最終更新:ID:5pmItraoPA 2022年05月13日(金) 13:19:43履歴
西園寺メカ子 | ドクトルDr.メカ子 | アストロDr.メカ子 | |
---|---|---|---|
画像 | |||
説明 | 本の付録を毎号集めて完成させたロボットを スパナ1つで殺戮マシンへと魔改造した少女(範囲攻撃) エイリアンと黒い敵に打たれ強く、1度だけ生き残る | 深夜空港に忍び込みジェット機をドライバー1つで解体 一晩で決戦マシンを完成させた少女(範囲攻撃) たまにエイリアンをふっとばして攻撃力をダウンさせる | 国際宇宙基地NYASAの宇宙船を、遠隔操作で 超変形ロボットにトランスフォームさせた少女(範囲攻撃) エイリアンに超ダメージを与え、動きを遅くする |
解放条件 | ガチャ:逆襲の英雄ダークヒーローズ、超ネコ祭、極ネコ祭、超極ネコ祭、プラチナガチャ、レジェンドガチャ | 合計Lv.10 | 合計Lv.30 マタタビ:緑4 紫7 青7 黄3 虹3 |
特殊能力 | 黒い敵とエイリアンからのダメージを1/4にする 100%の確率で1度だけ生き残る | エイリアンを50%の確率でふっとばす エイリアンを50%の確率で8.3秒間攻撃力を50%下げる | エイリアンに与えるダメージが3倍になる エイリアンを100%の確率で5秒間動きを遅くする |
本能 | 能力追加:40%の確率で攻撃力50%に低下(最大5秒) 能力追加:ふっとばす(最大30%) 能力追加:生き残る(最大50%) 基本攻撃力上昇(最大20%UP) 基本体力上昇(最大20%UP) |
このガチャのキャラはいずれも形態によって特殊能力など性能が大きく変化するため、ステージによって使い分けをすることが前提となる。
派生キャラとして白い恋人メカ子がいる。
長射程高体力高コストの大型キャラ。
KB数は2と少なめであり、ちょっとした遠距離攻撃なら耐えつつ反撃できる一方で、短射程高火力の敵に懐に入られると見た目より脆いので注意。
一体で、堅牢なアタッカー(第1形態)、妨害重視(第2形態)、超ダメージ+妨害兼用(第3形態)を使い分けられる。
どの形態でもエイリアンに対する特殊能力があるため、未来編や宇宙編を始めとするエイリアンステージにおける汎用性は高い。
ちなみに「ドクトル」と「Dr.」は単なる表記揺れで意味は同じである。
西園寺メカ子 (lv30) | ドクトルDr.メカ子 (lv30) | アストロDr.メカ子 (lv30) | |
---|---|---|---|
体力 | 96,900 | 96,900 | 96,900 |
攻撃力 | 34,000 | 34,000 | 34,000 |
DPS | 4,700 | 4,700 | 4,700 |
対象 | 範囲 | 範囲 | 範囲 |
射程 | 445 | 445 | 445 |
攻速 | 7.23秒 | 7.23秒 | 7.23秒 |
移速 | 7 | 7 | 7 |
生産 | 144.87秒 | 144.87秒 | 144.87秒 |
KB数 | 2回 | 2回 | 2回 |
出撃コスト | ||
---|---|---|
1章 | 2章 | 3章 |
3950円 | 5925円 | 7900円 |
経験値表 | |||||
---|---|---|---|---|---|
レベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
経験値 | 9,800 | 14,800 | 21,800 | 42,500 | 64,300 |
レベル | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
経験値 | 93,200 | 118,000 | 197,400 | 513,500 | 15,600 |
レベル | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
経験値 | 19,600 | 29,600 | 43,600 | 85,000 | 128,600 |
レベル | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
経験値 | 186,400 | 236,000 | 394,800 | 1,027,000 | 23,400 |
レベル | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
経験値 | 29,400 | 44,400 | 65,400 | 127,500 | 192,900 |
レベル | 26 | 27 | 28 | 29 | |
経験値 | 279,600 | 354,000 | 592,200 | 1,540,500 | |
レベル | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 |
経験値 | 27,300 | 34,300 | 51,800 | 76,300 | 148,750 |
レベル | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 |
経験値 | 225,050 | 326,200 | 413,000 | 690,900 | 1,797,250 |
レベル | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 |
経験値 | 31,200 | 39,200 | 59,200 | 87,200 | 170,000 |
レベル | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 |
経験値 | 257,200 | 372,800 | 472,000 | 789,600 | 2,054,000 |
総計 | |||||
Lv10までの総計 | Lv10〜20 | Lv20〜30 | Lv30〜40 | Lv40〜50 | |
1,075,300 | 2,166,200 | 3,249,300 | 3,790,850 | 4,332,400 | |
Lv20までの総計 | Lv30までの総計 | ||||
3,241,500 | 6,490,800 | ||||
Lv40までの総計 | Lv50までの総計 | ||||
10,281,650 | 14,614,050 |
このページへのコメント
本能の生き残り100%にして欲しかった
本能解放したら一人で超ダメージでふっとばして遅くして攻撃力下げれるのか
めちゃくちゃ強そうだから解放したいが、実際どうなんだろうか
採用するときは第一形態での起用が一番多いのが難点ではある
発動確率が微妙だから別にそんな強くない
これ解放するくらいならピクシーズと併用したほうがいいかな
本能解放は保留する事にします。
参考になりました、ありがとうございます。
エイリアンに与えるダメージが3倍になる
エイリアンを100%の確率で5秒間動きを遅くする
射程445、攻撃頻度7.23秒なのでまあまあ強いよ
僅かな隙、もしくはコンボで隙をカバーしてれば
40%の攻撃力低下や30%のふっとばすを待つ事も出来るかと
ただ、既に鈍足にして移動を封じてるのだから、ふっとばすは確率も低いし
そこまでしなくて良いのでは?という気もする
ふっとばすについてはもっと優秀なキャラに任せて、前衛を保護する為の攻撃ダウンくらいなら
覚えておいても損はしないかも
ただまあ、これも他キャラで出来るキャラが多いしNP投入先が多いので、優先度は低いとは思う
他に本能解放した方がいいキャラ居るんだろうけど可愛さとデカさでこの子の本能解放させてる
かわいい子とデカいロボは正義
本能で攻撃力をupしたならLv50+2にしてバリアも破壊したいね!にゃんコンボでも良いけど
大夢くんのページにエイリアン玉A以上でバリア割れる〜ってあったからそれ目標にしてましたけどプラス値重ねても割れるんすね(言われてみれば当たり前ではあるけど)
あと1枚で+2になるしダークヒーローズまで石貯めます、ついでにグラヴィーも欲しい
今開催中のデッカーバチャン強襲でエイリアンの超ダメ本能玉C以上をゲットしてもバリアブレイクできます
今回のデッカーバチャン強襲でS玉作ろうとしてました!!!!!
でも20が全く安定しないので頑張ってBまで作って終わりました!!!!!!
なんでヒュージゴマもジャイアント黒蔵も楽だったのに1番欲しいこいつの対応ステージだけ極端に難しいんですか…?
+値や本能開放や本能玉で物理バリブレできるかどうかの話題をよく見るけど、余程の縛りプレイをしてない限りは割れなくてもいいんじゃないかと思う。割らずに貯めることも出来なくなるし。
第1と第3どっちでもデッカーバクリアしたけど第1のが楽。
そこで思ったんだが、本の付録の方が機体として硬いっておかしくね?
ビックリマンだってチョコのおまけなのにネコウエハースより強いんだから問題ないな
第一なら、エイリアンと黒敵混成でタッチャンみたいなやらしい敵が居る時にHP769500の予備壁兼耐久汎用火力として使える上に1回復活もする
という使い方を理解してるかどうかで評価が分かれそうなキャラかなあ?と
アストロも嫌いじゃないんだけど、今となってはアストロなら別キャラでも良いんだよね…
第一に本能付けたかったなあ
先鋒でいくならガオウがいい。ロココか今川でサポート、タッチャンを倒したら第三出撃
第一なんか使う気がしないぞ
人の話聞かなそう
自分は第一と第三交互に使い分けてレベル60まで攻略しましたが、後半にいくほど第三形態の方が使い勝手が良かったです。
デッカーバチャンを自城まで引きつけて、第三の超ダメ&妨害でKBさせてどんどん後退させてく内に他の超激レアの再生産が間に合って有利になるという感じですかね。
ただ、第一も悪くないのですが、レベル高いと突破力が高すぎて総崩れになり、高体力も焼け石に水になります。
しかしながら、一番重要なのは相方が誰なのかですね。
ミズマリンとかルミナリアなどがいれば第三の方が安定しました。
少しでも参考になればですが。