2ちゃんねるオカルト板「心霊ちょっといい話」のまとめwiki

293 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/18 16:23
20年以上前、漏れが昔住んでいた家は二階建ての借家で一回に漏れと両親、二回には
ばあちゃんが住んでいた。じいちゃんは随分前に氏んでて、じいちゃん
の部屋は物置だった。ばあちゃんがいつも咳をしていて、一階で寝ていても、
よく上から咳の音が聞こえてきた。しかし、具合がとても悪いわけではなく、
買い物に行ったり、公民館か何かの裁縫や編み物教室によく通っていた。
ところが、突然死んでしまった。なにかの発作らしく外で倒れてそのまま
逝ってしまったらしい。死んでしばらくして葬式もすんで一段落ついた。
ところが、父親が「ばあちゃんの部屋から咳の音が聞こえる」と言い出した。
母親は長いこと聞いてたから耳に残ってるんだろうと空耳だと言い、取り合わなかった。
しかし、そのうち漏れも母親も聞くようになった。昼間家にいると突然聞こえたり
する。夕食を食べてるときなんかに一家3人聞こえたりして、「これは、
ばあちゃんがいるんじゃないか」と騒いだ。当然ばあちゃんは火葬してこの世に
いない。部屋は無人だった。
あまりにも続くので、咳がした瞬間、3人でばあちゃんの部屋に入った。
なかにはばあちゃんが着物や古い日記などを詰め込んでとって置いた段ボール
がたくさん置いてある。ばあちゃんが死んだので年末にまとめて処分しようと
押入れから出して置いといたものだ。
突然、母親が段ボールを探し始めた。中から公民館の教室で習ったと思われる、
裁縫などがたくさん出てきた。しばらくして包装紙にくるまれた物が出てきた。
中をあけると、ぬいぐるみだ。たしかクマだと思う。紙も入っていて、
「お誕生日おめでとう」とある。忙しくてそれどころじゃなかったが、
ばあちゃんの命日の5日後が漏れの誕生日だった。昔からばあちゃんは漏れに
女の子っぽいものばかり買い与えた。誕生日にぬいぐるみを贈ろうと公民館に
行ったのだろう。それを見て母親が急に泣き出したのを覚えている。
やはり、ぬいぐるみを見つけてから咳はしなくなった。
ぬいぐるみはその家を引っ越していつの間にか無くなってしまった。
両親もばあちゃんくらいの年になったがそのときの事はよく覚えてて、
「咳はぬいぐるみを見つけてほしい合図だった」と信じている。

前へ | 次へ


コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

スレッド別メニュー

スレ1(01/02/12)

スレ3(01/10/06)

どなたでも編集できます