実現できるキャラは「エリア22」攻略時点では少ない
*2が、以下に挙げるものがある。
ただし、バリアを直接破壊した時のダメージは本体に入らないため注意。
★マークの付いたキャラは、同値の耐久力を持つ
ウルトラメェメェのバリアを破壊する事も可能。
「エリア22」攻略段階である事を想定し、"Lv40"or"異星の果実0%"の場合についても併記している。
- 地蔵要塞カムイ
- Lv24で割れる。
- 第3形態ならLv33以上の3撃目で割れる。
- 冥界のXXカリファ
- Lv50で割れる。
- Lv40でも「超ダメージ【小】」+「攻撃力UP【小】」のコンボで割れる*3。
- Gメガロディーテ★
- Lv50かつ「攻撃力UP【小】」のコンボで割れる。
- Lv50かつ対エイリアンダメージアップBの本能玉で割れる。
- 異星の果実が0%の場合は破壊不可。
- Gポセイドラグーン★
- Lv50かつ基本攻撃力と渾身の一撃の本能全解放で、渾身の一撃が発動すれば割れる。
- 奇術科学者クレイG★
- Lv50かつ「攻撃力UP【小】」のコンボで割れる。
- Lv50かつエイリアンダメージアップDの本能玉で割れる。
- キャットマンダディ★
- Lv50で割れる。
- Lv40でも「超ダメージ【小】」+「攻撃力UP【小】」のコンボで割れる。
- 異星の果実が0%の場合は第2形態でのみ割れる*4。
- アストロDr.メカ子★
- Lv50かつエイリアンダメージアップDの本能玉と「超ダメージ【小】」+「攻撃力UP【小】」のコンボで割れる。
- Lv50かつ基本攻撃力の本能全解放とエイリアンダメージアップAの本能玉で割れる。
- 異星の果実が0%の場合は破壊不可。
- 猛牛の武神・武田信玄★*5
- Lv50かつエイリアンダメージアップCの本能玉かつ「攻撃力UP【中】」のコンボで割れる。
- Lv50かつ基本攻撃力の本能全解放とエイリアンダメージアップBの本能玉で割れる。
- ムギワラテサラン★
- デイダラトゲラン★
- Lv50で「攻撃力UP【小】」のコンボで、攻撃力上昇が発動すれば割れる。
- 獄炎鬼にゃんま★
- Lv44かつ攻撃力上昇の本能全解放で、攻撃力上昇が発動すれば割れる。
- Lv40でも攻撃力上昇の本能全解放と「攻撃力アップ【小】」のコンボで、攻撃力上昇が発動すれば割れる。
- シン・ラスヴォース★
- Lv26で渾身の一撃が発動すれば割れる。
- 第3形態かつLv50で「攻撃力UP【小】」のコンボで必ず割れる。
- ウィンディスイートα★
- Lv37で割れる。
- 異星の果実が0%の場合はLv46かつ「攻撃力UP【小】」のコンボで割れる。
- マミ&ネコ
- Lv48かつ「攻撃力UP【小】」のコンボで割れる。
- 完璧ヘラクライスト★
- Lv29で割れる。
- 第1形態でもレベル50かつ「攻撃力UP【小】」のコンボで割れる。
- 異星の果実が0%の場合はLv36で割れる。
- 巨大神兵ベンケイ
- 時空科学者アビス博士★
- Lv29で割れる。
- 異星の果実が0%の場合はLv36で割れる。
このページへのコメント
デスピ(Lv50+3)でわれる?
デスピだとLv116以上必要のはず(本能玉無し)
ディアボロスでバリア破壊3パターン
Lv49以上かつ攻撃力小+超ダメ小
Lv50以上かつ超ダメ中
Lv47以上かつ攻撃力中+超ダメ中
でバリア破壊可能っぽい。(大夢限定)
残念なことに自身が持っている攻撃力中だけでは+値ないと割れないみたいですね・・・(+2必要)
武田に天使本能玉でも割れる
既に書かれているかもしれませんが、城破壊での一斉昇天時でもしっかりとバリアが割れているのを確認しました。
デスコアラッキョとコイツって色々と似てる気がする。