Wiple Gamesが開発し、SteamでサービスされているFPS『IRON SIGHT』の攻略情報Wiki

Bio Lab



紹介

EDEN was raking in the dough from oil-dependent countries after taking over the Middle East.
They then discovered that NAF scientists and succeeded in extracting a new Biofuel from genetically modified sugar cane.
It goes without saying that EDEN was not too fond of this development and sent in its goons to break it up.

EDENは中東を占領した後、石油依存国から金銭を掻き集めていた。
EDENはNAFの科学者達が遺伝子組み換えサトウキビから新しいバイオ燃料を抽出する事に成功した情報を掴んだ。
これを快く思わなかったEDENがそれを破壊する為に部隊を派遣した事は言うまでも無い。

マップ


青い部分は屋根があり、真上からの攻撃を防ぐことが可能。
ただし上手くBlade Droneを飛ばせば攻撃が届く場合がある。

特徴

全域が非対称マップ。
貨物列車が停車する駅・研究所・資材置き場のような3つのエリアが、狭い通路によって繋がれている。

高低差はそこまで大きくないが、室内は思った以上に入り組んでいて移動し辛い。
隣接ないし近接している部屋の行き来に手間がかかるような構造をしている個所が散見される為、慣れないと移動に手間取ってしまう事もある。
また一部の壁はガラス張りになっており、会敵前に敵を目視できる場合がある。

ギミックとしてマップの左側あたりに定期的に列車が停まる。
列車に轢かれると即死するので、到着と発射の合図を聞いたら線路から離れた方が無難。
この列車の上には乗ることが可能で、近くの高台から乗り移ることができる。
列車が来る方向はマップの下方向からに固定されており、これに合わせて乗り移れば高速でマップの上側に移動出来たりする。
ただし、列車の上を走っているとかなり目立つので索敵系のドローンで安全確認を行っておきたい。
尚、線路上に設置型ドローンを展開しても轢き壊されることは無く、すり抜けて無傷で残る。

列車が来る側のリスポーン地点から見た時、研究所内から狙い撃ちされ易い地形となっている。
資材置き場側から進軍すれば幾分かマシになる為、状況を見て適切な進軍ルートを選択したい。

マップ中央にあるシリンダー部屋の天井は一部が吹き抜けになっており、部分的に対地兵器が機能するので注意。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

Menu

武器

Secondary Weapon

Shotgun

Launcher

Crossbow


Melee Weapon

マップ

データ

どなたでも編集できます