画像 | 説明 |
---|---|
悪の帝王なのにお酒が飲めない自分に いらだちを覚え、酔った気分になる為に 全身を赤く染めたニャンダム。もちろん、 グラスの中身はコーヒーゼリーである。 |
倍率100% | |
---|---|
体力 | 99,999 |
攻撃力 | 1,800 |
日本編第2章ボス (倍率150%) | |
体力 | 149,998 |
攻撃力 | 2,700 |
射程 | 500(範囲) |
攻撃発生 | 3.47秒 |
攻撃頻度 | 15.43秒 |
移動速度 | 2 |
KB | 3回 |
属性 | 赤い敵 |
特性 | なし |
日本編第2章の最終ボス。
派生にクロサワ監督・ギャラクシーニャンダムなどがいる。
攻撃力が高く、長い射程を持つ。この射程500はネコドラゴンをはるかに超え、のちに切り札となるネコムートさえ凌駕する。*1
範囲攻撃でもある為、前線のにゃんこ達を一掃して戦況を大きく覆す力を有する危険な敵である。
射程で上回るキャラを持っていない場合は、15秒もの長い攻撃モーションの隙に足の早いキャラを潜り込ませて攻撃しよう。
第2章西表島などボスとして出現するステージでは、ねこ海賊やオルガといった赤い敵をふっとばすキャラ多数で攻め込むと、城より後ろに下がれないのと長い攻撃モーションが災いして、連続で攻撃をキャンセルさせて無力化することができる。
なお、攻撃開始モーションを見てからにゃんこ砲を撃ち込むことで、攻撃をキャンセルできる点も覚えておきたい。
レジェンドステージで登場する際には、カベわんこなどの硬い前衛が用意されていることも多い。
そういったステージでは敵の前衛を倒すことを優先せず、むしろ狂乱のキモネコなどの波動キャラや繁栄神ガネーシャなどの遠方攻撃キャラの起点にして、奥のニャンダムに併せてダメージを与えていく戦法が有効である。
また、真レジェンドステージにおける鬼強化されたニャンダムは、体力が数百万と非常に高い。
長射程のためなかなかこちらの攻撃も届かず長い間居座られるシーンが多々あるため、取り巻きの組み合わせ次第では非常に厄介な存在と化す。
無理に力比べするよりは、前述の波動戦法や、前衛との移動速度の違いを利用して各個撃破する、戦線を保つ大型キャラが途切れないよう生産タイミングを調整する、など工夫することでクリアの糸口が見えてくるだろう。
派生にクロサワ監督・ギャラクシーニャンダムなどがいる。
攻撃力が高く、長い射程を持つ。この射程500はネコドラゴンをはるかに超え、のちに切り札となるネコムートさえ凌駕する。*1
範囲攻撃でもある為、前線のにゃんこ達を一掃して戦況を大きく覆す力を有する危険な敵である。
射程で上回るキャラを持っていない場合は、15秒もの長い攻撃モーションの隙に足の早いキャラを潜り込ませて攻撃しよう。
第2章西表島などボスとして出現するステージでは、ねこ海賊やオルガといった赤い敵をふっとばすキャラ多数で攻め込むと、城より後ろに下がれないのと長い攻撃モーションが災いして、連続で攻撃をキャンセルさせて無力化することができる。
なお、攻撃開始モーションを見てからにゃんこ砲を撃ち込むことで、攻撃をキャンセルできる点も覚えておきたい。
レジェンドステージで登場する際には、カベわんこなどの硬い前衛が用意されていることも多い。
そういったステージでは敵の前衛を倒すことを優先せず、むしろ狂乱のキモネコなどの波動キャラや繁栄神ガネーシャなどの遠方攻撃キャラの起点にして、奥のニャンダムに併せてダメージを与えていく戦法が有効である。
また、真レジェンドステージにおける鬼強化されたニャンダムは、体力が数百万と非常に高い。
長射程のためなかなかこちらの攻撃も届かず長い間居座られるシーンが多々あるため、取り巻きの組み合わせ次第では非常に厄介な存在と化す。
無理に力比べするよりは、前述の波動戦法や、前衛との移動速度の違いを利用して各個撃破する、戦線を保つ大型キャラが途切れないよう生産タイミングを調整する、など工夫することでクリアの糸口が見えてくるだろう。
タグ
このページへのコメント
カオルくんとぶんぶん先生は苦労したのにこいつは割とあっさり倒した 強いって聞いてたのに
思い出話は自分のSNSで発信した方がいいよ
基本的にはクロサワ監督よりも可愛い強さではあるものの、★付きルーロウ丘陵に出てくる個体は
凄まじい能力をしておりかなりの凶悪さ。
攻撃方法のかっこよさに釣り合わない可愛らしい設定
いかにもポノスゲーのキャラって感じで好きだよ
足下の影達がいつか自立行動してきそう
例のやつみたいにかな?
「足元のやつ」
ごめんだけど
最近はじめたんですが
一章の宝が15でかおる君には勝てたんですが
二章の宝集めてなくて何か攻略のヒントを教えてください。宝を効率的に集めるのと
持ってるキャラでヒント教えてください。
基本(きょしん以外10]
もねこ10
ラブラブ10
エステ7
海賊1
ネコチュンリー10
ネコリュウ4
フラワー3
車輪4
化けにゃんこ10
です
働きネコのやつも研究力以外は最大です
どうかお願いします。
どのみちお宝は全部集めなくちゃやっていけないんで、全部集めましょう
ありがとうございます。
感謝します。
基本は壁3枚と、ドラゴン、クジラを入れましょう。妨害用にネコ海賊、ネコエステは必ず入れましょう。他にもキリンやキモネコを入れるととりまき処理が楽になります。