ImgCell-Automaton。 ここはimgにおけるいわゆる「僕鯖wiki」です。 オランダ&ネバダの座と並行して数多の泥鯖を、そして泥鱒をも記録し続けます。

『さぁ、願い事をどうぞ!なんでもいいですよ!』
『そう、なんでも、ね』


【基本情報】

【元ネタ】七夕伝説、日本神話、日本民話
【CLASS】アーチャー
【マスター】標木凪澪
【真名】織姫/███
【異名・別名・表記揺れ】織姫星、織女、"天織"のアーチャー
【性別】女性
【身長・体重】158cm・47kg
【肌色】東洋系の色白 【髪色】黒。ロングヘア 【瞳色】夜空のような深い青色
【スリーサイズ】79/56/79
【容姿】東洋の美女と言った容貌に「天女」のイメージに近い服装
【地域】中国、日本
【年代】南北朝時代(6世紀中頃)
【属性】混沌・悪
【天地人属性】天
【その他の属性】人型・神性・██・█
【ステータス】筋力:E 耐久:D 敏捷:D 魔力:A 幸運:C 宝具:EX

イメージ

【クラス別スキル】

単独行動:█

マスターとの繋がりを解除しても長時間現界していられる能力。依り代や要石、魔力供給がない事による、現世に留まれない「世界からの強制力」を緩和させるスキル。どうやら彼女はこのスキルを保有しているようである・・・・・

【保有スキル】

陣地作成:C

曰く「家を綺麗にしておくのはデキる妻っぽい」らしい。ともかく場を自分の都合の良いように整える力。

道具作成:█

機織りを得意とする織姫は、服飾やそれから延長したアクセサリーなど…そういったものを作ることにも長けている。さらに料理、便利ツールなどなど多岐に渡るようであり、家庭用のスキルなのでは?とまことしやかに囁かれていたり、いなかったり。

女神の神核:B

生まれながらにして完成した女神であることを現す、神性スキルを含む複合スキル。
元は中国に伝わる七夕伝説の登場人物である織姫は、七仙女と同一視される事もある。
七仙女とは中国の最高神とされる玉帝の娘達で、即ち神の血を引く者である。

変化:█

地域などによって彼女の伝説は多少ながら姿を変える。その差異を許容するためか、彼女は場面場面に応じてコロコロと様相を変える…ようである。

██の█:B

彼女のみならず周囲にいる者に対しても戦意高揚効果などを齎す正体不明のブーストスキル。

あまのじゃく:EX

信じるものはすくわれる。疑うものはさされよう。きれいな人からはがされて、きれいな空からおりてきた、きれいなけしょうのお姫様。彼女が一等にきらめくのは、彼女がみにくいと気づいたときなのです。

【宝具】

禍福分つ神威の星河ディバイド・フォール・ミルキーウェイ

ランク:EX 種別:対星宝具 レンジ:無制限 最大捕捉:2人
七夕伝説にある「仕事をしない夫婦を364日に渡り分断するための天の川」。これによって大質量攻撃を行う宝具。『天の河』が降ってくるという攻撃内容の通り、攻撃は常に宇宙から来る事になる。元が「恋人2人を離れ離れにする」目的であるために、「星を分かつ」ために銀河級のエネルギーを贅沢にもたった1人〜2人にぶつける宝具となっている。
また、天帝=神の娘ともいわれた織姫と、彼女と共に仕事をおサボり中だった彦星を対象としたものであったため、悪属性持ちと神性に対してより火力が伸びる性質がある。星属性に対しても有効性があるように思えるが、本来の攻撃対象はあくまでもサボタージュ中の人物であるため、星ならばなんでもいいという仕様にはなっていない。

【Weapon】

弓矢

和弓と血痕が付いている矢。これらも宝具であると彼女は語るが、弓もあまり使わなければ、撃ったとしてもこの矢は用いない。

天女の衣

彼女が織った衣。
神々のために織るスキルで作ったと言うことで、結構な耐久性や攻撃への耐性を持つ。

あんまり弾かないけど持ち歩かれている琴。リラとも呼ばれるようだ。戦闘中に徐にこれを弾いた時、前方と後方と足元と頭上に注意。
その正体はまさしく「こと座」、即ちオルフェウスの竪琴。
ただし彼女はコレを宝具として扱うほどの演奏技術を持っていないため、所持品の一つ以上にはなり得ない。

【解説】

日本や中国に伝わる天女と牛飼いの男性の逢瀬を描く伝説……現代においては「七夕伝説」として伝わる伝説群の登場人物。
語られる内容に多少差こそあるが、基本的には高貴な身分である織姫と真面目な牛飼いである牽牛(彦星)が出会い、結ばれるもなんらかの障害によって離れ離れになる、と言う内容である。
話によっては織姫は天帝(大陸においては最高神ともされる)の娘であるとか、または仙女に属する存在だとされる事もあり、それが事実であれば彼女が人の側の英霊として召喚される事はないはずなのだが。
サーヴァントとしての彼女は弓と矢を持ち込みながらどこからか降る光で攻撃しつつアーチャークラスを名乗る。単独行動らしきスキルは保有しているため能力上は疑問を抱きづらいが…?

【人物・性格】

外交的ながら受動的。多くを語らないが、求められれば求められた分くらいは語る。家庭的な風でもあるが、一方で人離れした雰囲気も持つ複雑な女性。
他人を害する事自体を積極的に行う事はないが、目的があるならばそれに抵抗を示すわけでもない。
総じて隠し事が多く、そのために疑われてしまう女性である。


イメージカラー:若草色
特技:機織り、隠し事
好きなもの:なし
嫌いなもの:惚気る既婚者
天敵:神様


【一人称】わたし、織姫ちゃん
【二人称】あなた
【三人称】あの方、アイツ

台詞例

【因縁キャラ】

彦星:言わずと知れた織姫の伴侶。
だが、何故か織姫は彼に対して言及する機会が少なく、どうにも彼に関して触れる事は避けたいようである。


コメント

星特攻は持たせようかと思ったけど
やめました
[21/11/19]大幅改築しました
[22/1/8]クラスの表記を変更






………………

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

【初めて来た人へ】

【TRPG】

【ボードゲーム】

【動画】

 

泥ガチャ
(現在カード18種)

Wiki内検索

News

泥HPATK計算機

レア度
クラス
ステータス傾向
筋力
魔力
敏捷
耐久

※小数点以下切り捨て
 HP
初期HP
最大HP

 物理タイプATK
初期ATK
最大ATK

 魔術タイプATK
初期ATK
最大ATK

DL版HPATK計算機
計算式ソース:
https://www9.atwiki.jp/f_go/pages/1341.html
Java Scriptソース:
http://www.hajimeteno.ne.jp/dhtml/dist/js06.html

どなたでも編集できます