にゃんこ大戦争の非公式wiki

画像説明
フォアグラにされかけていた所を間一髪で
逃げ出し、野生の世界へ飛び込んだアヒル。
耳のようなトサカを振り乱し、巨大化した
クチバシから渾身の一撃を放つ凶暴性あり。
基本ステータス
体力1,200,000
攻撃力19,500 (6,500+6,500+6,500)
射程250 (1〜251, 1〜301, 1〜351 範囲)
攻撃発生0.33秒
攻撃頻度2.20秒
移動速度15
KB5回
属性赤い敵
超獣
特性5%の確率で渾身の一撃
動きを止める無効
動きを遅くする無効
烈波無効
連続攻撃(3回)
遠方範囲攻撃
備考
超獣討伐ステージ発掘ステージなどに登場する敵。アヒルンルンが超獣化した姿。
オレンジっぽい色をしているので属性がわかりにくいが、赤い敵と超獣の複合である。
派生に超闇獣ダックジョーがいる。

それまでのアヒルンルン系統とは違い、射程が広がっていく3回の連続攻撃となっている。
停止・鈍足を無効化するため、有効な妨害は攻撃力低下*1ぐらいであり、足止めしづらい。
また、烈波無効も有するので注意。
なお、渾身の一撃の特性を持っているが、確率は5%と低いのでそこまで警戒する必要はない。

超獣特攻×赤超ダメージの飛脚ネコを持っていれば是非とも活用したい。

このページへのコメント

白ミタマ、黒キャス、クロノス対策ばっちりなのに飛脚にボコられる可哀想な敵

1
Posted by 名無し(ID:PPCqQrQVDA) 2023年03月24日(金) 23:00:19 返信

超獣アヒル系統で一番弱い
なぜ古代種はあんな強くなってしまったのか

0
Posted by 名無し(ID:oVlOtPFRyg) 2023年02月03日(金) 14:51:42 返信数(1) 返信

アヒルジョーが弱いというか飛脚が強すぎるというか

4
Posted by 名無し(ID:C+Ob0My8nA) 2023年02月03日(金) 19:01:32

こいつ、5%とは思えないほど渾身の一撃をだしてくる
んやけど。三回連続でも出してきたし

2
Posted by 名無し(ID:hRjt7MiGyQ) 2022年12月16日(金) 15:46:04 返信数(1) 返信

ほんそれ
主力出した瞬間に渾身連発してくんの控えめに言ってクソ

4
Posted by 名無し(ID:nF0v/ZDlvA) 2022年12月23日(金) 22:25:19

こいつの元ネタの亜種として、水色がでてきそう

0
Posted by 名無し(ID:hRjt7MiGyQ) 2022年11月15日(火) 09:37:30 返信

飛脚ねこの存在を強く知るための存在

7
Posted by 名無し(ID:/FYnvQ+KQg) 2022年10月27日(木) 08:22:51 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ステージ攻略

スペシャルステージ

期間限定コラボステージ

発掘ステージ

キャラクター図鑑

味方キャラクター

EX

にゃんこミッション

コラボ関連

特殊条件

レア

コラボ報酬

激レア

コラボ報酬

コラボガチャ

超激レア

レアガチャ(シリーズ)

コラボガチャ

伝説レア

レアガチャ(シリーズ)

レアガチャ(限定)

コラボガチャ

敵キャラクター

常設ステージ

レジェンドストーリー0
(ゼロフィールド〜)

スペシャルステージ

曜日・日付開催

月間・季節・記念開催

不定期開催

強襲ステージ

期間限定コラボステージ

コラボステージ

公式Twitter






どなたでも編集できます

閉じる
Wikiを利用する前に
近頃ルールに違反しているコメントの投稿が多く見受けられます
当サイトを利用する際はトップページの「当wikiを利用するにあたって」の項をよく確認するようお願いします