にゃんこ大戦争の非公式wiki

編集関連専用スレッド

0 parazou parazou - 19/06/22 01:17:58

編集方法に関する話題はこちらでお願いします

  • 734名無し - 23/08/15 09:36:21 - ID:E0gtLhvcyg

    あと言葉遣い選ばないと消されるから
    くれぐれも気をつけろよー

  • 735名無し - 23/08/15 09:36:31 - ID:VcDlm8pehg

    あっと
    >>727
    アンカーミスです。すみません。

  • 736名無し - 23/08/15 10:31:47 - ID:VU5PzjYdxg

    見返してきた。ちょっと長いような気がしなくもないのでもう少しはしょれば丁度よさげにはなると思う、全削除とする必要はないかな

    あとE0gtLhvcygは煽りたいだけなのではないか?具体的な自身の意見は全く示さず罵っているだけではないか。

  • 737名無し - 23/08/15 10:58:21 - ID:VcDlm8pehg

    720氏727氏736氏の助言を元に草案出してみます。
    レアキャラの中で体力がトップである事、グランドアビスで役立つ事を加筆したので
    体力は余談外に。と思ってましたが、これも余談に含めます。

    ━━━━━━
    +余談
    「原作では体力自体は高くないが頭脳面戦術面に長けて粘るタイプである。
    (コラボ後に3頭身アバターで実際囮役をしたりも)
    なおネコ基地のキービジュアルではサブキャラにしか見えないが、作品はW主人公型で彼が実質メイン主人公である。
    編成画面では「なんでモブっぽい方が主人公より左寄り?と思った人も多いかもしれない。
    ━━━━━━
    括弧内はどっちでもいいので削れば3行ですね。

  • 738名無し - 23/08/15 11:49:39 - ID:YXvNtjzl6Q

    響良牙の余計な部分的を削除してきました
    他に理不尽だと思う場所があったら言ってくれたら削除してきます
    なのでこれ以上三雲修に関わらないでくれたら助かります

  • 739名無し - 23/08/15 12:02:41 - ID:VcDlm8pehg

    個人憎しでそこまでやるとは。
    良牙を編集した人も気の毒に。

  • 740名無し - 23/08/15 12:14:32 - ID:VcDlm8pehg

    見てみたら乱馬のネコ嫌いも消されとるw
    あーあもったいない

    とりあえず>>738は「コラボキャラの、ゲームと関係ない情報は削除してもいい」っていうのを行動で実例示した訳だから
    癒術士やオルトスの記述を削除しても何ら問題ないってことだよね。
    上でも理詰めって書かれてるけどwikiは公平性を保つのが原則だから
    もしその作品だけは削除ダメだというなら「●●以外のコラボ作品に関しては余談系禁止」って
    ルール取り決めるのが筋になるよね。堂々と差別しますって事にはなるけど。

  • 741名無し - 23/08/15 12:25:25 - ID:YXvNtjzl6Q

    >>739
    響良牙の返信でも書いたけど、元々よく削除していて削除にはためらいないんだ。
    申し訳ないけど三雲修の余談は自分も受け入れられなかった。
    いつもは画像を貼るついでにまとめて削除していたんだけど、今回は収拾つかなそうだったから手を出しました。
    たぶん三雲修に余談を入れても>>737の内容なら後日自分が削除すると思う。
    特別個人憎しって訳でなく、余計だと思ったら削除してるだけ。
    あってもいいと思ったら第三者が復活させればいいと思う。

  • 742名無し - 23/08/15 12:36:20 - ID:VcDlm8pehg

    >>741
    あなたが削除者本人ということですか?
    いずれでも余談枠の3行に収まる内容ですら書かれてるのは嫌だが
    メルストは好きだからずっとあのままでいさせたいという事で合ってます?
    それともメルストも別に構わない感じですか?

    あと良牙の、元々いらないと思ってた、という割に2年以上かかってるの、これ変ですよね。

  • 743名無し - 23/08/15 12:45:57 - ID:ytTAvxnsOQ

    もうこれ論破が主体になってるじゃないですか
    それと「メルストは好きだから〜」って、完全にブーメランなんよ

  • 744名無し - 23/08/15 12:49:56 - ID:VcDlm8pehg

    ブーメランてのはダブルスタンダードやってる時に使うものであって
    「メルストも他のコラボも些細な余談を消す必要性があると思えない」という立場の自分に
    なんのブーメランも無いんんですが。

  • 745名無し - 23/08/15 13:04:53 - ID:x2gi2FPpLA

    削除したの俺だが>>737ぐらいに縮めるならいいと思うよ

  • 746名無し - 23/08/15 13:08:16 - ID:YXvNtjzl6Q

    詳しくはなくてもいいかなーって感じかな。
    らんまやストファイ、エヴァとかコラボで画像を貼る際によく削除してました。
    響良人も一部削除してこれぐらいは許容範囲かなって思って残しました。実際はかなり削除しています。
    ただその後復活させる人はいなかったですね。

    自分の削除条件は個人のさじ加減になりますが、コラボの余談の削除に関しては後日復活する事も反論意見もありませんでした。
    特別に個人攻撃や三雲修が気に入らない訳ではないです。要らないなって思ったら削除してるだけです。
    今回の三雲修の削除は自分ではないですが、そのまま残っていたら自分が削除していたと思う。
    ワールドトリガーに興味がないから削除とかメルストだから許容するとかはありません。

  • 747名無し - 23/08/15 13:18:40 - ID:VcDlm8pehg

    >>745
    修を削除した人で合ってますね?

    >>746
    > ただその後復活させる人はいなかったですね。
    そりゃ「復活させたら絶対に消した奴がまた文句言って荒れる」んだから迂闊に復活させようなんてする訳ないでしょ。
    で、とりあえずメルストや消滅都市なども余談系情報消してもあなたは文句言わないわけですよね。

  • 748名無し - 23/08/15 13:27:30 - ID:YXvNtjzl6Q

    自分は時々ばっさり削除してるけどギガントゼウス以外で荒れる事はなかったです。
    ばっさり削除でも文句はなかったり、推敲して再編集されてました。
    諦めて納得してくれたらここまで荒れる事はなかったと思います。

    第三者が復活させてなければなくても困らないって事だと思います。
    あっても困らないけど、無くても困らないなら自分は削除してきました。
    加筆修正削除を繰り返して今の避難所があると思います。

  • 749名無し - 23/08/15 13:30:35 - ID:s3nwPRXXsw

    >>746
    事態収拾のため(という名目で)気に入らない箇所を削除したけど復活させるならどうぞって、このスレの根幹から否定する行為なんだけど…。
    とりあえずじっとしててもらっていいですか?

  • 750名無し - 23/08/15 13:33:02 - ID:WnDRKBTcrA

    他の人みんな優しくしてあげてるのにちょくちょく喧嘩腰がすぎて痛々しい
    いくつか知らんが子供っぽいのは卒業しな

  • 751名無し - 23/08/15 13:34:52 - ID:YXvNtjzl6Q

    >>747 自分は困らないけどメルストやケリ姫は特別だからね。
    一応後日、最近編集された黒キャスと白ミタマのメルストの余談の一部を削除予定。
    けど、メルストバージョンの白ミタマや黒キャスや黒ダルの画像を貼ったのは自分です。
    少しはメルストやケリ姫には配慮してますが、にゃんこから大きく外れた内容なら容赦なく削除してきました。
    メルストだからとかではなく、相応しくないと感じたら削除してます。

  • 752名無し - 23/08/15 13:36:22 - ID:U6CgpniUIQ

    >>750 お前E0gtLhvcygだろ
    あってもなくても困らないなら削除っていうのは違うと思う、ありすぎて困るから減量〜とかならまだわかるけど
    ないよりかはある方がいい…ような気がする、不快に感じる人が多数でない限りは

  • 753名無し - 23/08/15 13:39:03 - ID:VcDlm8pehg

    てか復活が根拠と言いだしたら第三者のていで復活させる事もできるしなぁ
    削除に抵抗ないってなんか色々と編集しすぎて麻痺してる感があるな。
    自分は文脈や接続詞とかで修正する以外は他人がせっかく書いた文章だと思うと悪いし、
    削除した事なんて他のwikiでもほぼゼロなのに

    とりあえず削除したらしき人間が短縮版3〜4行ならよいと言ってるようだけど
    それでも>>748氏としては「無くても困らないので、見つけたら削除しておくよ」なのね?

  • 754名無し - 23/08/15 13:42:57 - ID:ytTAvxnsOQ

    流石になくても良い情報は消すというのは極端じゃないか
    これは管理人にルール制定してもらったほうが

  • 755名無し - 23/08/15 13:52:19 - ID:VcDlm8pehg

    >>751
    ちょ
    3行の余談が許せないのはおろか
    らんまのネコ嫌い良牙の技すら「ちょうど不要だと思っていた」とか言っておきながら
    わざわざメルスト側の画像まで貼ってたの!!!???

    なんだこりゃ
    完全に特別視して差別宣言してるクソレイシストじゃないか!
    そりゃ乱馬の2年間放置しておいて都合よく削除対象にするだけあるわ
    認識完全に改めた

  • 756名無し - 23/08/15 13:53:02 - ID:YXvNtjzl6Q

    不本意だけど収拾つかないので余談を入れてきました。
    これでなんとか妥協してくれませんか?

    関係ないけど、三雲修と消滅モーションの画像を入れたのも自分でした。
    まさかこんな事になるとは···

  • 757名無し - 23/08/15 13:57:32 - ID:YXvNtjzl6Q

    >>755 だから個人のさじ加減だよ。
    フレーバーテキストなら残すけど、逸脱したら削除してました。
    ストファイキャラの技名+αあたりが許容範囲。
    らんまはやりすぎたから戻してくる。

  • 758名無し - 23/08/15 14:03:20 - ID:3kHV9pPO7g

    >>755 それ以上の暴言はやめておけ、E0gtLhvcygのようになるんじゃないぞ
    感情的になるんじゃあない、あくまで論理的に争うのだ

  • 759名無し - 23/08/15 14:08:19 - ID:VcDlm8pehg

    >>756
    ありがとうございます…という一方
    体力の背景情報よりキービジュアルの方が直接的なものだからやはり下の2行分は入れておきたいんですよね。

    あんな簡素コラボだけど記念すべき少年ジャンプ初作品だし今年や来年に再来する可能性も低くないし
    多少思い入れは増してるけども

  • 760名無し - 23/08/15 14:15:10 - ID:VcDlm8pehg

    >>757
    らんまのアレをやり過ぎって言ってる時点でもうこちらの常識感覚とは乖離しすぎてます。
    それ以上は平行線でしょうからとりあえず>>753の質問にだけ答えてください。

    >>758
    失礼。。。わざわざ他ゲームの画像まで貼ってるような人が
    まさかワートリや乱馬にあんな事言ってるとはびっくらこいてしまい…
    とにかくまぁルール無いと困る話ですよね。特定コラボは例外とかにするにしても。

  • 761名無し - 23/08/15 14:23:13 - ID:VcDlm8pehg

    ってまたまたなんじゃこりゃ
    756のIDよく見たらYXvNtjzl6Qなんだけど…

    他の2行を加えさせないと同時に
    メルストを消させないために最低限免罪符として入れてるだけじゃないかこれじゃ

  • 762名無し - 23/08/15 14:36:11 - ID:YXvNtjzl6Q

    メルストやケリ姫は以前は相互報酬があったから特別なんだと思う。なのでにゃんこキャラの画像を貼ったりコラボ先での扱いを書いたりしてました。
    けれどコラボ先でのステータスとかにゃんこ民が想像も出来ない内容だと削除してます。
    コラボキャラの技名やにゃんこに結び付けた余談程度ならフレーバーテキストで残してます。

    攻略wikiはコラボ先への誘導は関係ないと思ってます。好きな気持ちは理解出来ますがワールドトリガーを知らない人からすれば???にしかなりません。広報活動的なのはコメント欄や雑談スレでも可能だと思います。その方が横槍が入らなくていいと思うけど。

    また話が脱線するけどワールドトリガーの全キャラ(敵含め)の画像を貼ったのは自分です。けどワールドトリガーは詳しくないです(1話2話だけ鑑賞)。
    それでもにゃんこが好きなのでできるだけカッコいい画像を載せたつもりです。
    そんな自分ですがワールドトリガーが嫌いとかではなく、純粋ににゃんこの世界観を強くしたい気持ちが強いかもしれません。
    貴方がワールドトリガーを推す気持ちのように、自分はここでにゃんこを少しでも楽しんでもらいたいと思ってます。

    編集で加筆する人はいくらでもいるので、自分は極力削除修正をしてます。

  • 763名無し - 23/08/15 14:43:39 - ID:YXvNtjzl6Q

    >>761
    メルストのにゃんこと相互してる部分は残してるけど、そうでないなら容赦なく削除してます。

    編集作業によく関わっている人なら分かると思うけど、定期的に大量に削除してます。ただよくIDが変わってるので同一人物だと思われてないかも。

  • 764名無し - 23/08/15 14:47:30 - ID:VcDlm8pehg

    「ワールドトリガーを知らない人からすれば???」になる事があるといえば
    なぜか編集画面で主人公より左にサブキャラ眼鏡がいることでは…?
    こちらはそこを余談で補足しておきたいなという話に過ぎません

    【ワートリにはカルピンチョそっくりなキャラクターがいる】とかもありますが
    こういうのまで書こうとはしてません。広報活動というならそういうのでは?

    YXvNtjzl6Q氏はおそらくワートリに限らず様々なキャラ画像をこれまで貼っているのでしょう。
    自分は例えば「ゆるドラシル」のことを全く知りませんが「ゆるドラシルのこのキャラはネコを食ったことがある」
    とか書かれても到底『削除すべき情報』には見えませんし、「???」ともなりませんよ。

  • 765名無し - 23/08/15 14:58:32 - ID:VcDlm8pehg

    >>763
    削除者本人が言ったこともあり>>737の文は後日コメント欄での告知なりして
    一応記載するつもりではいますが、気付いた時に削除する、で合ってますね?

    ウェイトが私の場合は
    にゃんこゲームに直接表示されてる要素 > 相互しててもにゃんこゲームに関係ない要素 …的ですが
    そちらは
    相互しててもにゃんこゲームに関係ない要素 > にゃんこゲームに直接表示されてる要素 としているようなので
    その後に起こるであろう争点はそこになりそうですね。

    癒術士の名やオルトス人気に関しては相互要素ではないのでよろしいですね。

  • 766名無し - 23/08/15 15:06:42 - ID:YXvNtjzl6Q

    余談に載せた内容は、にゃんこ民だと三雲修は体力キャラだと思ってしまうけど実は頭脳派ってなれば「ふーん」ぐらいにはなると思ったので載せました。
    他の部分は失礼ながら全く琴線に触れませんでした。

  • 767名無し - 23/08/15 15:20:19 - ID:VcDlm8pehg

    琴線に触れてほしいと思っているわけではないですし
    764のことであれ765のことであれ質問部分に触れるならばわざと曖昧な感じにするのやめてください

  • 768名無し - 23/08/15 15:34:43 - ID:YXvNtjzl6Q

    メルストとにゃんこは特別だと思ってます。メルストではにゃんこ用の特別ストーリーまでありますし、ガチャなしでワールドトリガー側ににゃんこが出張している訳ではないので同じ土俵だと思ってません。
    癒術師の名前の部分に関しては無くてもいいと思いますが、にゃんこにおける癒術師の立場、長年の関係性からして削除した時の反発は今回の比じゃないと思います。
    オルトスも前半の人気から衣装チェンジ、第三進化につながるので全く無関係ではないと思います。ただ少し無駄は多いとは思いました。
    オルトスでもそうですけど、やはりにゃんことメルストは関係が深いので次あるかどうか分らないワールドトリガーと同じ土俵ではないと思います。
    失礼な例えになりますが、仮にメルストがサービス終了になればコメ欄や雑談スレで騒ぎになると思いますが、ワールドトリガーが連載終了になってもここで語られる事はないでしょう。せいぜいコメ欄で二度と入手出来ないって言われるぐらいだと思います。
    重ね重ねワールドトリガーを好きな人に対して失礼な物言いになりますが、ワールドトリガーに興味がないにゃんこ民からすれば蛇足にしかならないと思います。

    なおネコ基地のキービジュアルではサブキャラにしか見えないが、作品はW主人公型で彼が実質メイン主人公である。
    編成画面では「なんでモブっぽい方が主人公より左寄り?と思った人も多いかもしれない。

    やはりこれを見て「ふーん」とはならないかな。
    申し訳ないけど編集されたら一度は削除すると思います。

  • 769名無し - 23/08/15 15:57:51 - ID:VcDlm8pehg

    つまるところは
    「私がいらないと思った補足情報は、常識的なものであれ、少量であれ、ばっさり削除。反発?んなもん無いからね」
    「メルストの補足削除?ほーん、できるならやってみそ。反発凄いから」
    しか言ってないので、感情論と脅しでwikiを成立させろと言っているに等しいですね。
    ルール明記無しでそれが正しい姿とするなら編集はもう認証メンバーにしかできないようにしたら?と自分は思いますけども。

    そういえば消滅都市はどうなんだろ?
    もうほぼサ終状態だし反発とやらも無さそうだから率先して余談消していってもよさそうか。

  • 770名無し - 23/08/15 16:09:55 - ID:zXxyLQw4/Q

    なんでいちいち喧嘩腰になるんだ?やめろって
    ルール作らないともう平行線だろずっと
    二人とも折衷案すら出さず折れる気もないのに
    ルール上okなら大丈夫って意見も大事だけど
    例えば
    ワートリと蜜月な関係のサイトとかならそりゃにワートリが優先されるだろうし、
    メルストと蜜月なにゃんこの住民の多いサイトならそりゃメルストをある程度特別扱いしたくなる人間もいて当然だろ
    人間論理や理屈じゃ生きてない
    ルールないならそりゃそうなる
    とりあえずどっちの立場もある程度理解してあげなさいよ

  • 771名無し - 23/08/15 16:25:15 - ID:YXvNtjzl6Q

    三雲修と空閑遊真に当たり障りのないような編集してきました。ワールドトリガーには詳しくないのでよければ確認して下さい。

    自分で言うのもなんですが、今までかなり削除してきました。ただ削除だけでなく修正や加筆もしています。
    画像を貼る際のついでに概要の確認をして必要なら加筆修正してました。
    三雲修や空閑遊真で消滅モーションの画像を貼った時にも確認しています。ワールドトリガーに詳しくなくてもグラスホッパー、スコーピオン、レイガストは画像認識でなんとなく理解できたので削除するつもりはありませんでした。
    個人的な判断ではありますが、ここらへんがフレーバーテキストの範疇だと思います。
    何文字までならいいとか、先方のネタバレはダメだとかではなく、コラボ先の事を知らなくても「ふーん」となるぐらいならいいかと思います。

    癇に障る言い方かもしれませんが、長期休暇中にひょっこり編集する方が定期的にいます。
    思いの丈が強すぎてとんでもない編集をする事も少なくないです。
    VcDlm8pehg さんも同一とは言いませんが、この時期にコラボ余談で長文編集すると同じように見られる可能性はあります。
    長年攻略wikiにお世話になってる方だと「またか~」となって反射的に削除すると思います。
    10年も続いていればそれなりの慣習や独自のマナーやルールも存在するでしょう。
    VcDlm8pehgさんにとって初体験でも古参の方からすれば例年の招かざる行事です。
    いきなり飛び込んで来て反発すれば叩く人も出てきます。初めから>>737の3行にしていれば文句が出なかったかもしれませんね。

    何回も長文スイマセン。

  • 772名無し - 23/08/15 16:26:27 - ID:hlqZPyIb2w

    YXvNtjzl6Q氏が乱馬と良牙の情報、余談に移してはいるけど復活させてるね。
    さすがに大儀にはしづらいと日和ったか。

    そして遊真と修の項目、両方に【ダブル主人公の一人】と入れたw
    なるほどね。これならこちらの補足したい背景情報を自然に混ぜつつ、
    キービジュアルには触れず、かつ編成順序にも間接的に触れていることになる。
    まぁある種器用だなっていうか絶対にネコ基地の画像とかは貼らせたくないという強い意志を感じるw
    これなら着地点としてはこちらも折衝範囲ではあるね。
    この状態からさらに余談を書かせてくれとまでは、まぁ言わないよ。

  • 773名無し - 23/08/15 16:30:47 - ID:hlqZPyIb2w

    投稿が同時ぐらいになってしまった
    >>771
    了解です。まぁ自分も6行はスマホとかで見たら無駄に長く見えそうだな、とか
    後から思うことはいくつかあってそういった反省点はあります
    とりあえず編集はありがとうございました


    あとまぁ>>770氏も言うようルール自体は欲しいなぁ

  • 774名無し - 23/08/15 16:33:39 - ID:YXvNtjzl6Q

    >>769
    ひどい言い方だな∼
    折衷案を考えて三雲修の編集してきて、編集スレにコメント書いた間にそんな事考えてたんだ···
    挑発し続けていると味方だった人も敵になるよ···

  • 775名無し - 23/08/15 16:45:38 - ID:hlqZPyIb2w

    >>774
    脅しにしかみえなかったんだもの

    それはそれとして目安ルールも無いのはやっぱよくないと感じるし
    認証メンバー制なら防波堤になるのでは?と思いもするよ
    ノートページがなくてコメント欄じゃ不便な作りだし捗らない

  • 776名無し - 23/08/15 16:55:54 - ID:rvuuc9ZoEQ

    そろそろ落ち着いたか?
    あとは管理人の反応待ちだな
    納得いくであろうルールを作成してくれるといいんだが

  • 777名無し - 23/08/15 16:59:50 - ID:YXvNtjzl6Q

    裏読みし過ぎだよ。
    今回、響良牙、らんまを一度は削除したけど、画像貼り付け時には問題ないと思ってそのままにしてました。一度削除したので再編集するついでに推敲したまでです。
    三雲修の編集も妥協的にそうしたまでで本心から言えば不本意です。
    何をおいて勘ぐっているのか分かりませんが、削除を含めて少しでも攻略wikiが見やすくなれば良いと思っての行動です。個人的な判断なので全ての人に賛同を得られるとは思ってもいません。
    ひょっとしたら余談に入れてもっと良い編集があるかもしれません。
    今のままでもジャマと思へば削除する方がいるかもしれませんし、更に加筆する方が出てくるかもしれません。

    とりあえずワールドトリガーに関しては今後自分は手出ししません。加筆修正を加えて攻略wikiは発展していくので折を見て編集したらいいと思います。

    あと蛇足になりますが、自分はワールドトリガーのネコ基地の画像を載せてます。
    雑談スレの2022年10月14日の483でネコ基地の一部を載せてます。見たら怒るかれません···
    度々脱線申し訳ないです···

  • 778名無し - 23/08/15 17:11:23 - ID:s3nwPRXXsw

    >>776
    いやいや流石にそこまではしてくれないですよ。暇じゃないだろうし、詳細まで介入しすぎかと。
    このスレでルール素案を作り、最終判断は管理人さんに委ねるっていうのが現実的な落とし所だと思います。

  • 779名無し - 23/08/15 17:20:05 - ID:hlqZPyIb2w

    あぁネコ基地の画像ってこの部分のことね。わかってて言ってるんだとは思うけども。
    ちなみに眼鏡キャラは前に探した時20以上いたから雑談スレ画像の他にももっといっぱいいるはず

  • 780名無し - 23/08/15 17:23:01 - ID:YXvNtjzl6Q

    特別ルールなんて必要ないと思ってます。
    自分は余計だと思ったら削除しますし、(今回は自分じゃないけど)編集合戦すればいいと思います。
    今回みたいに反論してくる方が稀で、堂々編集スレでやりあえばいいのでは?
    仮面ライダーとか当事者は結局出て来なかったし、コメ欄や編集スレでやり合う方が建設的。
    wikiの編集なんて流動的でいいと思う。レスバしてその都度余談は減らした方がいいか、増やしてもいいか、別枠を設けるとか決めればいいんじゃない?

  • 781名無し - 23/08/15 18:47:20 - ID:Nl8teFDkRA

    >>747
    すまんな実は削除したの俺じゃないんだ
    言っておけば削除本人でてくる思って書いといただけでな
    ま、名乗らないのはなにかうしろめたいことでもあるのだろう

  • 782名無し - 23/08/15 19:04:36 - ID:hlqZPyIb2w

    >>781
    えぇ…
    返事無いなと思ったら成りすましだったの?
    確かに「ゲーム画面に直接出てる要素の背景情報、を削除すべき、とする理由は?」とか問い詰めたら
    多分感情論書くだけだから逃げてスレ来ないかもなって考えてはいたが…

    そんでやけにあっさり了承してくれて話わかる人だったなって思ったんだけど

  • 783 parazou parazou - 23/08/15 20:49:21

    状況を確認しました
    余談とは本筋(ここでは各キャラクターのページにおけるステータスや用途などを指します)とはあまり関係のない豆知識程度の認識で、編集においてのルールは細かく設けていません ただ、あくまで当サイトは「にゃんこ大戦争の攻略サイト」であるため、コラボキャラクターなどのページにおいてにゃんこ大戦争に関連のない詳細な内容は多く記述する必要はなく、最小限に留める方が良いと思います 余談については重要視していなかったため新ルールを制定するまで時間がかかると思いますが、余談は最小限にするという点を踏まえて今後告知したいと思います

    もう一点、議論が盛り上がるのは良いことではあるのですが、やはり扇情的な表現が多く見受けられます 蔑んだり挑発するような言い方は結果として状況を悪化させることに繋がりかねません 
    他者への指摘や批判は認識を改める点でも必要ではありますが、投稿の際は都度不適切な表現が含まれていないか確認し、レスバトルへ発展しないよう注意してください

  • 784名無し - 23/08/15 21:09:01 - ID:ytTAvxnsOQ

    >>783 ご対応誠にありがとうございます。

  • 785名無し - 23/08/15 22:52:13 - ID:hlqZPyIb2w

    お手数ご対応感謝致します。
    相互基準でも回数でも、猫要素でも犬でも、年齢は関係ないからダメでもセーフでもほんと何でもよいのですが
    今回出てきたような各々がどうOKかどうNGかわかりやすい感じになれば幸甚です

  • 786名無し - 23/08/15 23:32:15 - ID:MMWPlKFQsQ

    余談として書く内容は、事実のみOK、推測・考察・願望等はNGとしたい。
    乱馬の余談は事実なのでOK、響良牙の余談は推測なのでNG、という感じ。

  • 787名無し - 23/08/16 23:26:43 - ID:yeknmI0ukw

    攻略ページにあるキャラのステータスという項目を新規ページとして作成し、そちらに移行させたいです。
    特に反対意見等なければ近いうちに実行したいと思います。

  • 788名無し - 23/08/17 21:18:56 - ID:j+PufLrcdw

    攻略ページのステータス説明見てきたけど何これ…。
    項目ごとに毎回表を載せる必要ないし、1つずつ開く手間ももったいない。
    わざわざ新規ページ作らなくていいと思います。
    表を削って、非表示をやめるだけで十分かと。

  • 789 parazou parazou - 23/08/24 00:41:45

    余談のルールに関しまして、

    ・基本的にはにゃんこ大戦争に関連する情報であれば記載でき、逸脱する場合は最小限(1行程度)に抑える
    ・コラボキャラクターのページにおける、元コンテンツに関する情報(主にキャラクターの詳細設定など)も同様
    ・にゃんこ大戦争に関係の無い内容を長々と書いたり、編集者個人の意見や考察を載せることは控える
    ・その他ルールはトップページの禁止事項に準ずる

    以上の内容を考えていますが、単にトップページの「当Wikiを利用するにあたって」に記載するのではなく、
    「編集のガイドライン」のように新しくページを作成した上で改めて告知したいと考えています

  • 790名無し - 23/08/24 23:57:58 - ID:YXvNtjzl6Q

    >>789
    キャラクターパロディ元推測表の説明も、なるべく最小限にするってルールにできないでしょうか?

    ジュラザウラス、魔法少女ねこ、ネコチャンピョン、ネコサテライト、サホリの説明文の一部が余剰に感じます。

    各々は大した量ではないですが、キャラパロ表は今後も増えていく事を考えれば余分なものは減らしていった方がいいと思っています。

  • 791名無し - 23/08/26 01:19:35 - ID:VcDlm8pehg

    >>789
    上ので言うと
    「原作の技名」や「原作では〇〇なキャラ」みたいのはにゃんこ外なので1行内
    「ネコ基地のキービジュアル」はにゃんこ内だけどビジュアル自体がにゃんこ外の事ならこれも同1行内
    「編成順序」自体はにゃんこ内なので、元コンテンツ最低限の言及であるならば別の1行でも有り
    …ぐらいの認識で大丈夫でしょうか?

    「ブラックゼウスがなぜか伝説レア」である事なんかは
    元のシールの世間的評価を反映しているのが明白な理由かと思われますが
    レアリティ言及なのでこういうのも現状書かれてる「ブラックゼウスの容姿」の事とは別の行でOKでしょうか?
    (これも+1行で書ける程度の内容ですが)

    先述の「他ゲームにおけるにゃんこキャラ画像やエピソード」
    もねこ、ガオウ、敵なら破壊生物クオリネン…の話などは、"にゃんこ大戦争"関連に含めるか否か、どうでしょうか。

  • 792 parazou parazou - 23/08/26 11:58:12

    >上ので言うと 
「原作の技名」や「原作では〇〇なキャラ」みたいのはにゃんこ外なので1行内 
「ネコ基地のキービジュアル」はにゃんこ内だけどビジュアル自体がにゃんこ外の事ならこれも同1行内 
「編成順序」自体はにゃんこ内なので、元コンテンツ最低限の言及であるならば別の1行でも有り 
…ぐらいの認識で大丈夫でしょうか?

    そのように考えていただいて問題ありません 「にゃんこ大戦争と関係ない部分は最小限に抑える」というイメージを具体的にするために1行程度と指定しました
    「編成順序」に関しては仰る通りゲーム内の要素であるため、多少書き加えても良いと考えています


    

>「ブラックゼウスがなぜか伝説レア」である事なんかは 
元のシールの世間的評価を反映しているのが明白な理由かと思われますが 
レアリティ言及なのでこういうのも現状書かれてる「ブラックゼウスの容姿」の事とは別の行でOKでしょうか? 
(これも+1行で書ける程度の内容ですが)

    「伝説レア」についてはゲーム内の要素であるため、ブラックゼウスとの関連について別の行に記載することは問題ありません


    

>先述の「他ゲームにおけるにゃんこキャラ画像やエピソード」 
もねこ、ガオウ、敵なら破壊生物クオリネン…の話などは、"にゃんこ大戦争"関連に含めるか否か、どうでしょうか。

    コラボ先におけるにゃんこ大戦争のキャラクターの設定については原作(にゃんこ大戦争)と共通であるかは不明ですが、原作のキャラクターが使用されている点から画像と共に記載しても良いと考えています

  • 793 parazou parazou - 23/08/26 11:59:42

    >>790
    ご要望ありがとうございます
    そちらのページも後程対応が必要かどうか確認したいと思います

  • 794名無し - 23/08/28 00:55:05 - ID:VcDlm8pehg

    >>792
    詳細ありがとうございました!
    目測してた通りの様相で自分は不満もないです



    キャラ出張はモンハンが今と微妙に色違うなとか
    拡散・ドラポもフルカラーあるのにとか実は前々から思ってたり。そのうち入れようかと

  • 795削除 - 23/09/03 20:01:32

    この投稿は削除されました

  • 796 parazou parazou - 23/09/03 20:02:27

    「編集のガイドライン」ページを作成しました 主に編集における注意点を記したものになります
    >>789で述べた余談についてのルールも記載しています
    取り急ぎの作成となったため内容が大きく不足しているとは思いますが、今後修正を続けたいと思います

  • 797名無し - 23/09/04 19:35:44 - ID:XYJh7l3mTQ

    >>796 ガイドライン作成ごお疲れ様です。

    後に加筆する際には >>701 で付言されてる「編集の際は必ずプレビューを確認し、何度も編集することのないようお願いいたします」も加えていただけませんか。よろしくお願いします。

  • 798名無し - 23/10/04 21:25:12 - ID:PDAl9VEMIQ

    りきのページの立ち上げで、くにおくんのページのタイトルだけを変えた編集がありました。
    時々、テンプレのタイトルを変えただけの編集や元ページの内容を残したままの編集がありますが、ページ立ち上げをよくやられてる方はこれらをどう思いますか?
    後で修正される方が何もないよりいいって思うなら特に問題ないですが、手抜き編集するぐらいなら初めから何もない方がいいって思う方がいるなら、一度話し合った方がいいと思いました。

  • 799名無し - 23/10/05 02:07:40 - ID:M/+Ig5+XnA

    地獄警官エマのページで第三形態に未だ画像がなかったため編集したのですが投稿した画像はPNGファイルでした、練習用のページではPNGが使われていたため其れに倣ったのですが先にJPEGで投稿されいた方がいた場合はやはりJPEG形式で統一したほうが良いのでしょうか?

    作成して頂いた「編集のガイドライン」のページにも特に記載が見受けられず、日に幾度も編集を繰り返すのは憚られるため現在そのままにしています。

    簡易質問で尋ねるべきなのかも悩みましたが編集に関する事なので此方にて失礼させて頂きました。

  • 800名無し - 23/10/20 12:33:09 - ID:ID8pXMdqWg

    ぶんぶん先生のページの亜種まとめが消されてる…たまに使うから、復旧させたいけど、どうすればいいですか?

  • 801名無し - 23/10/20 13:16:46 - ID:TRz4k+whIg

    >>800
    削除した者です
    タグがあるので削除しました
    亜種を調べたい時はタグを利用して下さい

  • 802名無し - 23/10/20 15:18:57 - ID:ID8pXMdqWg

    >>801
    回答ありがとうございます。タグ機能の事を忘れていました。ご指摘ありがとうございました

  • 803名無し - 23/11/10 21:39:50 - ID:70FWZLcIaw

    9Q7kqfe7sg = Mwn5ndE/1A さんへ

    これまで些細な編集を繰り返してきた理由について、プレビューと実際とで見え方が異なるため、と説明されていますが、それでしたら練習用ページを使ってみてください。そこで実際の見え方を確認できます。
    今後は対象ページで何度も編集を繰り返す行為はお控えください。

  • 804名無し - 23/11/10 22:02:32 - ID:TBFNIhrUaQ

    私も同じ方へ
    ここにいる多くの方にとっては、
    沢山の項目が少数の人間によって短期間に再編集されていて、その意図がよく分からないとの事でも様々な意見が飛んでいました
    ここは多くの方が利用しているので
    編集が上手くいかないのなら、項目の不備を残したりしてもそのまま更新してしまうより先に、ここの利用者に相談するべきだったように思います
    あとは、そちらの気持ちも分かりますが管理要望スレでの言葉遣いは気をつけた方が良いです
    あなたの理解者になりうるかもしれない人が初めからあなたから離れてしまうか、あるいは議論を非建設的な方向へエスカレートさせてしまうかもしれません
    誰にとってもメリットがないのです
    キツく苦言を呈された方もあなたへの不満があった分感情的になり行き過ぎた表現をしてしまったのでしょうし、文章の前半の意見は至極真っ当に感じます
    あなたがこうして別アカウントで自分の意見を理解してほしいとわざわざ来てくれたのなら、周りの意見も今一度確認していただきたいですし、多少周りの気持ちも理解をしてあげてください
    どうか冷静に

  • 805名無し - 23/11/10 22:40:10 - ID:IZ15seIPlw

    >>803の言う通り編集に慣れてないなら「編集練習用ページ」で練習すれば良かったのにね

    慣れるために他のページも片っ端から弄ってみよう!で結果9Q7kqfe7sgを隠れ蓑に便乗したのか荒らしが蔓延り色んなページが項目ごと消されたり、変な改行されたり、画像の倍率変わったりwiki全体がピリついてたのは確かなわけだし

    理解してほしい気持ちもわかるし謝れたのも偉いけどさ、荒れたページ直してくれた皆に感謝しなきゃね

    >>804のいう人の意見に耳を傾けるって大事だと思うよ管理人さんに注意されてからも編集続けたのは流石にちょっと印象悪かったなあ

  • 806名無し - 23/11/11 00:00:11 - ID:kZ8nJIzIeg

    管理人から「編集関連専用スレッドで詳細を説明して」って言われてんのに管理要望に書いてるやん、人の話ちゃんの聞いてんのかね
    ここに相談にこないってことは自分基準での編集を続けるつもりなのかな

  • 807名無し - 23/11/11 02:39:09 - ID:14WBGO5FyQ

    いや、もう言って聞かないんじゃないかな?
    そもそも自分がアクセス禁止を声をあげる前から問題にもなっていたし、管理側からもわざわざTOPのポップをあげて注意喚起を上げていたのにも関わらず無視していたし、「下賤で意地汚い考え」とか他人を見下してる感が凄いしね。謝罪とか抜かしているけど、解除の行動と言動からそんな意思は全くないのは明らかでしょう。
    それに主張しているプレビューと実際の幅が異なるのであれば、それはWikiの機能的な問題になるから、それが解った時点でどこがどういう風に違うのかを管理側に報告すれば、管理側も確認してWiki側に確認→経緯等の報告という風になる筈だよ。本当に言い訳甚だしいね。

  • 808名無し - 23/11/11 05:27:52 - ID:tdnFFJ5V0g

    >>807
    あなたは一人名指しされて酷い言葉遣いを直接受けていたので気持ちは分かりますけども、あまり相手の行動を邪推するべきではないと思います
    周りも甘いと思われているのかもしれませんが
    もしあなたの思うような人格であるなら尚更そのようなことを書くと思う壺になると思います
    あなたの指摘とその観点は納得いきますし、一連の行動に矛盾を感じているのは皆そうだと思います
    ただ、私の考えではですが、私たち全体の意見を把握していないか、私たちが何に対して不満を抱いているのかをあまり理解されていないのではないかとも考えています
    こう考えられている方は他にもいらっしゃると思います
    強行的な処置の方向に持っていくのは簡単ですし、成り行き次第ではそうするべきと思います
    ですが、とりあえず当人の意見を聞く方向でも良いのではないでしょうか?
    編集は一旦やめていますもの

  • 809名無し - 23/11/11 08:22:39 - ID:14WBGO5FyQ

    >>808
    編集は一旦やめてる× 管理人様がアクセス規制した〇 ね。
    邪推も何も、話し合いの場は元々用意されていたのでは?それも規制前からね。それを無視しての一連の行動で今に至る訳ですし。
    それに自分が言われたからというよりも、あの文章をみて「ああ、この人は最初に皆さんに迷惑をかけた事への謝罪もないし、言い訳をつらつらと並べるだけの、何を言っても無駄で自分本位の人」というのを感じたからこそ、言っても聞かないという風に感じましたもの。
    それに、異議を受けて規制解除されてから、本来ここで弁明するはずなのに、編集を行った事は他の方々も指摘されている事ではないでしょうかね?
    この後一連の内容の戻し等も含めると量もあれば、その作業で戻しをしている人が同一視される懸念等二次的なものさえ出てきてますからね。
    少なくとも自分は何を言われても一切信用しないし、他の方もほぼ信用がない状態でしょう。

  • 810808 - 23/11/11 09:04:30 - ID:JxX6QEwIqQ

    >>809
    ID違うかもしれませんが808です
    すみません簡単な時系列を勘違いしてました
    規制解除から然るべき行動をせずまた編集をされてたのですね
    ここの利用者の事を考えず自分の都合の良い考え方による迷惑行動は人と人とのあり方を軽視しすぎていますし、それでありながら自分への指摘には行き過ぎた表現で返すのは悪質すぎます
    どうしてそう言う考えで生きていけるのか分からないです
    もし私なら恥ずかしすぎますね
    あの文章を見た時は私も腹立たしかったのですが言葉は選ぶべきだなと甘く考えていましたが変わりました
    私はあの方にここに一切関わらせるべきではないと思います

  • 8119Q7kqfe7sg - 23/11/11 13:42:38 - ID:XhckoM+J0Q

    9Q7kqfe7sgです。編集関連スレッドと管理スレッドを勘違いしておりました。
    管理人様が規制解除をなさってから、昨日、管理スレッドに書き込みをするまでは一切編集を行なっておりません。そのため、その期間の編集等は全て別のユーザー様であるかと推測いたします。
    様々なご指摘等は今後に活かしたいと思います。
    荒らしのように見えてしまったかもしれませんが、ページを削除する、必要な文章を差し替えずに削除するなどの一般的に言う「荒らし」行為は一切行っておりません。混乱を招いたことにつきましては再度深くお詫び申し上げます。
    14WBGO5FyQ様には、図らずも不快な思いをさせてしまうような文章になってしまったことは謝罪いたします。決して、「14WBGO5FyQ様が下賤で意地汚い」という意味ではなく、「14WBGO5FyQ様が推測された内容での私の目的が意地汚い」という意味でございますので、何卒ご容赦ください。
    再度、この度の誤解・混乱等を招いたことについてお詫び申し上げます。

  • 8129Q7kqfe7sg - 23/11/11 13:56:30 - ID:XhckoM+J0Q

    MenuBarの編集に関してですが、途中で改行されては見栄えが悪いのではと考え、見栄えの良い風に改行させていただきました(現在は他のユーザー様に戻されています)。
    特に不都合はないと思いましたが、不都合な点が生じましたでしょうか。お教えいただければ幸いです。
    また、コラボイベントの敵キャラクター(主に「魔法少女まどか☆マギカ」と「エヴァンゲリヲン新劇場版」)の表示ですが、原作に準拠する形に変更致したのですが、こちらも不都合があったのでしょうか。カッコ書きで従来の表示を書いておりましたので、名称がわからないということはないかと思いますが…。例えば、「サキエル」という名前は「第4の使徒」を指す名称として使われておりますが、それは「新世紀エヴァンゲリオン」における「第3の使徒」の名前で、コラボしている「エヴァンゲリヲン新劇場版」では「第4の使徒」は「第4の使徒」で、「サキエル」のような聖書に登場する天使の名は付いておりません。他にも、「ホムリリィ」は「劇場版魔法少女まどか☆マギカ 叛逆の物語」に登場する魔女としては「くるみ割りの魔女」、ゲームに登場するものは「此岸の魔女」という名前でございます。そのため、原作に準拠する形に変更いたしました。

  • 813名無し - 23/11/11 14:38:52 - ID:TEmEIQ0v+A

    そんで結局どうすんのさ?
    彼なりの美学があったのは理解できたけど「過剰な編集と編集合戦」は実際にやってたわけだし

    荒らしてたのは僕じゃないですって言うなら、ID:9Q7kqfe7sgを模倣した愉快犯の荒らしが大量に沸いたってことだよね?それって逆にやばくない?野放しじゃん

    誰でも自由に編集できるのは良いことだけど編集内容に責任を負わないのはちょっと困るよ、有志が奮闘して復旧や改善してるけど、今も各所で傷跡は残ってるし再発を防ぐためにも今後どうすれば良いのかは今一度検討すべきだよ

    うーーーん、面倒くさいなーー!
    管理人さんマジでいつもありがとうm(_ _)m

  • 814名無し - 23/11/11 15:11:47 - ID:daMhXzvYMA

    何?
    偶然IDが被っただけで自分は何も悪くありませんってわけ?
    で、自分の編集した内容は絶対に間違ってませんってか
    再三警告受けてまで荒らし続けて管理人にも規制されたのに
    言い訳も一切信用できないし、金輪際このwikiには関わらないでほしい

  • 815名無し - 23/11/11 16:05:03 - ID:sMkEWleh6w

    彼の話を間に受けるとすると
    我々は10桁のIDで軽く見積もって80**10パターンもある文字列が完璧に被るというとんでもない奇跡を目の当たりにしたのだけれど
    こんだけの奇跡を起こしたのだからきっとIPアドレスも被ったかもしれないな
    まあそこは管理人に聞けば簡単に分かるだろうよ

    それよりか
    我々が不満な点を本当によく分かってるの?
    原作準拠にするのが正しいと判断した理由は何故か聞きたい
    皆このゲームのwikiであるからこのゲームでの内容準拠にwikiを作ってるんだけど
    正しい、間違ってるや見栄えとかその辺は沢山の利用者がいるこのwikiでどういう基準で決めたのかな?
    まさか自分が正しいと思ったからとかではないよね

    そして何より、編集に不備があったと知りながらアップしたりだとかおかしいと思わないの?
    このwikiに他にも利用者いるのにも関わらずだよ?あなただけのものではないんだよ?
    その辺の『他人のことを考えているのか』ってことを考えてそこに反省はないのかってことを聞きたいんだよ
    何よりもまず『誰かに相談する』って簡単な行為をするべきだったでしょ?
    他人のことを思いやる
    人間として一番大事なことを自分で出来ているか今一度考え直しなさいよ

  • 8169Q7kqfe7sg - 23/11/11 20:18:43 - ID:XhckoM+J0Q

    複数のご意見がございますので、私からの質問も合わせて、まとめて書き込みいたします。
    >>813
    「過剰な編集と編集合戦」の項に該当するということですが、過剰な編集(公開量)に関しては意図せずも該当してしまったことは認めますが、「編集合戦」には該当しないものかと思います。私が編集したページも差し戻しと再編集を繰り返すようなことはございませんでした。「過剰な編集と編集合戦」の項に該当するだけで、どちらも当てはまるという意味での発言でなければ前文は撤回するものとします。
    >>815
    原作準拠ではなくゲーム内準拠ということですが、「エヴァンゲリオン」コラボイベントに登場する敵キャラクター「使徒」や、「魔法少女まどか☆マギカ」コラボイベントに登場する敵キャラクター「魔女」の名称が、それぞれ「エヴァンゲリヲン新劇場版」のものではなく「新世紀エヴァンゲリオン」のものである、「魔女図鑑」の名称ではなく「真名」であるという根拠・出典はなんでしょうか。お教えいただきたく存じます。特に無いようでしたら、原作に合わせるのが自然ではないでしょうか。
    編集に不備があると知りながら編集を公開したとのことですが、悪意を持って不備があるものを公開したわけではなく、実際に公開したものを確認しないと修正できないために仕方なく複数回編集を致しましたので、悪意ある行動と言われるのは心外でございます。最終的には不備はございませんので、その点はご留意ください。
    また、「他人のことを考えているのか」とのことですが、見栄えを良くすることでより使いやすくなり、結果的に多くの人が些末なものですが利益を享受できると考えました。見栄えを良くするというのは具体的には各種記号の統一、キャラクターページのテンプレートや表記の揺れの統一、文章等を区切りの良いところで改行し、見やすくするなどでございます。

  • 8179Q7kqfe7sg - 23/11/11 20:20:05 - ID:XhckoM+J0Q

    ここからは私からの質問です。
    1.明確な荒らしの定義及び具体例とその行為によって発生する実害
    私のした行為を荒らしと呼称されますが、具体的にどのような行為が荒らしに該当するものなのか、また、なぜ該当するのか(どのような実害が発生するから認められないのか)を明文化していただきたいです。私がいうのもなんですが、「荒らし」の定義が明文化されない限りはお互いに納得のいく解決には至らないかと推測いたします。
    2.編集相談の内容について
    >>815
    の書き込みにて、「何よりもまず『誰かに相談する』って簡単な行為をするべき」とのご意見をいただきました。このご意見を私は「編集をすることについて相談するべき」というご意見であると解釈いたしました上での質問であることをご理解ください。
    「編集関連専用スレッド」で相談をしろとのことですが、相談するべき事柄の線引きがございませんと、事前に相談をしろというのは難しいのではないでしょうか。具体的に、どのようなものは相談するべきなのか、また、なぜ相談するべきなのかをお教えいただきたいです。

  • 8189Q7kqfe7sg - 23/11/11 20:27:05 - ID:XhckoM+J0Q

    >>817の追記です。
    現に、実際に全ての編集に関する相談・報告が行われているのかといわれたら答えは否なのではないでしょうか。少なくとも、私からは確認できません。それとも、いくつかを残して記録は全て秘匿若しくは抹消されているのでしょうか。そうであるというのなら撤回いたします。

  • 819名無し - 23/11/11 20:29:39 - ID:iUpWoT9+Lg

    >>814
    これがほとんどの人が感じてることだよね

  • 820名無し - 23/11/11 21:18:59 - ID:rI4Ct/wf4g

    他人がこうされたらどう思うかの視点が欠けている
    膨大なページを貴方の基準で再編集しているわけだ
    他人にとって有益になるからと自分の独断で決めて行動したわけだ
    これっておかしいと思わないのか?
    事前の相談は難しい?できるさ
    一言「ページの再編集をしたくここをこうしたいんですがいかがですかね?構わないなら、他のページもそれに合わせて直したいのですが」
    と聞くんだよ
    普通の人はやるよ?数が膨大なんだから
    いきなり大規模に物事を変えたいけど周りの人には迷惑じゃないかな?と自己判断で決めず他人のことを真に思いやるなら前もって相談するもんです
    君は自分のクラスの席の並びが授業を受けるに際して非効率だとでも判断したら
    他人に一切の了解を取らず全部の席の並びを変えるような人なんだね?

  • 821名無し - 23/11/11 21:25:42 - ID:rI4Ct/wf4g

    荒らしに思われたのは画像の倍率が違うなど貴方が雑な編集をされたページが発生したから

    あなたはちゃんとした文章を書けてはいる
    荒らしとはどういうことかと
    他人がどういう点で不満を抱いているか知りたいとこちら側に逐一説明を求めなければ
    何故かわからないとこちらの不快感を感じ取れないのは不自然に感じる
    理解できない

  • 822名無し - 23/11/11 21:30:43 - ID:rI4Ct/wf4g

    あと貴方に悪意があったかどうかなど関係ない
    貴方がしたことが他人にとって有益だと判断したから悪くないと思っているかもしれないが
    有益かどうか決めるのは受けての方だ
    くどいようだけど他人から見た自分という視点が足りない

  • 823名無し - 23/11/12 18:19:08 - ID:WwjtvvCbMQ

    あんだけ繰り返されてた編集合戦がピタッと止んだな
    結局、例のが個人でやってたのか便乗してた愉快犯も時を同じく鳴りを潜めただけなのか判らんけど
    折角14WBGO5FyQが声を上げてくれて大勢が編集の在り方に意識向いた訳だし議論するには良い機会になったんじゃないか?

    いやでも皆もう疲れちゃったしいっか

  • 824名無し - 23/11/13 18:42:10 - ID:KEViWdLPhA

    今回の件で数百件のページが被害にあった訳ですが事後処理はどうなるんでしょう。このまま放置すると荒らしに成功体験を与えることにもなりますし、今後"彼の拘りが詰まった文章"を度々見ることになるのは腹立たしいのもあり個人的には復元できれば嬉しいですが件数が件数なので大変ですかね?

  • 825名無し - 23/11/13 21:07:50 - ID:VeyBpxaEdg

    >>824
    個人的には出来る限り元の状態に戻すべきだと思います。
    仮に今回の行為が「荒らし」に該当するならば、それに屈することはあってはならないからです。

    本気で戻すとしたら、該当ページと戻す日付を一覧化し、有志を集めて担当を割り充てる、そして各担当は荒らし行為の該当箇所と、荒らし以外の変更箇所を切り分けてマージしていく。
    これらを一人で作業するのは色んな意味で辛いです。

  • 826名無し - 23/11/13 23:28:13 - ID:POoU0h77fg

    召し豚のカイのコメ欄にあった透過画像が転載かどうかってもう話題になった?調べたらMr.のページでも同じように別サイトの画像と完全一致する透過画像見つかったわ

    もちろん最後に編集したのはID:9Q7kqfe7sg、これもう一個一個チェックするしかなくね?第4形態追加で慌ただしいのに年越しまで編集で終わりそう(白目)

  • 827名無し - 23/11/15 13:24:01 - ID:mRrdw28U8g

    >>826
    爆速で確認してみたけど、9Q7kqfe7sgは文章の編集ぐらいしかしてなかった
    画像を一切いじってない訳じゃないけど、画像のサイズ調整しかしてなくて、元からある画像を他のものに差し替える、ってのはしてなかった

  • 828名無し - 23/11/15 17:43:28 - ID:iaDXGDuQNQ

    再編集のためにも個人的にはもっと尋問してから追放して欲しかったけど致し方なかったのかな、確認作業も数が多いと一苦労ですよねお疲れ様です感謝してます

  • 829名無し - 23/11/16 09:06:58 - ID:mRrdw28U8g

    一応確認した感想書いておきます。
    編集の公開は多かったけど、太陽神アマテラスの「全属性にダメージ補正持ちキャラ比較」の表を最新環境版にアップデートしてくれたり、黒獣ガオウとか影傑ダークダルターニャとかの対白超/極ダメ組の比較表作ってくれてたり、品質が上がってる部分もあるから、一概に削除しようってのは反対。
    文章全部消すとか画像を変なのに変えるみたいな、誰が見ても露骨な「荒らし」だ! っていうのは本当に無かったから、正直元に戻さなくてもいいかなって思うよ。
    ちまちま確認して思ったのが、小さな編集をたくさん繰り返してたなって感じ。本能の欄の「能力追加」みたいなやつって「特性追加」「能力追加」とか「効果時間70%減少」「最大70%軽減」みたいな作った人によって表記が違かったじゃん? それの表記の揺れを統一してくれてたり、キャラの特殊能力とかをゲームでの絞り込みと同じ順番に並び替えてたりした小さい編集が多くて、一つ一つ確認しなかったら絶対気づかなかった。

  • 830名無し - 23/11/16 09:12:42 - ID:mRrdw28U8g

    まとめとして、結論だけ言うなら荒らしじゃないと思った。いろんなページで小さい編集繰り返したら全然変化に気づけなくて荒らしにも見えるよねって感じ。
    きちんと教育してここでのルールを仕込んだら役には立ちそう。
    擁護してるみたいに見えるだろうけど、自分はどっちにも肩入れする訳じゃないから、そこは分かっておいてください。今書いた感想は色眼鏡無しで書いた感想です。

  • 831名無し - 23/11/16 09:18:50 - ID:mRrdw28U8g

    >>828
    尋問って…w
    感謝の言葉助かるよ。ありがとう。

  • 832名無し - 23/11/16 11:24:09 - ID:AibO8fJ0DA

    一々書き直そうと目くじらを立てる必要はないのはわかる
    ただ、論文でも形式の違いや表記揺れなんて全然あるので気にしていたら、強制しているわけではないにせよ
    有志でまとめていくにしてそういうことを統一させると要求が高くなってしまう
    皆これで食べているわけではないのだから
    かっちりとここはこうでなければならないと校正めいたことをするのはどうなのだろう
    ましてやつい先日それを行ったのは今まで編集をしてなかった人間の独断であったわけで

    そもそも荒らしか荒らしじゃないかというのはあまり問題ではなかった
    どちらかといえば彼の態度に不満があった
    他人に対しての配慮がなかったことが問題
    ここと管理要望でのやりとりを読み返すのは面倒かもしれないが色眼鏡かけずに判断なさるなら
    お手数かかるかもしれないけれども今一度目を通してみてほしい

  • 833名無し - 23/11/16 13:58:33 - ID:mRrdw28U8g

    >>832
    軽く見てはいたんだけど、もう一回しっかり読んできました。
    なんとも言えん。なんとも言えんけどいくつか。
    まず確実な部分からだけど、表がプレビューと違うって言う件に関して。
    確かめたけど言う通り違ったわ。どう違うかっていうと、表の高さが違う。インライン構文で言う|h(n):|っていうやつで伝わるかな?
    黒ダルのところの表とか、攻撃力上昇後の数値も書いてあって、普通に見ると中央で線が入ってるんだけど、編集プレビューで見ると少しズレてる。おそらくだが、menubarが無い分、表やら文字やらが少し大きくなってるんだと思う。言葉では伝えにくいから実際に確認してほしい。
    態度に関してはどうこう言うのは正直無理。向こうもかなり下手に出てたとは思うぞ。編集の相談をしろとのことで、編集ガイドライン見てきたけど、「大規模な編集は〜」じゃなくて「大幅な編集は〜」だったんだが、この書き方だと「『いろんなページで編集をする』じゃなくて『特定のページですでにある記述をほぼ全て消して、1から書き直す』時に相談してね!」とも取れるんじゃないかな? 「広範に及ぶ場合は〜」ってのも、別々の項ともとれるけど、真下に書いてあると「大幅な編集が広範に及ぶ場合」って勘違いする人もいそう。

このスレッドに投稿する(は入力必須)

全角1000文字以内

※それぞれ5MB以下のJPG,PNG,GIF形式のファイルを3枚までアップロードできます。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ステージ攻略

スペシャルステージ

期間限定コラボステージ

発掘ステージ

キャラクター図鑑

味方キャラクター

EX

にゃんこミッション

コラボ関連

レア

コラボ報酬

激レア

コラボ報酬

コラボガチャ

超激レア

レアガチャ(シリーズ)

コラボガチャ

伝説レア

レアガチャ(シリーズ)

レアガチャ(限定)

コラボガチャ

その他

海外版限定

敵キャラクター

常設ステージ
スペシャルステージ

曜日・日付開催

月間・季節・記念開催

不定期開催

強襲ステージ

期間限定コラボステージ

コラボステージ

属性別敵キャラクター
(五十音順・コラボ、月イベ、狂乱系除く)

公式Xアカウント






どなたでも編集できます