私的な卓上ゲーム(ボードゲーム、カードゲーム)の雑多なWikiです。

ゲームの準備

  • 套衣の魔道士ネメシストークン4個を得る。

追加ルール

  • 套衣の魔道士にダメージを与える場合、套衣の魔道士が持つネメシストークンの数に等しい数値のダメージが軽減される。
    その後、套衣の魔道士ネメシストークン1個を失う。
    • 例えば4ダメージを与える時にネメシストークンが3個であれば、与えられるダメージは1となる。もしネメシストークンが4個以上であれば、0ダメージとなる(5個以上であってもダメージはマイナスにならないので0ダメージになる)
  • 套衣の魔道士が持つネメシストークンは3個以下にはならず、9個以上にならない。
    • 最低3個、最大9個という意味。公式の表記だと、「2個未満にはならない」という表記が非常に紛らわしい。

暴走効果

  • 套衣の魔道士ネメシストークン2個を得る。
    または
    グレイヴホールドは2ダメージを受ける。

難化ルール

  • ルール: 蒼衣の魔道士が持つネメシストークンは4個以下にはならず、 10個以上にならない。

フレーバーテキスト

「我々は闇の中で生きている。暗闇と沈黙の中で。
 奴らが現れた時だけ、街は活気を取り戻す。松明の光が洞窟の壁の闇を打ち消す。次の攻撃に備える私たちの声に警鐘の音が加わる。
 蒼衣の魔道士は影の存在。
 打撃を加えても影の外套一枚を剥ぐだけで、その下に新しい影が現れる。
 そのミニオンは影の破片に過ぎず、意志も命も持ってはいない。すさんだこの世界に、これ以上ふさわしい主人は存在しないだろう」

 新米破孔魔術師 インディラ

専用ミニオン

Dusk Spawn / 黄昏の落とし子 ダスクスポーン
  • 体力:5
  • 階層:1
  • 常時:このミニオンにダメージを与える時、 蒼衣の魔道士ネメシストークン1個を得る。
  • 継続:プレイヤー1人は、1チャージを失うか、または2ダメージを受ける。
  • 「あれは姿と残虐心を与えられたる影じゃ」 列柱石の神秘家 マザヘドロン
Ashen Haruspex / 蒼白きハルスペクス アッシェン・ハルスペクス
  • 体力:5
  • 階層:2
  • 常時:このミニオンにダメージを与える時、 そのダメージは2軽減される。
  • 継続:プレイヤー1人は、蒼衣の魔道士の持つネメシストークンの数の半分に等しいダメージを受ける (端数切り上げ)。
  • 「闇を殺せるものがいるとすりゃあ、キリウスをおいて他にねえ」 誓いし守護者 ガル
Veil Daughter / 帳の娘 ベールドーター
  • 体力:11
  • 階層:3
  • 常時:このミニオンにダメージを与える時、そのダメージは套衣の魔道士が持つネメシストークンの数に等しい数値、軽減される。
  • 継続:最もチャージの多いプレイヤー1人は4ダメージを受ける。
  • 「ウルギモールが闇の獣なら 帳の娘は暮明の女神よ」 空虚に生まれし神童 デズモディア

専用パワー

Rising Dark / 湧き上がる闇
  • 階層:1
  • 破棄:套衣の魔道士にダメージを与えた時、このカードを破棄する。
  • パワー3:暴走プレイヤー1人は3ダメージを受ける。プレイヤー1人はセット中のコスト0の呪文カード1枚を破壊する。
  • 「世は闇に生まれ闇に果つる」智を得た追放者 ヤン・マグダ
Twilight Empire / 黄昏の王国
  • 階層:1
  • 破棄できない。
  • パワー3:グレイヴホールドは、套衣の魔道士の持つネメシストークンの数に等しいダメージを受ける。
    その後、套衣の魔道士ネメシストークン1個を得る。
Black Solstice / 太陽が暗黒に至る時
  • 階層:2
  • 破棄:套衣の魔道士にダメージを与えた時、このカードを破棄する。
  • パワー2:暴走(2回)。プレイヤー1人は3ダメージを受け、セット中の呪文カード1枚を捨てる。
  • 「ウルギモールが怖がってるのか怒っているだけなのか、ボクにはわからないよ。影に感情ってあるのかな?」土産物の商人 オハット
Shadow's Reach / 闇の領域
  • 階層:3
  • 破棄できない。
  • 即時:蒼衣の魔道士ネメシストークン4個を得る。
  • パワー9:套衣の魔道士が最終形態に到達し、人類は消滅する。プレイヤーはゲームに敗北する
  • 「最後には僅かな光さえ圧し潰されてしまうだろう」 生存者 ネルヴァ
特殊敗北条件を持つパワーカード。このカードがプレイされた後は、破棄する方法が無いので、このパワーのプレイ後は、ネメシスのターンが9回来るまでに蒼衣の魔道士を倒さなければならない。
このパワーがあるため、蒼衣の魔道士はデッキ切れで勝利しにくくなっている。
ニムの特殊能力などでネメシスデッキから捨てることができれば、套衣の魔道士が最終形態になることはなく、このカードによる敗北も発生しない。
ところで最終形態とは、どのような姿なのだろう?

専用アタック

Enshroud / 掩蔽
  • 階層:2
  • 套衣の魔道士ネメシストークン4個を得る。全てのプレイヤーは、セット中のコスト0の呪文カードを合計で2枚破壊する。
  • 「影が立ち上がって、残ってた小さな光を飲み込んだんだ」 土産物の商人 オハット
Eclipse / 日蝕
  • 階層:3
  • 套衣の魔道士ネメシストークン5個を得る。最もコストの高い呪文カードをセット中プレイヤーは、その呪文カードを破壊し、2ダメージを受ける。
  • 「私たちは闇の中で生き延びているだけですが、彼らは闇の中で成長しているのです」 虚空を渡る者 ミスト

収録

  • War Eternal / 終わりなき戦い

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニューサンプル1

攻城兵器

その他データ

ネメシスカード

その他データ



ゴジラ 東京バトル

管理人/副管理人のみ編集できます