私的な卓上ゲーム(ボードゲーム、カードゲーム)の雑多なWikiです。

※日本未発売なので独自翻訳となります。ご注意ください。

ファッティバースター / Fatty Bursters / 肥大爆発体

攻撃力ルール参照
防御力ダメージ2以上の武器で倒せる
射程攻撃は行わない
移動力
経験値
アクション回数
攻撃優先度ウォーカーより低く、ランナーより高い

設定

我々が「ファッティバースター」と呼んでいるゾンビは、生きている時に激しい疾病に襲われた人々だった。
疾病は黒疫禍に奇妙な変化をもたらし、彼らを肥大化した感染した死体に変えた。
その恐ろしい顔立ちよりも、奴らの最も驚くべき特徴は、予想外の速さと爆発だ。
必ずかつての記憶に取り憑かれたように、奴らは目に見えない、避けられない運命を避けようと突進する。
そしてバースターは十分に近づくと、奴らは共に腐った体を保つことをやめ、ガスと血と膿の爆発を起こして腐り落ちる。
誰だってそんな死に方はしたくない!

特徴

肥大体のファッティがさらに肥大した爆発性のファッティ。要するに自爆ゾンビである。

自分から生存者のいるゾーンに侵入した時か、近接攻撃および攻城兵器で止めを刺すと自爆して同じゾーンの全てのキャラにダメージを与える。
どちらの場合でも、ファッティバースターと同じゾーンにいるキャラ全員にダメージを与える。つまり爆発したファッティバースター自身もダメージを受けるので、自分から生存者のいるゾーンに侵入した時でも自爆となって本人も死ぬ。
自爆は防護もできない無差別攻撃となっている。
生存者が倒して爆発させた場合のみ、ファッティバースターの爆発の巻き添えで倒されたエネミーの経験値も得られる。逆に、生存者のいるゾーンに侵入してきた時の自爆では巻き添えをくったエネミーの経験値はえられないので注意。
また、射撃・魔法攻撃で倒した場合は爆発せず、安全に始末できるため、可能なら射撃・魔法攻撃で倒したい。
ただし、ファッティバースターの自爆はエネミーも受けるため、戦術として爆発させる手もあることは覚えておこう。

また、出現カード1枚で1体しか出現しないので発動する可能性は低いが、ゾンビラットのように出現カードを引いた時にボード上に存在するファッティバースターが即追加行動を行う点にも注意しよう。

ファッティバースターは警戒レベルイエロー以上でのみ出現する。

ルール

追加行動ではファッティとして扱わない。
  • 出現カードを引いた時、既に存在する全てのファッティバースターが即座に追加の1アクションを得てから出現する。
  • 攻撃はしない。
  • 特定条件で爆発して、同じゾーンにいる全てのキャラにダメージを与える自爆を行う。
    • ファッティバースターの爆発は同じゾーンの自身を含む全てのキャラに「防護判定」を無視して2ダメージを与える。
    • 爆発したファッティバースター自身も爆発で2ダメージを受けて死亡する。要するに自爆である。
  • 生存者がファッティバースターのいるゾーンに、入るか移動を終えると爆発する。
    • この爆発で倒されたエネミーからは経験値は得られない(爆発したファッティバースターも含む)。
  • 近接攻撃か攻城兵器で倒されると爆発する。
    • 近接攻撃か攻城兵器でファッティバースターを倒して爆発させた生存者は、爆発で倒されたエネミーの経験値も得る。

ミニチュアギャラリー

収録商品

  • ゾンビサイド黒疫禍・限定キックスターター「ホードボックス」×4(各2)

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニューサンプル1

攻城兵器

その他データ

ネメシスカード

その他データ



ゴジラ 東京バトル

管理人/副管理人のみ編集できます