私的な卓上ゲーム(ボードゲーム、カードゲーム)の雑多なWikiです。

Gygar / 潮流の支配者 ガイガル


キャラクター難易度は3。

新たな時代収録キャラでも特に名前が翻訳しにくいキャラ。カタカナ日本語っぽい表記にはしてみた。
修行僧や仙人のようなビジュアル。シーズン3の他のキャラほどではないが、このキャラも日本人ウケはしなさそうな外見。

最初から破孔が二つも開放状態であり、手間はかかるが破孔Iは強力な特殊ルールを持つ。
キャスト時に最大+10ダメージというすさまじい火力になるが、+2や+3でも十分強いのは既にわかっていることである(デズモディアの紋章破孔でも+2ダメージであることからも、シーズン3から大幅にキャラ性能がアップしていることがわかる)。
欠点として、太古の破孔の強化(波動トークンを置く)手段は特殊能力しかないため、初期呪文を潰してくるタイプのネメシスにはチャージを溜めるのに少々苦労するかもしれない点。とはいえ、太古の破孔の強化ができなくなるわけではないので、癖の無いキャラ性能ではある。

初期破孔

IIIIIIIV
  • 破孔I「Ancient Breach / 太古の破孔」の特殊ルール
    • この破孔は開放状態の破孔として扱う。
    • この破孔からキャストされた呪文は、この破孔に置かれた波動トークンの数に等しいダメージを追加で与える。
    • この破孔に置くことができる波動トークンの数は最大10個までとなる。

初期カード

  • 初期手札
    • 水晶×3
    • 潮流の波動×1
    • スパーク×1
  • 初期デッキ
    • 水晶×3
    • 潮流の波動×1
    • スパーク×1

特殊能力

High Tide / 満潮
チャージ5必要
自分のメインフェイズ中に有効
太古の破孔波動トークン1個を置く。
または
太古の破孔セット中の呪文カード1枚をキャストし、2チャージを得る。

固有カード 呪文

Tidal Surge / 潮流の波動
コスト0
キャスト:チャージ1を得る。
「これ自体は何でもないことだ。さらに大きな力がまだ奥底に隠れている」ガイガル

フレーバーテキスト

「古きグレイヴホールドとその未知の力の山は失われていない。探し続ける限り、何も失われることはない。
 知識と財宝が詰まった小さな破孔や穴がこの世界の至る所にあり、それを探し出すのは私だ。

 崩落によって放棄された地下道には、何年も何年も雨が降り続き、古代の遺跡とその多様な謎を覆い隠した。
 その地下にはどこかに新たなグレイヴホールドの人々が忘れた秘密が眠っており、私がそれを発見するのを待っているのだ。
 彼らにとって古きグレイヴホールドは、失敗と喪失の記憶でしかない。
 しかし私は感情に流され、発見から遠ざかることなどない!

 空気を保つ呪文を作るためにカディアに協力を求めたところ、彼女の娘であるクローディアが水面下の探検に参加したいと言ってきた。
 クローディアは集中力は散漫だが、頭脳は鋭く研ぎ澄まされている。
 遺跡の最深部にたどり着くためには、彼女が母の呪文を維持する必要があった。

 沈んだ巨石の間を泳いでいると、不自然な空気の穴の中に奇妙なネックレスを見つけた。それを手にして水面に戻ると、水を意のままにする力があることがわかった。
 このネックレスのような不思議なものが、もっと地下にあるはずだ。
 私が、我々が、まだどんな謎を解明していないかは誰にもわからない。
 我々の未知なる世界への挑戦は、まだ始まったばかりなのだ」

 ガイガル

収録

  • The New Age / 新たな時代

関連マット&カード

登場フレーバーテキスト
  • プレイヤーマット
  • 呪文
  • 宝石
  • 遺物
  • ネメシスマット
  • ミニオン
  • パワー
登場イラスト
  • 呪文
  • 宝石

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニューサンプル1

攻城兵器

その他データ

ネメシスカード

その他データ



ゴジラ 東京バトル

管理人/副管理人のみ編集できます