画像 | 説明 |
---|---|
わんこの父のお墓。に間違って埋葬された誰か。 生前はいつまでも少年の心を忘れない 気のいいおじさんだったが、セクハラで訴えられ 生きがいを失ってしまった地縛霊。 |
体力 | 750,000 |
---|---|
攻撃力 | 15,000 |
射程 | 250(範囲) |
攻撃発生 | 0.73秒 |
攻撃頻度 | 2秒 |
移動速度 | 4 |
KB | 2回 |
属性 | ゾンビ |
特性 | 100%の確率でふっとばす 倒されると4秒後に体力100%で蘇生(1回) |
潜行はしないが、高い体力を持つ。
名前と説明から、恐らく墓手花子の夫だと思われる。
ハイ・エナジーと同じ100%ふっとばしを持つ上に、その2倍以上の攻撃力を持つ厄介なゾンビ。
体力に至ってはその約4倍あり、ゾンビキラーで討ち取らない限り体力100%で蘇生する。1KBあたりの体力値も375,000とダディ並なので討伐に手間が掛かる敵である。
ただし射程はそこまで長くなく、攻撃後の硬直が長いため突破力自体は低い。だっふんどのように壁をだすだけで進行は止められる。
対処としては基本となる壁戦法が有効なのだが、ほとんどの場合取り巻きが潜行ゾンビなので、頻繁に後続からの壁の供給が寸断される。
登場ステージは敵城との距離が遠いことが多いため、何度か前線が崩壊する想定で敵城近くから壁戦法で挑みたい。
またこちらと交戦しながら潜行ゾンビを牽制できるネコ奥様やガングリオン、グラヴィティーが有効である。
ただし、墓手花子とセットで現れた場合、壁を出しすぎると今度は花子の方が壁に反応して潜りまくってまともに攻撃ができなくなる。その場合の対処手段については墓手花子の項目を参照。
このページへのコメント
星4だとあまりにも固すぎてハゲそうになる
ムートも即死だしであまりにも面倒
ゾンビの敵の中の良心
正直こんなに射程短いとは思わなかった敵。
大半の敵の射程は250未満だから、250超えてるかどうかがキャラを見るときの一つの基準だと思う。
このおじさんの名前の読み方って、はかてたろうで良いのかな?
合ってる
墓手太郎の説明文ってきっと、夏カイに対してだよね。
なので、是非ともふっとばし無効をつけてもらって彼女に逆襲してもらいたい。